マーク金井blog

2019年02月17日超私的な試打前インプレッション コブラ KING F9 TourLengh Speedback

YouTubeのアナライズチャンネル

マーク金井が生で1時間マシンガントークします

マーク金井”ここだけの話”

2月18日月曜日21時配信です

YouTubeアナライズチャンネルに新しい動画が配信開始

ヘッドスピードアップセミナーの最終回です


昨日はアナライズセミナーデー。前半は今どきのゴルフクラブを上手く使いこなすために不可欠な下半身の使い方をレクチャーするフットワークセミナー、1時間の休憩時間を挟んだ後半は、物理的に入る確率が上がる方法論をレクチャーするパターセミナーを実施しました。どちらのセミナーもマーク金井の喋りに脱線が多いですが、頭で納得するだけでなく、具体的な身体の使い方、具体的な方法を手取り足取りレクチャーしてます。

 

 

加えてセミナーの内容は100%すべてYouTubeでアップしてます。興味のある方はまずはYouTubeをご覧になっていただけると嬉しいです。ちなみにセミナーは回を重ねるごとにバージョンアップしており、同じ講座でも毎回内容が変るというのもアナライズセミナーの特徴です。

 

 

さて、前回は米国フェアウェイゴルフさんで衝動買いしたドライバー、テーラーメイドのM6 D-TYPEの試打前インプレッションをしましたが、今回もその続き。衝動買いしたもう1本、コブラ KING F9 ツアーレングス スピードバックについて超私的な試打前インプレをお届け致します。このドライバー、ご存じの人も多いと思いますが、フェニックスオープンで優勝したリッキー・ファウラーが使っているモデル。そして、日本で手に入るのは米国仕様のみです。

 

 

 マーク金井の購入価格は449ドル(4万7594円 送料無料)でした。

 

 

テーラーのM6同様、このコブラF9もカチャカチャ式なので、ヘッドを簡単に取り外せます。ヘッドを外せば当然、重心位置を計測できます。もちろん、試打する前は振動数、センターフレックス値(どちらもシャフトの硬さを知る目安)、総重量、バランスも計測します。

 

まずヘッド単体を計測してみると、、、

 

ヘッド重量     202.4g(スリーブ込)
重心距離      40ミリ
重心深度      40ミリ
重心高さ      31.5ミリ
低重心率      57.2%
フェース高さ    55ミリ
フェース向き    -1.5度(スタンダードポジション)
リアルロフト    9度(表示ロフト9度)
重心角       22.5度(スタンダードポジション)

 

 

重心距離が40ミリで重心深度も40ミリ。今どきのドライバーとしては重心距離はそれほど長くありません。特筆すべきは重心距離と重心深度の数値が同じ。この2つの数値が同じだとヘッドの挙動に癖が生じにくく、挙動をコントロールしやすいメリットがあります。そして、低重心率が60%未満というのは明らかな低重心。スイートスポットの位置が低いだけでなく、有効打点距離も長いので低スピン弾道が打ちやすく仕上がっています。この3つの数値を見る限りでは、テーラーメイドキャロウェイピンのドライバーと互角、いや互角以上に扱いやすく、かつ飛び指数も高い可能性大です。今どきのカーボンクラウンを上手く生かした設計になってます。

 

 

そして米国仕様らしさが出ているのがヘッド重量。200gを超えた重いヘッド。この重さを使いこなすにはある程度のパワーが必要です。もしくは振りやすさを求めるならば、ファウラーのようにクラブの長さを45インチ以下にする必要が出てくるでしょう。ちなみに、ソールには重量が異なるネジが2つ装着されています。テーラーメイドのように社外品でもいいから純正よりも軽いネジが売り出されると、よりこのドライバーは扱いやすくなるでしょう。

 

 

続いてクラブ計測してみると、、、

 

長さ        45.25インチ(ヒールエンド計測)
クラブ重量     324.1g
バランス      D0
振動数       256cpm(Rフレックス)
センターフレックス 4.39

 

 

ヘッドが重い割にはバランスがD0と軽め。これはグリップエンドにGPSで距離を計測できるArccosの端末が付いているのが影響しているのかも知れません。そして米国仕様らしさが出ているのが総重量の重さと、シャフトの硬さ。米国仕様は硬いのを考慮に入れてわざと50グラム台のRフレックスを購入したのですが、それでも振動数は256cpmもありました。これは日本だと硬めのSとほぼ同じ。センターフレックスにしても日本のシャフトのSの硬めと同じぐらいです。実際にワッグルしてみても、「これって本当にRなの?」と思うぐらいしなりません(笑)。

 

 

ファウラーが使っていることで衝動買いしましたが、今回のコブラ(F9)は今までのコブラとはひと味もふた味も違います。とにかく重心の位置はほぼ理想的です、ヘッドが少し重いのは打ち手を選びますが、重心距離と重心深度のバランス、そして重心位置の低さはほぼ理想的な数値。リアルロフトが少ないのが気になること、そして純正シャフトには40グラム台でAフレックス(Rシャフトよりも軟らかい)のもラインアップしています。

 

 

 なので、クラブを計測しただけで10.5度で40AのシャフトのF9も追加衝動買いしちゃいました~。

 

(▼▼)b


アナライズのプライム会員ですが まだまだ募集しております

⇩こちらから申し込めます


カテゴリー 超私的な試打インプレッション

コメントは受け付けていません。