マーク金井blog

カテゴリー: スイング、ゴルフ練習法

2016年01月10日ドライバーが右にも左にも飛ぶ人は、一体、どこに問題があるのか!?

昨日は今年一回目のアナライズセミナーDAY。午前中はインパクトセミナー、午後はシャフトセミナーを実施し、どちらも満員御礼をいただきました。2016年はスノボの回数も増やしますが、それに負けないぐらいセミナーの回数も増やすつもりです。

2016-01-09 13.10.59

マーク金井のセミナーでは、座学の時、質疑応答の時間がかなりあります。昨日も始まるや、「ゴルフでどんな悩みを抱えてますか」とか、「ゴルフで一番大事な事はなんですか」と質問し、ひとりづつに答えていただきました。悩みについて多いのは、

 

・現実とイメージのギャップが大きい
・ショットが安定しない
・再現性が低い
・ボールが右にも左にも飛んでしまう

 

 

説明するまでもありませんが、現状に満足しているならば、わざわざ神田まで来てセミナーを受けることはないと思います。セミナー受講者は現状を打開する手がかりを求めてアナライズのセミナーを受けに来ていますし、マーク金井も現状打開のヒントを渡すことがセミナーの使命だと思って活動しています。

 

例えば、午前中の「インパクトセミナー」においては、ボールが飛ぶ原理、ボールが曲がる原理について、かなり時間を割いて身振り手振りを交えて具体的に説明します。ボールの飛び方、曲がり方というのは、すべてインパクトで決まります。プロもアマチュアも関係ありません。真っ直ぐ飛ぶのも、右に飛ぶのも、左に飛ぶのも、インパクトの物理現象で決まります。

12523910_10204319964639137_3656206826545276185_n

 

 では、なぜアマチュアの場合、ボールが右にも左に飛んでしまうのか?

 

インパクトを分析すると、ボールが左右に飛び散る理由が具体的に分ります。ボールが左右に飛び散る人の場合、軌道が不安定ではなくて、インパクト時のフェース向きが不安定になっています。例えば、アウトサイド・軌道でスイングしている人の場合、ボールが左に飛ぶ時も右に飛ぶ時も、ヘッドの軌道はほとんど変わっていません。アウトサイド・イン軌道のままです。

 

ボールが左に飛んでいる時はフェースが左を向き過ぎ(ヘッド軌道に対して)
 ボールが右に飛んでいる時はフェースが右を向き過ぎ(ヘッド軌道に対して)

 

 

これが、ボールが左右に飛んでしまう最大要因なのです。打つたびにインパクト時のフェースの向きが大きく変わってしまうから、打つたびにボールが左に飛んだり、右に飛んでしまうのです。

 

ではなぜ、打つたびにフェースの向きが大きく変わってしまうのか?

 

いくつか要因がありますが、8割以上のアマチュアは共通していることがあります。それは、振り遅れてボールが捕まらないスイングをしています。ボールが捕まらないスイングを何度も何度も繰り返しているために、デフォルトだとインパクトでフェースが開いてます。結果、ボールを捕まえようとしてフェースが返しすぎてしまい(いわゆるやり過ぎ)、インパクトでフェースが左を向いた時には、左に大きく飛んでしまうのです。ボールが右に飛ぶというデフォルト(事実)が先にあり、それを回避しようとした結果として、左へのミスを招いてしまっているわけです。

 

ですので、ドライバーで左右のミスが出やすい人の場合、まずは右へのミスが出なくするようにすることが大切です。具体的に言うと、右にボールが飛びにくいクラブ(インパクトでフェースが開きづらいクラブ)を使って下さい。アドレスした時に極端にフェースが左を向いた、フックフェースのクラブ。そして、できるだけ重心距離が短く、重心アングルが大きいクラブがお勧めです。重心距離は36mm以下、重心アングルは23度以上が目安です。

popup_main (1)

フックフェースで重心距離が短く、重心アングルが大きいドライバーならば、インパクトでフェースが開きづらい分だけ、フェースを強く変えそうとしなくてもボールが右に飛びづらくなります。また、極端にフェースを返してしまうと、とんでもなく左にボールが飛び出します。とんでもなく左に飛び出せば、極端にフェースを返す動きをしなくなってきます。

P10804891

R15のように重心アングルが小さい(15度)のクラブはスライサーには向かない

右にも左にも飛ぶ場合、まずはすべて左にボールが飛び出すようなクラブを使うのが、
弾道を安定させるための第一歩です。そして、スイングしている時は、クラブの軌道ではなくて、フェースの向きを意識しながらスイングする。フェースの向きを意識するコツについては、次回、じっくり説明しましょう~。

 

(▼▼)b


アナライズお年玉キャンペーンですが・・・

今日明日で終わりです!! お急ぎ下さい

はいこちら↓

pt00003-300x300

ナチュラルパターMM

を お買いあげの方先着10名様に

アナライズオリジナルディボットツール(グリーンフォーク)↓

(非売品)

2015-10-13 15.59.28

そして車に貼れるアナライズステッカー↓

logo

をプレゼントします。この機会に是非!!!

(▼▼)b

そして

スーパーシャット君

スーパーシャット君

こちらをお買い上げの方先着10名様に、

アナライズオリジナルマーカー

marker_03

と クルマにも貼れる高級素材のアナライズステッカー

logo

そして!!

マジックマリガンUT35

mulligan_ut35_top

こちらをお買い上げの方先着10名様に、

アナライズオリジナルマーカー

marker_03

と クルマにも貼れる高級素材のアナライズステッカー

logo

そして!!!

アナライズW60シャフト!!

top_sf31_black

シャフトがタメを作ってくれる、スイングが良くなるシャフト

ミート率が上がります!硬すぎるシャフトを使っている人はこちらを使うと、スイングが綺麗に見えるようになるかも・・・

先着10名様に

2015-11-27 13.22.47

アナライズ10周年プレミアムキーホルダー↑と

アナライズロゴ入り、クルマにも貼れるステッカー↓をプレゼント

logo

よろしくお願いします

 


2016年新春クラブメンテ企画

ドーンと行きますよ

新年です! 新しいグリップ!に変えませんか?

アナライズオリジナルグリップに交換 13本まで(このグリップのみで、グリップの指定はできません)

アナライズオリジナルグリップ アナライズオリジナルグリップ
マーク金井のアナライズショップでのみ購入可能なオリジナルグリップです。適度な質感で多くのゴルファーにマッチするオーソドックスなつくりです。

2016円!

(もちろんグリップ代、交換代込です。下巻き◯重巻きとか、下巻き指定などややっこしいのはご勘弁下さい)

アイアン計測!!8本まで

P1080093

 

2016円!

ウッド計測!!3本まで

2015-07-25 13.01.04

2016円!

(基本的に、アナライズに持ち込める場合のみです。持ち込めない遠方の方、往復の送料はお客様のご負担となります。その場合お支払い方法は、銀行振込か代引きとなります。銀行振込の場合、2016円振り込みいただき、返送は送料着払いにて返送します。代引きの場合は、2016円+送料+代引き手数料を、ヤマト運輸の配達員の方にお支払いください。

アナライズは誰も居ない時がありますので、yoyaku@analyze2005.com 赤坂宛てに にまず予約メール下さい。

セミナーにご参加の方は、その時間に合わせて予約するといいですね!!

(1月いっぱいやります。予告なく終了することもあります)

 


2016年01月08日手打ちとボディターン、アマチュアはどちらを意識して練習した方がいいのか?

正月休みも終わったというのに、マーク金井は今日も午前中はガーラ湯沢で早朝スノボ。東京駅から新幹線で約1時間20分で行けてしまうので、3時間みっちり滑っても午後2時には神田に戻ってこられます。スノボもゴルフも電車で行けば、時間を有効に使えるだけでなく、移動中に睡眠を取れるのがいいです。

12523084_952531294795084_4875988650332357052_n

そんなスノボ三昧な日々を送っていますが、神田のスタジオでは日々、クラブを試打しています。市販クラブの試打はもとより、今年はスイングが良くなるシャフトと初心者向けのドライバーを開発中。試作クラブ、試作シャフトのテストを何度も繰り返しています。
ちなみに、昨日は来週から発売予定のFW、3HL(ロフト17度)、と3+(ロフト13度)のファーストロットを試打。シャフトはこれまでのW65に加え、W60が新たにラインアップされたので、これもじっくり打ちました。3HLはロフトアップすることで楽にボールが上がってキャリーが稼げ、3+はロフトを2度減らすことと低重心設計でドライバーのような強い弾道打てるように仕上がっています。

12195853_10204008554534079_5261518692700229682_n

 

3Wというと「ロフトは15度」が常識だと思っている人が少なくありませんが、米国メーカーでは17度の3Wはすでにポピュラーな存在です。テーラーメイドやナイキのFWにもロフト17度の3Wはラインアップされています。

↓テーラーメイドM1フェアウェイウッドのロフトラインナップ

Wood Loft Hand Lie Angle Volume Length Swing Weight
3W 15° RH/LH 56.5° – 60.5° ° 150cc 43.25″ D4
3HL 17° RH only 56.5° – 60.5° 151cc 43.25″ D4
5W 19° RH/LH 57° – 61° 152cc 42.25″ D4

さて、今日のエントリーはゴルフスイングの常識についてです。

 

前回のブログでも書きましたが、アマチュアゴルファーの間では「手打ち」は悪いスイングという常識、「ボディターン」は良いスイングというのが常識だと思っている人が少なくありません。ゴルフ雑誌を読んで見ても、「手打ち」を悪者扱いするレッスン記事も少なからずあります。

 

しかしながら、ゴルフスイングというのは「手打ち」と「ボディターン」の2種類があるわけではないのです。身体をしっかり使っているプロでも、手の動作はゼロではないですし、手先だけで打っているように見えるアマチュアも、身体の動作がゼロになっている人はほとんどいません。極端なことを言えば、椅子に座ってスイングしても、手先の動きだけでなく、身体の動きも伴っているのです。要するに、ゴルフスイングというのは身体の大きな筋肉も使えば、手先の小さな筋肉も使います。その配分がゴルファーによって違い、スイング中に手先の動きの比率が大きい人や、スイング中に手先の動きが目立つ人のことを、総じて「手打ち」と言ってます。

 

逆もしかり。スイング中に身体をしっかり使って、手先の動作が目立たない人のことを、
総じて「ボディターン」で打っていると言っているのです。

 

手先の動きを悪者扱いしたくなる気持ちは分りますが、身体をしっかり使うだけでは、正しい手先の動きを覚えることはできません。車の運転に例えるならば、手先の動きはハンドル操作のようなもの。ハンドルをタイミング良く、なおかつ適切に切ることができればコーナーをスムーズに回れるのと同じく、ゴルフスイングにおいても、手先をタイミング良く、なおかつ適切量使うことができればクラブの軌道が安定し、なおかつショットも安定するようになるのです。

leather_main_img

手先の動きをまったくブロックし、身体をしっかり使うだけではクラブを正しい軌道に導くことはほぼ不可能です。手先の動きをまったくブロックし、身体をしっかり使うだけではボールを遠くに飛ばすこともできないのです。手先を使い過ぎるとミスを誘発するのは事実ですが、だからといってスイング中に手先の動きを封印してしまうと、ゴルフスイングは成り立たなくなるのです。

 

アマチュアの中には、「手をまったく使わないのが理想のスイング」だと思っている人がいますが、もしも腕と手をがんじがらめに縛ってしまえば、たとえプロでもクラブを正しくコントロールすることはできませんし、ボールを遠くに飛ばすこともできないのです。感覚としては「手をまったく使わないスイング」というのはアリですが、実際の動きとして「手をまったく使わないスイング」というのはナシです。

 

ゴルフはイメージと現実の動きにギャップが大きいです。そして、イメージしたことを現実にやり過ぎてしまうと、効率の良い動きからかけ離れてしまうリスクが高くなります。

 

スイング中、手先を使い過ぎるのはNGですが、手先をまったく使わないのもNGだということを覚えておいて下さい。飛距離が出ない、軌道が安定しない。スライスが治らないというアマチュアの場合、ハンドル操作(手先の動き)を必要以上にブロックしている場合が少なくないです。手前味噌ですが、ゴルフの竪琴スーパーシャットくんを使って練習すると、どれぐらいの分量、手先を使えばいいかが短時間で分ってきます~。

スーパーシャット君

 

(▼▼)b


 

2016年企画です

ドーンと行きますよ

新年です! 新しいグリップ!に変えませんか?

アナライズオリジナルグリップに交換 13本まで(このグリップのみで、グリップの指定はできません)

2016円!

(もちろんグリップ代、交換代込です。下巻き◯重巻きとか、下巻き指定などややっこしいのはご勘弁下さい)

アイアン計測!!8本まで

P1080093

2016円!

ウッド計測!!3本まで

2015-07-25 13.01.04

2016円!

(基本的に、アナライズに持ち込める場合のみです。持ち込めない遠方の方、往復の送料は実費をご負担ください)

アナライズは誰も居ない時がありますので、yoyaku@analyze2005.com 赤坂宛てに にまず予約メール下さい。

セミナーにご参加の方は、その時間に合わせて予約するといいですね!!

(1月いっぱいやります。予告なく終了することもあります)

 


2016年01月07日アマチュアゴルファーが好むポジティブワードと、嫌うネガティブワードとは!?

すっかりスノボモードに入っています。いまだにゴルフの初打ちの予定が立っていませんが、スノボのおかげでお腹が少し凹み、身体が締まってきました。スノボを本格的にやるようになって3年目ですが、飽きるどころか、ますます深みに嵌まっています。

996754_10204299227920732_4598254141070550676_n

 

そして深みに嵌まっていると言えば、カメラ収集。昨年の4月、ライカで写真を撮ってもらったのがきっかけでカメラとレンズに嵌まり、今では、いっぱしのカメラ収集家になっています。カメラは精密機器なのですが、最新が最善とは限りません。特に、レンズは今から50~60年前ぐらいの、いわゆるオールドレンズに味わいがあります。バースイヤーのレンズを集めるのにも嵌まってしまい、手元には1958年のレンズが3本もあります。

 

12226978_10204090247016340_2351989014709585281_n

さて、このカメラ収集ですがアマチュアのカメラマニアが好むワードがあります。

 

それは、、、、

 

「ボケ」

 

というワード。一般的に「ボケ」ということはば好まれるワードではありません。どちらかというと侮蔑的な時に用いられるワードで、このワードを好んで使う人はまずいないと思います。世間一般では「ボケ」は好まれないワードです。ところがことカメラの世界では、「ボケ」は賛辞で使われることが多々あります。このレンズは「ボケが綺麗」とか「ボケ具合が美しい」と使われ、ボケはポジティブワードとして確率してます。実際、マーク金井もレンズを物色する時には、「ボケ」にはかなりこだわります。所変われば品変わるではありませんが、同じワードでも、使われるところが変わると、言葉が持つ意味が正反対になるのです。

 

実は、ゴルフ業界においてもワードの意味が普段の生活と正反対になる言葉があります。

 

それは、、、、、、「手打ち」です。

 

世間一般では「手打ち」はネガティブワードではありません。「手打ち蕎麦」「手打ちうどん」というのは、ただの蕎麦、うどんよりも好ましい印象を受けます。手打ちの方が美味しいと感じる人の方が圧倒的に多いです。でも、ゴルフの場合だと「手打ち」というワードを好ましく捕らえるゴルファーはまずいません。

 

手打ち=好ましくないネガティブワード

 

です。面識の無い人に「あなた手打ちですよね」なんて言おうものなら、気まずい空気が流れます。手打ちというのは、ゴルファーがもっとも毛嫌いするワードです。

 

では、なぜゴルフの世界で「手打ち」は好まれないネガティブワードになるのか?

 

超私的に分析するならば、「手打ち=小手先」というイメージがあるのでしょう。ゴルフの世界では「手打ち」の反対語として「ボディターン」というワードがありますが、これはアイアンの「軟鉄鍛造」と同等か、それ以上のポジティブワードとして君臨しています。ゴルフ界でもっとも好まれるポジティブワードは「ボディターン」だと言っても過言ではないでしょう。

 

ゴルフ界では「手打ち=悪者」という認識を持っているゴルファーが非常に多いですが、本当にそうなのでしょうか? 一昨日、ラジオにゲスト出演いただいた田島創志プロは、

 

「アマチュアゴルファーの中には、手を使わなさすぎてスイングが悪くなっている人が少なからずいます

 

とおっしゃってました。手打ちを嫌い過ぎるあまりダウンスイングで振り遅れたり、ダウンで右手が下になってシャフトが寝てしまい、それが原因でスライスや引っかけを打っている人が結構多いそうです。

 

田島プロいわく、手がちゃんと使えていない人に関しては、ボディターンを意識するよりも手打ちでもいいから、手を正しく使った方がスイング軌道が良くなり、左右の曲がりを抑えることができるそうです。手前味噌ですが、「ゴルフの竪琴」を使うと、スイング中の手のポジションをチェックできますし、手をどれだけ使えばいいのかも具体的に分ります。

2015-12-20 11.31.03

 

言葉が持つパワー、言葉が持つエネルギーは計り知れないモノがあります。手先だけで打つことと、手打ちは似てるようで違います。スイングが不安定なゴルファーは先入観で「手打ち」を悪者扱いしない方がいいでしょう~。

 

(▼▼)b


 

緊急開催

1月9日11時から満員御礼

貴方のインパクトを丸裸にする

インパクト解析セミナー

13時から

シャフトの使い方がわかる

シャフトセミナーを開催します

どちらも時間は1時間30分  お値段は3000円  人数は6名限定です。

参加資格はドタキャンしない方(汗)両セミナーとも初受講の方のみ募集します

お申し込みは yoyaku@analyze2005.comお名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

1月10日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円ですyoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

セミナーについて詳しくは↓をクリック

bnr_store_seminar (2)

マーク金井ブログ更新していますネガティブな言葉に過剰な反応することは・・http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14954

Posted by マーク金井のアナライズ on 2016年1月6日


2016年01月04日寒くてブルブル震えるような、朝一のティショットを成功させるコツとは!?

緊急開催

1月9日11時から

貴方のインパクトを丸裸にする

インパクト解析セミナー

13時から

シャフトの使い方がわかる

シャフトセミナーを開催します

どちらも時間は1時間30分  お値段は3000円  人数は6名限定です。

参加資格はドタキャンしない方(汗)

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

 

top_sf31_black

シャフトがタメを作ってくれる、スイングが良くなるシャフト

ミート率が上がります!硬すぎるシャフトを使っている人はこちらを使うと、スイングが綺麗に見えるようになるかも・・・

先着10名様に

2015-11-27 13.22.47

アナライズ10周年プレミアムキーホルダー↑と

アナライズロゴ入り、クルマにも貼れるステッカー↓をプレゼント

logo

よろしくお願いします


 

 

アナライズの営業は1月5日からですが、マーク金井は例年通り1月2日から平常営業。いつも通りに昼ビールをたしなんで、原稿を書き、カメラショップとスノボショップを俳諧しています。ゴルフの打ち始めの予定はまだですが、スノボの初滑りは1月5日を予定しています。

1005510_10204290743108617_5137246792843558961_n

 

昨シーズンは20回ほどスノボに行きました。今年も明日が3回目のスノボとなりますが、滑れば滑るほど感じるのが「スノボ」は「ゴルフ」と非常に似ています。スノボは球技ではありませんが、スノボの板を操作していると、ゴルフのクラブ(特にシャフト)を操作しているのと同じ感覚になります。どちらにも共通しているのは、

 

 しなり(反発)、ねじれ(トーション)、硬さ(フレックス)

 

この3つの要素を正しく理解し、正しくコントロールできるようになると、スノボ(板)は意のままに操ることができ、意のままにターンできるようになります。今シーズンから新しい板(ボード)で滑ってますが、板を上手くしならせることができると、切れ味鋭いターン、小気味よくターンできます。スノボを本格的にやり始めて3シーズン目を迎えますが、板(ボード)の性能を見極められるようになってきました。マーク金井はシャフトも板(ボード)も軟らかめが好みです。ゴルフでもスノボでも切り返しがゆったりしているので、軟らかい方がしなりを感じやすく、かつしなりをコントロールしやすいからです。

11046633_10202841999130923_1236259735817176917_n (1)

 

 スノボとゴルフ。

 

 

どちらも道具のしなり(反発)を上手く使えると、エネルギー効率が良くなります。ゴルフにおいてはヘッドスピードを効率良く上げることができ、なおかつボールの捕まりも良くなります。シャフトを上手く使えると、インパクトゾーンでヘッドが加速しますし、シャフトと重心が重なろうとする動きが働き、フェースがクローズな状態になってくるからです。

 

シャフトのしなり戻りを上手く発生させると、重心が深いクラブ、重心アングルが大きいクラブほどフェースが返り、捕まったドローボールが打ちやすくなるのです。

P1060250

 

 では、どうすればシャフトのしなり(反発)を上手く利用できるのか?

 

 

スノボの場合、板(ボード)をしっかり踏むことが求められます。スキー同様、スノボの板にはキャンバー(反り)があります。中間部分が浮いてますが、この中間部分を正しいタイミングで踏み込むと、踏み込んだ分だけ板が反発し、それを利用するとターンがスムーズに行えます。ゴルフもしかり、しなりを利用するコツは、ダウンスイングの前半でヘッドが遅れるようにシャフトをしならせること。ダウンスイング前半でシャフトがしなっていないと、ダウンスイング後半(インパクトゾーン)でシャフトの反発(しなり戻り)を効率良く発生させられないからです。

 

 

冬場は寒さで力みやすくなりますが、これは厚着のせいだけではありません。寒いとシャフトがしなりづらくなるため(特にスチールシャフトは)、切り返しで力んでしまうのです。逆に言うと、どんなに寒くてもシャフトがものすごく軟らかいと、切り返しでしなりを感じ取れるので力まないでスイングできます。

 

冬場の朝イチだと気温がマイナスの時もしょっちゅうありますが、こんな時に役立つのは軟らかいシャフトです。普段よりもワンフレックス以上軟らかいシャフトを使えば、寒くてもシャフトがしなってくれるのでタイミングが取りやすく、力まないで打っていけます。また、軟らかくて重めのシャフトならば、クラブの重みを利用して身体をしっかり買ってスイングできます。手前味噌ですが、アナライズのオリジナルシャフトW65やW60は重めで軟らかめ。しなりを感じ取りやすく設計しており、しなりを利用することで芯に当たりやすくなるように設計しています。

2015-12-25 15.34.33

逆に言うと、冬場の朝イチに適さないのは「硬くて、軽い」シャフトです。これはヘッドスピードを上げるのには有利ですが、寒い時にはシャフトのしなりを使いづらく、かつテークバックが手打ちになるリスクが高まります。

 

スノボもゴルフも道具で動きがガラッと変わります。寒くなると打ち急いでミスが出る、寒くなるとシャフトのしなりを感じ取れないと感じているならば、打ち方をあれこれ模索するよりも道具(シャフト)を変えた方が、イメージ通りのスイングがしやすくなりますし、ナイスショットの確率も上がるのです~。


 

皆様あけましておめでとうございます

アナライズお年玉キャンペーン第一弾

pt00003-300x300

ナチュラルパターMM

を お買いあげの方先着10名様に

アナライズオリジナルディボットツール(グリーンフォーク)↓

(非売品)

2015-10-13 15.59.28

そして車に貼れるアナライズステッカー↓

logo

をプレゼントします。この機会に是非!!!

(▼▼)b

アナライズの

お年玉キャンペーン

第二弾

スーパーシャット君

スーパーシャット君

こちらをお買い上げの方先着10名様に、

アナライズオリジナルマーカー

marker_03

と クルマにも貼れる高級素材のアナライズステッカー

logo

アナライズの

お年玉キャンペーン

第3弾

マジックマリガンUT35

mulligan_ut35_top

こちらをお買い上げの方先着10名様に、

アナライズオリジナルマーカー

marker_03

と クルマにも貼れる高級素材のアナライズステッカー

logo

をプレゼントします!!


2015年12月31日右手にボールを持って素振りすると、フェースの向きを正確にチェックできる!!

年末年始の営業のお知らせ

アナライズの営業に発送ですが27日15時までのご注文分まで年内に発送します(組み立てが必要なものを除きます)年始は1月5日から、ご注文順に徐々に発送を開始します。ご注文はいただけますが、お問い合わせなどのメールの返信もお休みさせていただきます


 

気がついたら今日は大晦日(12月31日)。年末の慌ただしい中、28日はガーラ湯沢にスノボ、29日は千葉市民でゴルフの打ち納めに行ってきました。ガーラは雪不足が解消され絶好のコンディションの中、ガッツリ3時間滑りました。今シーズンは地クラブならぬ地ボード、BCストリーム「R-2」を投入。カービングに特化した板ですが、履いた途端、別世界が広がりました。板任せで滑るだけで切れ味鋭いターンが次々と決まります。ゴルフ同様、スノボも道具の依存度がいかに高いのか思い知らされました。

1918721_10204259707612749_2909024859060885712_n

そして、29日のゴルフで威力を発揮したのがテーラーメイドのM1ドライバー。こちらはすでに2ヶ月弱使っていますが、絶対的エースです。クラブの挙動をコントロールしやすいことと、低スピン弾道が打ちやすく設計されているのでアゲンストのホールでも飛距離が落ちないのが気に入っています。

12404104_1745834028978427_339003102_n

 

スノボしかり、ゴルフしかり。マーク金井は道具を操るスポーツが好きですが、好きなのには理由があります。それは道具を操ることで、自分のパフォーマンスにレバレッジ(プラスアルファ)を加えられることです。例えば、ゴルフ。ドライバーを上手く使いこなせば、パワーが無くても飛距離を稼げます。

 

では、どうすればゴルフの場合、道具(クラブ)を上手く使いこなせるのか?

 

 

 

前回のブログでも書きましたが、今どきのドライバーを上手く使いこなすコツは、フェース向きの管理です。今どきのドライバーはヘッドが大きく、それに伴って重心距離が長くなっています。重心距離が長い(40mm以上)ドライバーを上手く使いこなすには、テークバックでフェースを開かないこと、すなはちフェースを閉じて使う(シャットフェース)を会得することが必要不可欠なんです。

 

前回のブログでは左手でフェースをシャットに使う感覚を説明したので、今回は右手でフェースをシャットに使うドリルを紹介します。

 

用意いただくのはボール1個。ゴルフボールでも構いませんし、テニスボールでも構いません。右手で持てるぐらいのボールを1個用意して下さい。

 

 ボールを右手で持ったら、右手の平を目標に向けてアドレスの姿勢を取ります。これで準備完了。ここからボールを打つつもりで右手だけでテークバックします。そして、トップの位置で右手の平がどこを向いているかチェックして下さい。

S__17137673

トップの位置で右手首が甲側に折れ曲がり、右手の平が斜め上を向いている。こうなっているとシャットフェースのトップになります。ボールを握っていなくても、ボールが手の平に乗っていればフェースは開きません。シャットフェースの状態を作れています。

S__17137674

対して、トップの位置で右手首が真っ直ぐだったり、右手首が手の平側に曲がり、右手の平が自分の方を向いている。こうなっているとフェースが開いていると思って間違いありません。ボールを握らないようにすると、ボールが地面に落ちてしまう人はフェースが開いています。いわゆるオープンフェースな状態になっています。

S__17137675

 

右手の素振りでシャットフェースの状態を作るコツは2つあります。ひとつは、始動ととももに右手、右手首を反時計回りにねじること。もうひとつはテークバックとともに、右手首を甲側に折っていきながら、右手の平を外側に向けていくこと。この2つの動作を意識すると、トップで右手の平が斜め上を向き、シャットフェースなトップを作っていけます。

 

右手素振りでシャットに上げる感覚がつかめたら、クラブを握ってテークバックしてみて下さい。トップでフェースが空を向く、シャットフェースになっているのが確認できます。自宅で練習するならば、「シャットくん」を使っての練習がお勧めです。

↓クリック!

スーパーシャット君

ゴルフもスノボも道具(ギア)が劇的に進化していますが、進化の恩恵を最大限に受けるためには、道具(ギア)が求める動作を行うことが必要不可欠です。

 

今年もブログのご愛読ありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いします~。

(▼▼)b


こちらついに、販売終了します!!!

MS48MSウエッジです。アナライズで初めて出したクラブです。販売店を求めT島は全国回ったことを思い出しました・・

wg00006wg00001-300x300 (2)

特別処分価格 12960円です。

ちと組み立てに時間がかかりますので、納期は一週間程度かかります

48と、L(60度)しか残っておりませんが、T島は 48度を50度に寝かし、Lを2度立てて58度として使っていました。(AとSはありませんか?とか面倒くさいので聞かないでください。無いもんは無いのです・・)


お待たせしました 

アナライズマジックマリガンUT

27度 販売開始!!!

24度も販売再開!!

ut00012-300x300

ut00013-300x300

ut00016

よろしくお願いします

マーク金井ブログ更新しています大晦日でもブログ更新!!http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14906

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年12月30日