カテゴリー: 超私的な提案
2023年03月27日超私的な提案 雨の日にスコアを安定させるために本当に必要なスキルとは!?
お店じゃ教えてくれないシャフト選びのウソ・ホント
土曜日、日曜日とも夜明け前から雨が降り続いたからでしょう。赤羽ゴルフ倶楽部は、両日ともほぼ貸し切り状態で早朝プレーができました。フェアウェイは所々水たまりもあったりしましたが、グリーンの状態は非常に良くて転がにはまったく問題ありません。
加えて、傘とブリヂストンの高機能レインウエア「水神」のおかげで、ゴルフウエアはまったく濡れずにプレーができました。土曜日はグローブを2枚使いましたが、日曜日はグローブを取り替える前に9ホールを回り終えることができました。
2日連続の雨のプレーでしたがスコアは特に普段と変わりなく、土曜日、日曜日とも雨によるスコアの乱れはありません。プレー時間は晴れた日よりも5~10分ほど長くなりましたが、前に人がいなかったこともあってサクッと1時間30分前後でホールアウトしました。
さて、この雨の中でのプレー。
フェアウェイやラフが濡れているとザックリやダフりのミスが出やすくなるので、スコアメイクが少し難しくなります。加えて、乾いた芝に比べると、雨に濡れた芝からだと上手く捕らえても、少し飛距離が落ちてきます。
逆に言えば、ダフりに強いクラブを使うことと、飛ばない分だけ大きめのクラブで打つことを心がければ、雨が降っていても致命的にミスを減らせます。
そして、雨の中でスコアをまとめるコツは、、、、
スイングに支障が出づらいレインウエアを着用することと、レインウエアを着慣れることです。
レインウエアは防水性能も大事ですが、それと同じぐらい大事なのは着心地とスイングのしやすいさ。雨に濡れるのを防ぐために着ますが、スイングした時につっかかるのは好ましくありません。ちなみに、レインウエアは価格と性能(着心地)はリンクしています。
超私的には、ブリヂストンの「水神」がベストです。
そして、レインウエアは着慣れることも大事なポイント。目立つかも知れません、普段の練習でもたまにはレインウエアを着てボールを打って下さい。レインウエアを着てスイングすることに違和感がなくなれば、それだけで雨の日のミスショットを減らせます。
ちなみにマーク金井の場合、晴れた日でもプレー中にほとんど素振りしません。
グリーンでもマークをしません。構えたらすぐに打ちます。このため、雨が降っていても雨に濡れる時間が一般的なアマチュアゴルファーの半分以下。雨に濡れる度合いが非常に少ないので、雨の影響を受けないでサクッとプレーでき、それがミスショットを増やさないことにもつながっているのではないかと思っています。
足し算ではなく引き算。
雨のゴルフでは傘も手放せませんが、傘を手放す時間が長いゴルファーとほど身体、グリップ、そしてクラブが濡れてしまいます。そして濡れる時間が長いほどに身体やスイングに好ましくない影響が出ます。
あわててプレーするのではなく、できるだけ無駄を省いてシンプルにプレーする。超私的にはボールの所にきたら、サクッと構えてサクッと打つ。天気に関係なく、これをやっている人の方が、雨の日もスコアが安定するのではないかと思います。
(▼▼)b
4月のセミナーのお申し込みは↓こちらをクリック
ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信しています。
無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
↓くわしくは↓をクリック
2023年03月17日超私的な提案 ツアープロの飛距離を制限するならボールよりも○○○と○○です!!
50ヤード以内を3打で上がる
改めて説明するまでもありませんが、野球の世界ではプロとアマでは道具のレギュレーションが異なります。アマは金属バットでプレーできますが、プロは金属バットは使えません。昔ながらの木製バットでのプレーが義務付けられています。バットに関してはダブルスタンダードです(アマが木製バットを使うのはOK)。
対して、ゴルフは今のところプロもアマと区別はなく、クラブに関してもレギュレーションは同じです。野球のようなダブルスタンダードはありません。
ところが、ここにきてダブルスタンダードな事案が生まれる可能性が高まってます。具体的に言うと、
全英オープン(The Open Championship)を主催するロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ(R&A)と、ゴルフ規則を作成している全米ゴルフ協会(USGA)は、「モデルローカルルール(MLR)」の一つとして、飛距離がダウンするように調整されたボールを使う選択肢を各大会の主催者に提供する提案を発表したのです。
テストの段階では、飛距離が平均14~15ヤード落ちることが見込まれているそうで、採用された場合、ルールは2026年1月から施行されるとのことです。
ツアープロの伸び続ける飛距離に対応するために、ボールで飛距離の制限をかけるという試みですが、実施に踏み切るのはかなりハードルが高いような気がしてます。飛ばないボールを作るのには膨大なコストがかかるのに加えて、複数のメーカーが参入するのが難しいからです。もしも飛ばないボールを作るというのであれば、現行のボールよりも少し大きくすることと、軽くすることを提唱したいです。
ボールのサイズを少し大きく、そして軽くすればそれだけで空気抵抗が増し(スピン量が増えやすく)、飛距離が落ちるからです。
超私的には、ボールよりもクラブに制限をかけた方がプロにもアマにもメリットがあるのではないかと思っています。具体的に言うと、、、
ドライバーのロフトは15度(もしくは17度)以上。
パターを除くクラブの長さは43インチ(もしくは42インチ)以下。ヘッド体積は400CC以下
別言すれば、3Wのようなクラブを一番飛ばせるクラブの位置付けにするのです。
ツアープロの場合、ドライバーと3Wの飛距離差は20~30ヤードほど。ボールはそのままでも、ロフトと長さに制限をかければ、それだけで現状よりも飛距離を落とせるようになるからです。
加えて、3Wのようなドライバーが新たなクラブとして位置付けられれば、各メーカーはこぞって新製品を作ります。プロにとっては飛距離ダウンのためのクラブですが、これはアマチュアにも役立ちます。この手のクラブはセカンドドライバーとして位置付けられ、フェアウェイキープに使い勝手が良いクラブとなります。
テーラーメイドが少し前に発売したミニドライバーは予想以上にヒットしましたが、ミニドライバーは他のクラブとの親和性が高く、クラブセットの流れも良くなります。飛距離のアドバンテージはありませんが、ティショットでのミスを減らせるので、スコアメイクもしやすくなるのです。
3Wのようなロフトと、3Wのような長さのドライバー。これがツアープロのドライバーのデフォルトになった方が、ゴルフ場にとっても、ゴルファーにとってもメリットが大きい超私的に思っています。
(▼▼)b
売り切れておりましたスチールシャフト入荷しました
このチャンスに是非(数に限りがございますのでお急ぎ下さい)
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信しています。
無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
↓くわしくは↓をクリック
2023年02月27日超私的な提案 素振りと実際のスイングの中間の位置付けなる練習法とは!?
騙されたと思ってやってみてください
日曜日は45年ぶりに兵庫県のスキー場に出向き、スノボを滑ってきました。45年前にはもちろんスノボの滑っている人は一人もいませんでしたが、スカイバレーはスキーよりもスノボをやっている人の方が圧倒的に多かったです。正確に調べたわけではありませんが、スノボとスキーの比率は8対2ぐらいでした。
ちなみに45年前も今もゴルフは続けており、(ゴルフ歴は50年)、神田に室内ゴルフスタジオを構えて18年が経とうとしています。スタジオは自分が好きな時間使えることもあってほぼ毎日練習していますが、ゴルフボールはほとんど打ちません。
前回のブログでも書いたように練習時間の半分は素振りに費やし、様々な練習器具をを用いて素振りしてます。ざっと紹介すると、、
・Lynxカウンタースイング
・ゴルフの竪琴
・フレループ
・リバイバー&リバイバープラス
・スーパーシャットくん
これらの練習器具を使って素振りする時もスマホで自撮りし、自分のイメージと実際のスイングがどれぐらいズレているのかを確認してます。ちなみに、実際のクラブで素振りすることはほとんどありません。
実際のクラブを手にした時にやっているのは、素振りとゴルフボールを打つスイングの中間に位置する練習をやっています。
それはテニスボールサイズのスポンジボール打ちです。
スポンジボールは数多く市販されていますが、そのほとんどはサイズがゴルフボールと同じ大きさです。対して、マーク金井が練習で使っているスポンジボールはゴルフボールよりもかなり大きめ。テニスボールとほぼ同じサイズです。
たかがサイズの違いと思うかも知れませんが、サイズが大きいと視覚的な安心感が生まれます。実はこれは非常に大事なことで、安心感があるほどにボールを意識しないでスイングできるメリットがあるのです。
もうひとつのメリットはインパクトの手応え。
ゴルフボールの大きさのスポンジボールは手応えが希薄なのに対して、テニスボールに近い大きさのスポンジボールは手応えがしっかりしてます。球を捕らえる感触がありつつも、ボールが非常に軽いので素振りの時のようにしっかり振り抜くことができるのです。
このテニスボールに近い大きさのスポンジボールは、まさに素振りとゴルフボールを打つ時との中間の位置付けとして練習できるスグレモノではないかと思っています。
素振→テニスボール大のスポンジボール打ち→ゴルフボール打ち
素振りと実際のスイングとの間のギャップを埋めるのは容易ではありません。しかしながら、素振りと実際のスイングの中間を埋める練習を取り入れると、実際のスイングと素振りとのギャップを埋めるのに役立ちます。
ちなみに、マーク金井はラウンド前日の練習でもゴルフボールはまず打ちません。テニスボール大のスポンジボールを数球打つだけです。
(▼▼)b
3月のセミナーのお申し込みは↓こちらをクリック
ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信しています。
無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
↓くわしくは↓をクリック
2023年02月24日超私的な提案 時間制打ち放題の練習場でのコスパが良い練習法とは!?
https://youtu.be/qTgvuEu5opw
昨日はアナライズのセミナーデー。午前中はクラブの軌道作りをレクチャーする「円軌道セミナー」を実施し、午後からはスイング作りに役立つ練習法をレクチャーする「素振りセミナー」を開催しました。
素振りをセミナーするなんてアナライズぐらいだと思いますが、超私的には素振りはスイング作りに役立ちます。加えて、ボールを打つわけではないのでクラブを振るスペース(素振りしても危険が及ばない)さえ、あればお金もかかりません。
ボールを打つよりも断然素振りの方がコスパが良いですし、今流行の言葉で言えばスペパも非常に良いです。
ただし、やみくもに素振りするのは好ましくありません。素振りをする時もスマホで自撮りすることを強くお勧めします。自撮りをしないことには、自分のイメージと実際のスイングにどれぐらいズレ(ギャップ)があるのかを確認できないからです。
ちなみに、素振りをするメリットというのは2つあります。
ひとつはボールを打つよりも素振りの方がフォーム形成(フォーム矯正)しやすいことです。
もうひとつはボールを打つよりも素振りの方がスイングスピードを上げるトレーニングをしやすいことです。
ちなみに、スピードアップトレーニングでは通常のクラブを使うよりも、通常よりも重いクラブと軽いクラブを交互に振るのが効果的です。マーク金井は、福岡発のリバイバーとリバイバープラスを使っています。
そして、素振りをするのに最適な場所はどこかと聞かれたら、、、
時間制打ち放題の練習場です。
説明するまでもありませんが、時間制打ち放題の練習場は1時間いくらという風に、打席を時間貸ししてくれるシステムです。ですので、ボールを打つ数が多くても少なくても問題ありません(ボールをたくさん打たないお客様の方が喜ばれるでしょう)。なので、気兼ねなく素振りに専念できます。
別言すれば、時間制打ち放題で一番コスパが良いのはボールを沢山打つことよりも、素振りを沢山することです。なぜなら、素振りをした方がフォーム形成(フォーム矯正)につながるからです。
もちろん、素振りでできたことが実際のスイングにすぐ反映されるわけではありません。しかしながら、素振りでも出来ないことは、実際のスイングでできることはまずないのです。
本当に上達するのに役立つのは、まずは素振りシングルになることではないかと超私的に思っています。実際、マーク金井は毎日神田のスタジオで練習していますが、練習時間のほとんどは素振りです。そして、素振りと実際のスイングとの中間に位置する練習しかしてません。
素振りと実際のスイングの中間の練習については改めて説明致します~。
(▼▼)b
3月のセミナーのお申し込みは↓こちらをクリック
ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信しています。
無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
↓くわしくは↓をクリック
2023年02月15日超私的な提案 コースではボールを1個しか使えなかったらドライバーに飛距離を求めますか!?
今でも充分現役で使えます。その理由は?
1月が終わり、2月も半ばになりました。今シーズンもすでに9回早朝スノボに行ってますが、このペースだとあと5~6回ぐらいはガーラ湯沢に伺い、他では白馬と関西のスキー場に行こうかと思っています。
この時期、ゴルフも週に2回ぐらいのペースでラウンドしていますが、スノボのおかげで寒さにはすっかり強くなりました。加えて、赤羽ゴルフ倶楽部でプレーする機会が多いので風にも慣れました。
そして、赤羽でプレーする機会が多くなったおかげで慣れたのが、ドライバーのバントです。
赤羽は総じて距離が長くありません。ティショットが180ヤードも飛べばセカンドでグリーンを狙えるからです。230ヤード飛ばして曲げるよりも、180ヤードでもいいからフェアウェイキープした方がセカンドショットが打ちやすいし、スコアメイクしやくなるのです。
さて、このティショット。
ドライバーでバント(わざと飛ばさない)というのをやっていると、必ずと言っていいほど、このようなをコメントをしてくる人がいます。
ドライバーを飛ばさないなんてなんとも地味なゴルフ。
地味なゴルフをしてて楽しいんですか?
確かに、ドライバーで距離を落とすというのは、派手か地味かと問われたら、、、後者なのは間違いありません。しかしながら、超私的なことを言わせてもらうと、地味なゴルフこそがアマチュアにとって目指すべきゴルフではないかと思うようになってます。
いくらドライバーの距離が飛んだとしても、それがフェアウェイに運べていないようならばティショットの意味をなさないからです。
そしてコースに出た時に超私的に心がけているのが、ゴルフボール1個でホールアウトすることです。
ラウンド中、ボールは1個だけしか使えないというルールを定めたならば、まずはボールを無くさないことが最重要となります。無くさないためにやるべきことは、飛距離よりも方向性。狙った場所にボールを運ぶことを最優先してプレーするはずです。
もしも、ゴルフ場がボールを1個しか使えないというローカルルールを定めたならば、
ゴルファーはドライバーで一体どれぐらいの飛距離を打とうとするのか? どんな風にティショットを打つのでしょうか、、、、。
ちなみにマーク金井はいつものラウンドと同じく、ドライバーで狙って打つ距離というのは180~220ヤードです。
(▼▼)b
ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信しています。
無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
↓くわしくは↓をクリック