
カテゴリー: GDOブログ アーカイブ
2007年09月05日完成間近~~

永井プロとコラボの‥‥

パットDVD。
編集作業がほぼ終了し、
盤面&ジャケットもほぼ完成

業界初のインディーズ作品で、
発売は9月中旬を予定。
これからボチボチ内容を
ブログでアップしまっさ~~
んじゃ(▼▼)b
2007年09月02日たかが5ミリ、されど5ミリ!!

現在、神田アナライズの
試打シャフト用のヘッドは‥‥
r7 425。
一昨年に用意しました。
その当時、体積420CCとうのは
大き過ぎず、小さ過ぎなかったからです。

でも、今や460CCが当たり前。
そんなわけで、
試打用ヘッドもr7 460にシフトしようと
思っていたら‥‥
思わぬ問題が‥‥‥
それがこれっ!!

どちらもr7なんですが、
ネック長が微妙に異なっていて、
r7 460の方が5ミリほど
シャフトの立ち上がりが低くなります。


(写真上460、写真下425)
たかが5ミリですが、
使うシャフトの長さが異なれば、
同じシャフトであっても、
振動数、振った時のフィーリングが
微妙に異なってくる可能性があります。
たかが5ミリ、
されど5ミリ。
ネックの立ち上がり長を変える理由、
その意図は分かりませんが、
シャフトを吟味する(したい)人間にとっては、
「同じモデルなら、変えないでよ~」
とボヤきたくなりますわ~~。
んじゃ(▼▼)
2007年09月01日迫力満点!!!

DVDを見るか、クラブを試打するか、
迷った挙げ句‥‥
昨夜、選んだのはクラブ。
(今日ラウンドだったので)
3週間待ちで手に入れたのが
テーラーメイドのバーナーTPの13度(TS)

TPシリーズのお約束通り、

トウの部分には旗印。
テーラーの場合、
チェッカーフラッグがあるモデルは、
アスリート色が強いのが特徴。
この3Wもそうで、
総重量こそ326.3gとチョイ軽めですが、

硬さの目安となる振動数は、
なんと、なんと

279cpm
ドライバー換算だと265cpm前後の
シャフトとほぼ同じぐらい硬さ。
買ったのは日本仕様ですが、
市販のSシャフトの中ではかなりハード。
長さが実測(ヒールエンド法)42.5インチなことが
硬さに影響が出ているとはいえ、
使いこなすにはかなりのパワーと
ヘッドスピードが必要でしょう。
ちなみに、ボクが普段使っている
3W(T40ツアー&ランバックス7X07S)の
振動数は‥‥
274cpm
打ち比べてみても、
バーナーTPの3Wの方が
少し手元側硬い感じがしますわ~
バランスもハード。
42.5インチでバランスがD4。
純正のスーパーファースト65が先重心なのも
影響していると思われますが、
ヘッドは市販平均よりも重いでしょう。
今日、早速ラウンドで使いましたが、
球筋もかなりハード。
ティアップして打っても吹き上がり感ゼロ。
低スピン&放物線弾道が打ちやすいる3W。
ティショット用としては100点満点。
低めの球でランもきっちり出ました~~。
反面、地面から打とうとしたら、
ロフトが少なく感じ、
球がフワッと浮くイメージが出ません。
パー5の2打目で使いかけましたが、
チョロ打つのが怖くなって‥‥
今日は、直打ちは回避。
ユーティリティで刻んじゃいました~~
んじゃ(▼▼)b
2007年08月31日ムフフ‥‥

QPさんのブログで見つけゴルフビデオ、
タイトルもスゴイけど、盤面も、

かなり意味深ですわ~~
同じ日にポチッとしたFWも

クラブ(ガルシアとお揃い)も
今日到着~~
どっちを先に試すべきか、
迷いまくってますわ~~
(▼▼)
2007年08月29日人生2度目の‥‥

トークショーを
明日夜7時からアキバでやります。
今回はゲスト出演、
主役は‥‥
レッスン・オブ・ザ・イヤーの
永井延宏プロ
ビデオの発売記念で、
豪華賞品も用意されてます。

内容については‥‥まだ未定(爆)
これから2人でじっくり詰めますわ~~
(▼▼)
◆出演:永井延宏/マーク金井
◆開催日:8月30日(木) 19:00start
◆開催場所:タワーレコード秋葉原店 特設スペース
◆イベント内容:トークショー&特典の進呈、抽選会