確定申告でバタバタして更新頻度が一気に落ちた‥‥マーク金井です。ひざ立ち打ちについてコメントをたくさん頂きありがとうございました。今回も、「自転車に乗れる、乗れない」について話をつづけますが、ひざ立ち打ち同様、スイングの善し悪しを判断するのに役立つのがこれっ!!
プロコーチ、井上透プロの専売特許的なドリルですが、水平振り(黄色いスポンジにボールがあると思ってスイング)すると、「乗れているか? 乗れていないか?」がすぐに分かります。水平振りの場合も、乗れていない人の場合はこんな感じで‥‥
自分が振りたい場所よりもヘッドが下を通過します。ひざ立ち打ち同様、左手が浮いてヘッドが下がってプレーンから外れてしまうんですわ~。
形だけを見ると、「左わきが空いている」「インからあおっている」「シャフトが寝ている」ように見えます。だからでしょう、ゴルフ雑誌では「左わきを締めろ」「インからあおるな」「シャフトを立てろ」などのレッスンが多いです。
しかし、誤解されるのを承知でいえば、「空いてるから締めろ」「上から打ち込め」「シャフトを立てろ」と考えていると、ますます自転車に乗れなくなる危険性があります。何故かというと、「寝てるから立てろ」の考え方では、シャフトが寝る根本原因をゴルファーが理解できないからです(他にも弊害がたくさんあります)
では、どこをどう意識すれば、ひざ立ち打ちでダフらずに打てるのか? 水平振りでヘッドが下がらないのか? 自転車にちゃんと乗れるスイングが身につくのか?
その答えは‥‥
‥‥続く。