マーク金井blog

2006年03月07日自転車に乗れる、乗れない!?

「自転車は一回乗り方が分かったら、練習しなくても乗れる」のに‥‥‥
ゴルフは自転車に乗るように上手くいかない!! とよく言われます。実際、何をやっても上手くボールを打てる日があるかと思えば、翌日にはさっぱり当たらないなんてことは誰しも経験あるはず。開眼、閉眼が繰り返されるのがゴルフだと思っている人が大多数でしょう。

では‥‥
なぜ自転車に乗るように、ゴルフは上手くいかないのか?

自転車とゴルフはまったくジャンルが違う運動だと考えがちですが‥‥ボクは最近、「実は自転車に乗るのと、ゴルフスイングは同じ」と思うようになってきました。アマチュアの多くは自転車に乗れているように見えて、実は自転車にちゃんと乗れていない(正しいスイングが身についていない)人が案外と多いことが分かってきたからです。

では‥‥
自転車に乗れている人と、乗れていない人の分岐点はどこか?

よほどの初心者を除けば、練習場で空振りする人は滅多にいません。100を一度も切ったことがない人でも、調子が良ければ芯を食ってすごくいい当たりを打ちます。90以下のスコアを出したことがある人ならば、調子が良ければプロ顔負けの球を打つ人も少なくありません。しかし、「いい球を打つこと=自転車に乗れている」とは限らないのがゴルフなんです。

では‥‥
自転車に乗れている、乗れていないの分岐点は何でチェックすればいいのか?

それが分かるのがこれっ!!

img20060307
img20060307_1

短いクラブを手にしたら(なければショートアイアンもOK)、ひざをついてアドレス。そして、これで実際にボールを打ってみる。

たかが、ひざを付いただですが‥‥これをやると、スイングの習熟度がかなり正確に分かるんですわ~。自転車にちゃんと乗れている人(スイングができている人)は、最初はダフるかも知れませんが、数発打てば、ちゃんと球を捕らえることができます。

ところが‥‥普段、空振りなんて一度もしたことがない人でも、これで打ってもらうと

img20060307_2

こんな風に1メートル近く手前をダフる人が少なくなりません。100を切れない人だけでなく、
ハンデがシングルに近い人でも、5回続けて空振りすることもしょっちゅう。また、空振りを嫌がるほど、空振りの度合いがひどくなる人も少なくありません。

もう、察しのいい人ならお分かりでしょう。キャリア、スコアに関係なく、ひざ立ちでちゃんと打てない人というのは、実は自転車に乗れていないんです。自転車に例えれば、これで手前をダフるのが治らない(治せない)ゴルファーは補助輪付きの状態で自転車に乗っていると言ってもいい。

ゴルフに話を元に戻せば、空振りするような軌道でスイングしているにもかかわらず、空振りしないで球を捕らえることができている。このため、調子の波が激しいし、調子が悪くなると‥‥「何が何だか分からない」「曲げたくない時に大きく曲がる」「自分の打ちたい球と逆方向のミスが出る」ことに悩まされます。

では‥‥
ひざ立ちで打つと、何が分かるのか?

話がすご~く長くなるので‥‥続く。


カテゴリー GDOブログ アーカイブ, 自転車シリーズ

コメントは受け付けていません。