カテゴリー: 計測器、分析法
2015年09月03日ゴルファーのスイング体質(クラブの軌道)はどうやって決まるのか!?
アナライズからお知らせ
今週末開催!まだ間に合います!
9月6日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
昨日はテーラーメイドの新製品記者発表会に顔を出してきました。場所は成田ゴルフ倶楽部(千葉県)。先日のPINGの時もそうでしたが、ゴルフ場での記者発表会をする機会が増えています。何が出るのかと思っていたら‥‥日本向けプレミアムブランドのグローレの新作、「グローレG」でした。グローレは現行モデルとして「グローレF」がラインアップされていますが、「グローレG」はよりシニアゴルファーに特化したモデルで、対象ユーザーは60歳以上のベテランゴルファーだそうです。
グローレG
・Great‥‥偉大である
・Grand‥‥荘厳さ
・Grece‥‥優美さ
・Gratification‥‥満足を与える
というのがキーコンセプトで、具体的なクラブの特性としては
飛びの3EASY HIT DESIGN
構えやすさ
捕まりやすさ
振りやすさ
実際にコースで試しましたが、グローレFに比べると、明らかに捕まりが良くなっています。いつものように練習場では1発も打たず、コースでいきなり打ったら‥‥これでもかってくらいボールが捕まって、左のラフに。メーカーのコンセプト通り、ドライバーはドローバイアスがかなり強くチューニングされてます。フックが持ち球、ドロー体質なマーク金井にとっては真っ直ぐ打つのが難しいですが、スライサーにとってはお助け要素が満載。スライサーでもドローが打ちやすく仕上がってます。
振りやすさに関しては、「総重量をかなり軽くすること=振りやすい」というコンセプトです。ドライバーのクラブ総重量は263g(Rフレックス)。これは女性用ドライバーとほぼ同じぐらいです。
ヘッド重量196g シャフト重量40g グリップ重量25g 接着その他2g
男性用なのでヘッドは軽くなってませんが、グリップ重量が通常の約半分。手元側を極端に軽くすることで総重量を一気に下げています。実際、スイングしてみても手元側が非常に軽く感じました。
さて、今日のエントリーは昨日の続きです。人間にはいろいろな体質があります。体型ならばやせ型、肥満型、筋肉質型。ゴルファーにも体質があって、フェード(スライス)体質と、ドロー(フック)体質に分かれます。そして、アマチュアの多くは、フェード(スライス)体質です。
では、このゴルファーの体質は何で決まるのか?
ほとんどのゴルファーは、最初にどんなショットを打ったかで体質が決まります。ゴルフを始めたての頃に、右曲がりのショットを数多く打つほどフェード(スライス)体質になり、最初から左曲がりのショットを打っている人はドロー(スライス)体質になります。
理由は単純、右曲がりのスライスほど、右に飛ぶのを嫌がってボールを左に打ち出したくなります。ボールを左に打ち出そうとするほど、切り返し、そしてインパクトでも肩の開きが早くなり、クラブの軌道はアウトサイド・インになってくるからです。フェード(スライス)体質の人の場合、肩の開きが早いこと、インパクトゾーンで手元が速く動きますが、これはゴルフを始めた頃、「ミスを修正したいがために身についてしまった動作」なのです。
逆もしかり。ドロー(フック)体質のゴルファーは、最初から左曲がりのショットを打っています。最初からドロー(フック)が打てているため、左のミスを嫌がってボールを左に打ち出したくなり、肩の開きは強くありません。肩が開いたらボールを右に打ち出せないからです。そして、ボールを右に打ち出したくなるほどクラブの軌道はインサイド・アウトになってきます。
やせ型体質の人が肥満体質に変わったりしますが、ゴルフも体質は変わります。フェード(スライス)体質だった人が、ドロー(フック)体質に変わることはありますし、ドロー(フック)体質だった人がフェード(スライス)体質に変わることもあります。ただし、体質改善するにはライザップなみの努力が必要です。
自分のゴルフの体質は、ゴルフを始めた時にどんなショットを打ったで決まります。弊社の女子スタッフは、ボールを打つ前にゴルフの竪琴で練習したので、生まれてコースで放ったドライバーショットは「ドローボール」でした。このおかげで初心者ながらもドロー(フック)体質になっています~。
(▼▼)b
アナライズ10周年記念
マーク金井と同じクラブが欲しいあなたに 同じ仕様のクラブを作ります!
第4弾
テーラーメイド エアロバーナードライバー
日本シャフトレジオフォーミュラMB55
お値段!73440円(税込み)
グリップはアナライズプレミアムグリップバックライン有り エンドキャップ赤
欲しい方!コチラにメール下さい yoyaku@analyze2005.com 柿木までお願いします!マーク金井仕様に作ります。カスタムや細かい指定される場合は、別途料金を頂きます。
限定5本です。
マーク金井のサイン入りスペック表がつきます!(要ります?)
ちょっとしっかりしたお値段ですが、マニアには魅力的な商品となっております(マニアが居るのか?!)
ということでよろしくお願いします。
こちらもマークダウンにて値下げしました
よろしくお願いします。
アナライズからお知らせ
9月6日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
9月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
9月12日(土)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
マーク金井ブログ更新していますスイング体質は、DNAみたいなものなのでしょうか?!http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13991
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年9月2日
2015年09月02日ドローボールとフェードボール、アマチュアはどちら方が飛距離を稼げるのか!?
ゴルフを始めて42年が経過していますが、いまだにドライバーの飛距離が落ちる気配がありません。高校生、大学生の頃のドライバーは250y前後でしたが、あと2週間ほどで57歳になろうとする今でも、ドライバーで芯を喰ったら260y以上は出ます。体力、筋力、柔軟性は明らかに落ちているにもかかわらず、ドライバーの飛距離は落ちてません。厳密に言えば、学生時代よりも飛んでます。先週、六甲国際パブリックで9ホールプレーしましたが、ドライバーの飛距離でがっかりすることはなかったです。野球やテニスと異なり、ゴルフは道具(クラブ)が与える影響が大きく、進化したクラブのおかげで飛距離を維持できています。
ちなみに42年前に主流だったパーシモンドライバーで弾道計測すると、ナイスショットしてもせいぜい220~230yです。学生時代よりも30ヤードは飛距離ダウンします。
55歳を過ぎても飛距離が落ちない理由(若干伸びている理由)それは、道具の進化の恩恵を受けているからですが、実はもうひとつ理由があります。自分の体質にあった球筋を打ち、自分の(球筋)と相性がいい道具(クラブ)を使っているからではないかと思っています。マーク金井の場合、典型的なドロー体質でクラブの軌道がインサイド・アウト。普段使っているドライバーは重心距離が長め(40mm以上)で、これはドロー体質の人と相性が良いドライバーです。自分の体質の球筋を打つことと、使っているクラブがマッチしているから、加齢で体力低下、筋力低下、柔軟性が低下しているにも関わらず、現在でも、ドライバーの飛距離ダウンがないのです。
ちなみに、ドローではなくてわざとフェード体質のスイング(アウトサイド・イン)にしてボールを打ったら、ドライバーの飛距離はガクンと10ヤード以上落ちました。無理矢理フェード体質でスイングすると(アウトサイド・イン軌道)、引っかけのミスは出ませんが、ヘッドスピードが明らかに落ちてしまい、芯で捕らえてもボールが思うように飛ばなかったのです。それが、分かってからはすぐにドロー体質に戻し、ドロー体質と相性がいいドライバーを使っています。
前回のブログでも書きましたが、ゴルファーは2つ(正確には3つ)のタイプ(体質)があります。
フェード(スライス)体質の人はクラブの軌道がアウトサイド・イン
ドロー(フック)体質の人はクラブの軌道がインサイド・アウト
ストレート(スクエア)体質の人はクラブの軌道がインサイド・イン
プロでも完全なストレート(スクエア)体質は非常に少ないです。プロ、アマチュアを問わず、9割以上のゴルファーはフェード(スライス)体質かドロー(フック)体質のどちらかに分かれます。そして、プロ、アマチュアを問わず、ドライバーで効率良く飛距離を出すコツは、自分の体質の球筋を極めること。ドロー体質な人は、インサイド・アウト軌道でスイングした方がヘッドスピードが上がりますし、ボールをしっかり叩けます。逆に、フェード体質な人は、アウトサイド・イン軌道でスイングした方がヘッドスピードが上がりますし、ボールをしっかり叩けます。
昔は、フェードよりもドローの方が飛ぶと言われてましたが、現在の進化したクラブ、進化したボールを使えば、フェードの体質の人はドローよりもフェードを打った方がヘッドスピードが上がり、ボールをしっかり叩ける分だけ飛距離が出るのです。
飛距離だけではありません。ドロー体質の人はドローを打った方が方向性を安定させやすいし(逆球が出づらい)、フェード体質の人はフェードを打った方が曲がりをコントロールしやすい(逆球が出づらい)です。ゴルファーはないものねだり的なところもあって、ドロー体質の人はフェードが打ちたくなったり、フェード体質の人はドローが打ちたくなりますが、体質と逆の球を打とうとするのは得策ではありません。体質と逆の球を打とうとすると、どこか身体に無理が生じます。
結果、飛距離が出なくなったり、方向性が安定しづらくなりますし、何よりも、自分の体質の球筋にも乱れが出やすくなるのです。
ゴルフはストレートが理想だと思っている人が少なくありませんが、そんなことはありません。ババ・ワトソンは強烈なスライスで飛距離を稼いでマスターズに勝っていますし、前述したゲーリー・プレーヤーは強烈なフックでマスターズを制しています。虻蜂取らずではありませんが、フェードでも、ドローでも、持ち球をコントロールすることができた方が、飛距離と方向性を両立させられますし、スコアメイクもしやすくなるのです。
では、ゴルファーの体質は一体に何によって決まるのか?
ゴルファーの体質を決める要因については、次回、じっくり説明したいと思います~。
(▼▼)b
アナライズ10周年記念
マーク金井と同じクラブが欲しいあなたに 同じ仕様のクラブを作ります!
第4弾
テーラーメイド エアロバーナードライバー
日本シャフトレジオフォーミュラMB55
お値段!73440円(税込み)
グリップはアナライズプレミアムグリップバックライン有り エンドキャップ赤
欲しい方!コチラにメール下さい yoyaku@analyze2005.com 柿木までお願いします!マーク金井仕様に作ります。カスタムや細かい指定される場合は、別途料金を頂きます。
限定5本です。
マーク金井のサイン入りスペック表がつきます!(要ります?)
ちょっとしっかりしたお値段ですが、マニアには魅力的な商品となっております(マニアが居るのか?!)
ということでよろしくお願いします。
こちらもマークダウンにて値下げしました
よろしくお願いします。
アナライズからお知らせ
9月6日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
9月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
9月12日(土)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
マーク金井ブログ更新しています持ち球とそれに合ったドライバーで飛距離アップhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13985
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年9月2日
2015年08月28日ボールを1発も試打しないでアイアンの性能を見極めるコツとは!?
昨日はゴルフ雑誌の取材でアイアンの試打を行いました。場所はアナライズ神田スタジオで、じっくり1時間ほどボールを打ち、じっくり1時間ほどコメントしました。アイアンはドライバーに比べると劇的な変化は遂げてませんが、それでも昔のアイアンに比べるとかなりやさしくなっています。打感については個人差がありますが、打球面(フェース面のボールが当たる部分)が薄くなるほど、フェースの弾き感が増して、打感がウッドっぽくなってきます。
さて、このアイアンの試打。マーク金井は試打する前にクラブをじっくり眺めます、アイアンはウッドやユーティリティに比べるとヘッドの構造が複雑ではありません。眺めるだけでも、クラブの性能がほぼ分かります。今回も、見た目と実際にボールを打ってみた時とを比較すると、その差はほとんどありませんでした。そこで、今回は試打しなくても、アイアンの性能を見極めるコツについて書いてみたいと思います。
アイアンを吟味する上でまずチェックしたいのはソールの形状です。
・ソール幅 幅が広いほど低重心になり、重心が深くなる(ミスに強い)。
・ソール形状 ソール面が平らな方がダフりに強く、丸いほど抜けが良い。
・バンス角 バンス角強いほどコースで打った時にダフりのミスに強く、
バンス角が弱いほど抜けが良くて練習場のマットで打ちやすい。
アイアンの性能の80%はソールで決まると言っても過言ではありません。なのでマーク金井がアイアンを吟味する時は真っ先にクラブのお尻(ソール)をじっくり見ます。
次にチェックしたいのがフェース面の形状。
・フェース幅
幅が広い(面長)なほど重心距離が長くて、ヘッドの左右方向の慣性モーメントも大きい。幅が狭いほど重心距離が短く、ヘッドの慣性モーメントも小さくなってくる。
・フェース高
ディープフェースなほど重心が高くなりやすく、シャローフェースなほど重心が低くなりやすい。
・フェース肉厚
フェース面が肉厚なほど打感が重厚(良く)になり、フェース面が肉薄なほどフェースの弾き感が増し、ボール初速が上がりやすくなる。
・トップライン
トップラインが薄いほど重心が低くなり、トップラインが分厚いほど重心が高くなりやすい。トップラインが薄いほどシャープな印象を受ける。トップラインが分厚い方が、ヘッドの上下方向の慣性モーメントが大きくなり、打点の上下のブレに強くなる。
・ネック形状
ストレートネックなほど引っかけづらく、グースネックなほど捕まりが良くなってくる。フェース長とグースの度合いは因果関係があり、フェース長が長くなるほど、グースの度合いを強くした方がスクエアな状態でインパクトを迎えやすくなる。
・ネックの長さ
ロングネックなほど重心が高く、かつ重心距離が短くなりやすい。ショートネックなほど重心が低く、重心距離が長くなりやすい。
最後にクラブ全体の見え方をチェックします。フェースのトウ側を逃がしているタイプは引っかけづらいイメージが出ます。また、フェースのヒール側が高いタイプも引っかけづらいイメージが出ます。逆にフェースのヒール側が低くてトウ側が高い(トップラインの傾斜が強い)ほど、ライ角がアップライトに感じる錯覚が発生し、ボールが捕まるイメージが出ます。
マーク金井が1つのモデルを見る時間は長くて2~3分ほど。慣れてくれば、ことさら特殊能力がなくても、パッっと見ただけでアイアンの性能は大体分かってくるようになります。ちなみにバックフェースの形状はあまり気にしなくていいと思います。バックフェースの形状はソールの形状ほどは性能に大きな影響を与えないからです。バックフェースの形状はデザインが9割、性能に与える影響は1割ほどでしょう。
「人は見た目が9割」という新書本がヒットしましたが、「アイアンも見た目が9割」です。アイアンはカタログをじっくり見るよりも、クラブのお尻をじっくり見た方が本当の性能が分かります~。
(▼▼)b
アナライズ10周年記念
マーク金井と同じクラブが欲しいあなたに 同じ仕様のクラブを作ります!
第4弾
テーラーメイド エアロバーナードライバー
日本シャフトレジオフォーミュラMB55
お値段!73440円(税込み)
グリップはアナライズプレミアムグリップバックライン有り エンドキャップ赤
欲しい方!コチラにメール下さい yoyaku@analyze2005.com 柿木までお願いします!マーク金井仕様に作ります。カスタムや細かい指定される場合は、別途料金を頂きます。
限定5本です。
マーク金井のサイン入りスペック表がつきます!(要ります?)
ちょっとしっかりしたお値段ですが、マニアには魅力的な商品となっております(マニアが居るのか?!)
ということでよろしくお願いします。
こちらもマークダウンにて値下げしました
よろしくお願いします。
アナライズからお知らせ
9月6日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
9月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
9月12日(土)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
マーク金井ブログ更新していますアイアンの性能の見極め方ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13953
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年8月28日
2015年08月26日ゴルファーの大敵、シャンクが出るカニズムと、とっておきのシャンク矯正法とは!?
こちら値下げしました!!よろしくお願いします
昨日はインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」の生放送日。ゲストは女子プロゴルファーの永森佐知子プロでした。永森プロは22歳の時に、ゴルフクラブを始めて握り、そしてそこから一念発起してプロを目指されたというユニークな経歴の持ち主。プロテストは2回目で合格し、ステップアップツアーでの優勝経験もあります。大人になってからのゴルフ上達法、そして飛距離が出ない女子ゴルファーが飛ばす方法についてじっくりと話を伺うことができました。
飛ばない女性に共通しているのは、インパクトゾーンで止まる部分がなくてドアスイングになっているとのこと。それを解消するためには、竹ぼうきを振るといいとアドバイスを下さいました。ゴルフクラブに比べると竹ぼうきは重くて長く、かつ抵抗があります。この竹ぼうきに振り回されるような感覚になってくると、止まる部分が自然に出てきて、ヘッドスピードが上がるようになってくるそうです。そして、もうひとつのドリルとしては、クロスハンドグリップでのボール打ち。右打ちの人なら左打ちの人のグリップをするのがクロスハンドですが、これでボールを打つことでもインパクトゾーンで止める感覚がつかめるそうです。
ラジオ番組の前には日刊ゲンダイの連載原稿を1本仕上げましたが、実は、執筆とラジオの間、神田のスタジオに3時間ほどこもってました。先日、導入したディテクトの高速度カメラを用いたスイングアナライザー。インパクトを解析できる「Plesio」とフォーム分析ができる「Santana」。インパクトを解析できる高速度カメラは、1秒間1000フレームの高速画像がスーパースローの動画で再生されます。インパクトはボールとクラブヘッドが衝突ですが、衝突時にどんなことが発生しているのかが、肉眼でかなり正確に確認できます。
そこで今回のエントリーは、高速度カメラで分かる「シャンク」のメカニズムについて説明したいと思います。
シャンクは突然発生するミスで、シャンクが出ると何発も続くことが多々あります。ボールは右45度ぐらいに飛んでしまうので、距離が出ないだけでなく、OBになったり池ポチャになることも多々あります。「シャンクが出れば一人前」なんてゴルフの格言もありますが、シャンクほど嫌なミスショットはありません。
さて、このシャンク。フェース(打球面)ではなくて、クラブの付け根(シャフトの延長線)に当たると出ると言われてますが、実際、高速度カメラでみてもそうなっていました。シャンクが出た時、インパクトではフェースではなくてネックに当たっています。そして、ネックに当たったことでボールは右斜め45度ぐらいに打ち出されるのが、動画でハッキリと確認できます。
シャンクが出た時、ヘッドは急激なスピードでフェースが閉じる方向に回転します。シャンクを打つとボールが右に飛び出すこともあって、インパクト後もフェースが開いていると思っている人が少なからずいますが、これは勘違いです。インパクトまではフェースが開いていますが、インパクト直後からはフェースは急激に閉じる方向に回転するのです。
シャンクを打つと手に嫌な感触が伝わりますが、この感触が生じるのはネックでボールを打ったことだけでなく、ヘッドが急激に回転しているとも影響しているのです。シャンクを打った時ほどではありませんが、ゴルフクラブは芯を外して打つと、芯を外して打った衝撃でヘッドは回転します。シャンクじゃなくても、フェースのヒール寄りでボールを捕らえると、芯を外して打った分だけフェースは閉じる方向に回転します。
なので、ヒールヒットすると、ボールは狙いよりも左に飛び出しやすくなるのです。言い替えると、アイアンで強い引っかけを打っている時というのは、打点位置はシャンクすれすれ。シャンクがいつ出てもおかしくない状態。シャンクは突然出ると言われてますが、そんなことはありません。強い引っかけが出始めると、シャンクが出やすくなると思って間違いないでしょう。
では、シャンクはどうすれば止められるのか?
打点位置がフェース中央、もしくはフェース中央よりもトウ(先端)寄りになっていれば、多少打点がヒール側にブレてもシャンクは出ません。なので、シャンクを防ぐには、打点位置がトウ側になるような練習をするのがお勧めです。てっとり早くシャンクを防ぎないならば、ボールを縦に2個並べ、手前側を打つドリルをやってみて下さい。ボールを縦に二つ並べたら、自分から遠い方のボールに対してアドレスし、実際に打つのは自分に近い方のボールを打つのです。これをやると、インパクトゾーンでヘッドが身体から離れていきません。手前のボールだけが打てれば、打点位置がトウよりになってきて、シャンクが出づらいインパクトを迎えられます。
普通にスイングする時もイメージは同じ。シャンクを防ぎたいならば、フェースのヒール側にボールをセットし、フェース中央で捕らえるように心がけて下さい。アドレスした位置よりもヘッドが少し手前側を通過するようになれば、「あっ!!!」と叫んでしまうシャンクを防止できます~。
(▼▼)b
アナライズからお知らせ
9月6日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
9月12日(土曜日)ストレッチパッド講習会
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
9月12日(土)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
アプローチが苦手なあなた!
こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです
コチラはパターに近いクラブです
ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!
ポーンと寄ります!!!
コチラはお値段 お手頃で10584円!!
大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!
アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中
マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています
NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします
マーク金井ブログ更新していますシャンクはスイングが悪いから出るのですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13924
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年8月25日
2015年08月12日ゴルフは物理で上手くなるって、本当なのか!?
アナライズよりお知らせ
弊社のSHOPサイト、明日13日〜15日まで出荷、電話対応はお休みさせていただきます。(計測サービスもこの間お休みです。)
昨日はインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」のオンエア日。ゲストは、日本ゴルフフィットネス協会代表の岡森雅昭さん。ゴルフ専門のパーソナルトレーナーもやっておられますし、タイトリストが主催するTPIフィットネストレーナーも務められておられます。ゴルフと健康について90分間じっくりと話を伺うことができました。マーク金井は根っからの腰痛持ちで、いつも回りの人から「腰が悪そうですね」と言われます。その理由も判明しました。岡森さんによると、腰痛持ちの人はお尻に近い背中の部分(いわゆる腰)の筋肉が縮んでおり、それが原因で姿勢が悪くなっています。その姿勢の悪さが、回りの人の目に止まり、腰痛持ちと判断されるそうです。
腰痛持ちっぽく見えないためには、お尻に近い背中の筋肉を伸ばすことがいいそうです。そのためのストレッチもオンエア中に伺えました。今夜からは寝る前、朝起きた時、そしてゴルフの直前直後に、お尻に近い背中の筋肉をストレッチすることにします。
そして、話は前後しますがラジオ放送の前に、アナライズの神田スタジオに新しい設備が導入されました。インパクト時のヘッド挙動を計測できる「Golf Swing Better Plesio」とスイング分析器の「Golf Swing Better Santana」です。どちらも高速度カメラを使った精密機器で、ヘッド挙動は1秒間に1000コマ撮影できるカメラで撮影。フォーム分析のカメラは、1000分の1秒の高速シャッターが切れるカメラで撮影します。どちらも人間の目では確認できない動きを電子の目で確認できるスグレモノです。
1秒間に1000コマ撮影といってもピンんと来ないかもしれませんが、インパクトゾーンでクラブヘッドはものすごいスピードで動いています。男性アマチュアゴルファーの場合、ドライバーのヘッドスピードは40m/sぐらいですが、時速に換算すると、
時速144キロメートル
高速道路でクルマが走るスピードよりも早いのです。そして、この144キロメートルの速度で動いているヘッドがインパクトを迎えると(ボールとヘッドが衝突すると)、ヘッドにもボールにもいろんな動きが働きます。ジャストミートして芯を喰うと手応えを感じなくなりますが、これも高速度カメラで撮影すると、簡単に説明がつきます。
芯を喰うと、インパクトでヘッドがブレません。インパクトの衝撃でヘッドがブレないから、手応えが希薄になるのです。対して、芯を外すと、嫌や感触が手に伝わります。これも高速度カメラで撮影すると、簡単に説明がつきます。芯を外すと、インパクトの衝撃でヘッドがブレます。そのブレが手に伝わるからか、嫌な感触が手に伝わるのです。
ちなみにヘッドの慣性モーメントが大きいと、ミスに強いと言われてますが、これも高速度カメラで確認できます。同じように芯を外して打っても、慣性モーメントが小さいヘッドはヘッドがブレる度合が大きく(エネルギーロスが大きい)、慣性モーメントが大きいヘッドはヘッドがブレる度合が小さい(エネルギーロスが小さい)。なので、慣性モーメントが大きいほど、ミスヒットした時、飛距離の落ち込みが少なく、方向性も安定してくるのです。
ゴルフの世界では、
・体重移動をした方が飛距離が伸びる
・ボールに体重を乗せられると飛ぶ
・軽く振った方がヘッドスピードが上がる
・身体を大きくねじった方が飛ぶ
・スエーしない方が飛んで曲がらない
などなど、いろんな定説があります。しかし、実際のボールがどんな風に飛ぶのかは、すべてインパクトの迎え方で決まります。ヘッドがどんな風に動いてボールに向かっていき、インパクトを迎え、そしてインパクト後にどんな風にヘッドが動くのか。これらの物理現象を正しく理解していた方が、していないよりも、スイング作りに役立ちますし、道具(クラブ)を上手く使いこなすことにもつながるのです。
アナライズでは9月ぐらいから、インパクト分析セミナーも実施したいと思っています。
軽く振っているのに飛距離が出る理由、一生懸命振っているのにボールが飛ばない理由、女子プロはヘッドスピードがそれほど速くないのに飛距離が出る理由、これらの理由について、興味のある方はぜひセミナーにご参加下さい~。
(▼▼)b
8月13日(木曜日)ストレッチパッド講習会
残り僅かです まだ間に合います
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
8月13日(木)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
他にもいろいろやります詳しくは↓をクリック
大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!
アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中
マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています
NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします
マーク金井ブログ更新しています物理得意でしたか?http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13810
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年8月11日