マーク金井blog

2024年07月01日超私的な考察  ドライバーの長さって45.5インチで本当に良いのか!?

 

6月が終わり、今日から7月です。天気予報が小雨ということもあり、今日も朝4時前に起きてサクッと赤羽ゴルフ倶楽部へ。雨が降る平日ということもあって来場者が少なく、ほぼ貸し切り状態でサクッと9ホールプレー。

 

 

 

荒天が当たり前のスコットランドのリンクスでのプレーで雨に慣れたということもあって、そして高機能のレインウエア「水神」(ブリヂストンゴルフ)のおかげで雨でも1時間10分ほどでホールアウトできました。

 

 

 

今日もドライバーはヤングタイマー、テーラーメイドのR300Tiツアー(2002年)。22年前に発売されたモデルです。

 

 

 

体積は365CCなので、今どきのミニドライバーとほぼ同じぐらいの大きさです。

 

 

 

シャフトは今、一番出番が多いフジクラの24ベンタスブルー(5R)。

 

 

 

長さは、一度試してみたかった44インチ。

 

 

 

市販のドライバーに比べると1インチ短いですが、普段使っている短尺スチールを装着したドライバーに比べると、0.75インチ長いです。

 

 

 

手持ちのカーボンシャフトが装着されたドライバーの長さは45インチ前後なので、それを考えると44インチは明らかに短さを感じます。1インチはアイアンならば2番手分長さが異なるわけですから、当たり前と言えば当たり前です。

 

 

 

1番、2番、4番、6番、7番、8番と44インチのドライバーで打ちましたが、試してみて感じたのは短くしたからと言って飛距離がガクンと落ちることはありませんでした。そして、改めて感じたのは、短くすると弾道が少し低くなり、風に強い球が打ちやすくなったことです。

 

 

 

アイアンがそうであるように、ドライバー(FW)もクラブが長いほど球が高くなりやすく、クラブが短いほど球が低くなってきます。

 

 

 

44インチは市販ドライバーに比べると短いですが、マーク金井がゴルフを始めた50年前のドライバーに比べると、1インチほど長いです。現在だと短尺ですが、50年前なら長尺という扱いになるでしょう。

 

 

 

ドライバー選びというとヘッドやシャフトの性能に目が奪われがちですが、長さにも目を向ける必要があると超私的に思います。1ヤードでも遠くに飛ばすのが目的ならば振り切れる範囲で長い方が有利ですが、確実にフェアウェイキープすること、クラブをしっかり振り切れることを求めるならば45インチ以上よりも44インチぐらいの方が扱いやすいかも知れません。

 

 

 

43.25インチの短尺スチールドライバーはオルタナティブなセッティングですが、このセッティングのおかげで、ドライバーの長さについてじっくり検証するようになっている今日この頃です。

 

 

(▼▼)b

 

好評をいただいてます短尺スチールシャフトはこちらから購入できます。

http://www.analyze2005.com/store/?cat=71


カテゴリー 未分類

コメントは受け付けていません。