ドライバーを試打‥‥シャフトは今、話題のこれっ!!
![](http://analyze2005.com/mkblogneo/wp-content/uploads/img/405/img20071222.jpg)
ランバックス6Z08のS。
ヘッドは、セミアスリート向けの‥‥
BSのXドライブGR(9.5度)
![](http://analyze2005.com/mkblogneo/wp-content/uploads/img/405/img20071222_2.jpg)
接着寸は35ミリで、
先端ノーカット。
長さは45インチ。
(ヒールエンド法計測)
振動数 261cpm
クラブ重量 319.2g
ヘッドとの相性も良く
打点はほぼセンター上側に集中{!!拍手}
![](http://analyze2005.com/mkblogneo/wp-content/uploads/img/405/img20071222_1.jpg)
アゲンスト風が強かったので
飛距離計測はNGでしたが、
直進性がいい球が楽に打てました。
バックスピン量も少なめ。
シャフト先端はしなりを感じるわりに、
剛性が高いんでしょう。
いわゆる厚めに当てやすい分だけ、
吹き上がりを抑えることができました。
それにしてもプロのカメラマンは違いますわ~~
証拠写真をお願いしたら、この出来映え
![](http://analyze2005.com/mkblogneo/wp-content/uploads/img/405/img20071222_3.jpg)
Z田さん、あざーす。
(▼▼)b