
カテゴリー: GDOブログ アーカイブ
2006年07月27日赤か?黒か?

テーラーメイドから新しく登場したボールがこれっ!!

TP(ツアープリファード)というブランドで2種類ラインアップ。

レッドとブラックがあって、従来のボール同様、赤が軟らかめで黒が硬めの設定(コンプレッションは赤が90で黒が98)。ろすでに契約選手30名ほどが使っており、その1人のS・ガルシアは赤をチョイスしているとのことです。
先週、プレス発表で1スリーブづつ入手したので、早速打比べてみると‥‥
他社ウレタンボールに比べると、どちらもやや硬めのフィーリング。エナメルっぽく見えるカバー素材が影響しているかも知れませんが、黒はウレタンの中では最も硬い部類。ホワイトホットでパットしてもコツンと音が出ます。他方、赤は硬過ぎず軟らか過ぎず。パットのフィーリングはちょうどいいし、ドライバーで打ってもボールがつぶれ過ぎません。インパクト時のつぶれ感が妙に気に入って、気が付いたら赤1個だけで18ホール完走。気に入らなかったら途中で止めたはず。それを考えると、久しぶりに「買わずにいられない!!」ボールになりそうですわ~~。
ちなみにディンプルをじっくり眺めると‥‥

シーム(つなぎ目)がかなり目立ちます。タイトの初代プロV1と似ているなぁと思ったら、プレスリースを読んでみて納得!! 開発責任者のディーン・スニール氏は元タイトの社員とのこと。ここまでシームが目立てば、またどこかの雑誌が「つなぎ目で打てば飛ぶ!!」なんて企画を真面目にやるかも知れません。
カバーはウレタンにしては耐久性にもすぐれ、ウエッジでフルショットしても傷はこの程度。18ホールプレーしてもロゴが剥げることはありませんでした。
正式発売は9月ですが、アメリカではすでに市販されているとのこと。ホームコースで使ってみて飛び方、距離感が出しやすかったら、1年半ぶりぐらいにエースボールが変わるかも‥‥
んじゃ。
2006年07月21日ちょっと長いかも‥‥

と言っても、今日の収録「GDOゴルフTV」における‥‥
台詞(出番待ち)のことではありません(爆)
せっかく気に入ったキャディバッグを購入したというのに‥‥

梅雨空に翻弄されて‥‥未だ、登板回数ゼロ。
メーカーロゴが入ったバッグを買ったのは久しぶりですが、赤の色使い、素材、そして
仕切部分を見ると‥‥

ウッドを入れる場所がすっきり!!ウッド部分に縦の間仕切りがあると、ドライバーをどっちに入れたいいのか「迷わずにいられない」性分なんですわ~
明日(正確には今日)は○城の東でラウンド。
グリーンが小さいので‥‥

スコアはこの3本の活躍次第でしょう。
只今、2時16分。
TVで全英オープンを見たら‥‥タイガー&深堀選手が大活躍!!
2時間睡眠でゴルフになるかも‥‥
んじゃ(▼▼)
2006年07月18日9月より発売開始!!

されるテーラメイドの新商品発表パーティに行ってみると‥‥‥

入口にはデンとポルシェが‥‥
CGを駆使したど派手なプレゼンテーションを約1時間受けた後、ボクが受け取ったのはこれっ!!!!

(数字が赤い方はTPレッド)
テーラメイドの最新ボール
ツアープリファードの「レッド」と「ブラック」
約3年半前から開発が始まり、300種類のテストボールの中から2機種が市販化。プレゼンでは○イトリストのV1との比較もあって、ウレタンカバーの中では類い希なる飛距離が出ると熱烈アピール!!! プレゼンでは、ガルシアはこのボールで「400ヤード以上飛ばした」こともあると熱~く語ってました。
手にとった感じでは、両モデルともカバーは少し硬めでした(ツメで押しても傷がつきづらい)。
ディンプルの数は322個。市販ボールの中ではやや少なめで3ピース構造です。
ボールをじっくり眺めてみると‥‥赤道部分には1ミリ前後のシーム(つなぎ目)が‥‥
V1が発売された時は、シームで打つと「飛ぶ」なんて噂が広がりましたが(その時、週刊GDで原稿も書きました)、このボールもそんな話題が上がるのかどうか、今から興味が沸いてます。
おみやげで「ブラック」と「レッド」を1スリーブづついただいたので‥‥日本一速い試打インプレをお届けするつもりでしたが‥‥
夕方のシャフト試打の最中に背筋を痛めてしまい‥‥ドクターストップ(涙;)
今週は金曜日にラウンド予定。締め切りに追われてなければ‥‥インプレは金曜夜にアップしまっさ~~
んじゃ。
2006年07月12日ワクワク、ドキドキ!!!

新橋の激安店で‥‥久しぶりに‥‥

新品アイアンをお買い上げ~~


うれしさのあまりアップしちゃいましたが‥‥
連載のことがあるので‥‥を買ったか書けません。
ヒントは‥‥

と

です。
んじゃ‥‥
2006年07月08日正解は‥‥

1昨日に紹介した2本のr7 425。
当たり前過ぎたからでしょう。コメントが2つしかありませんでしたが(汗;)‥‥
正解は‥‥

(左打ちの方がトップ位置が何故かgood)
右用、左用です。

(ちょっとピンぼけ‥‥スミマセン)
ボクが使っている弾道計測

「ベクター」はソフトの切り替えだけで、右打ちだけでなく左打ちでも弾道分析可能。九州のブロガー金昆布さんに触発されてレフティ用の試打ドライバーを作りたくなって10本購入しました(在庫がなくて現在は5本だけですが)
レフティ用のシャフトとしては
ピノイージー5001のS(50g)
ディアマナ青63のS(60g台)
ディアマナ赤63のS(60g台)
ランバックス6V05(60g台)
PT-7のS(70g台)
をラインアップしました。
まだ、まだ数は不十分ですし、アイアン用はヘッドが決まってません。全国のレフティに対応できるうるべく準備しておりますので、ご意見、ご要望をお待ちしてます。
ふーっ、何とか今日中の更新に間に合った(現在、23時58分)
んじゃ。