
カテゴリー: GDOブログ アーカイブ
2007年06月27日旗印のこだわり!!

テーラーのTPシリーズは
ツアープレーヤー好みのセッティングに
仕上げたブランド。

レスキューミッドから数えると
3代目となるレスキューTPも‥‥
そのキャラを見事に踏襲。
フェースはそんなに開いてないのに、
捕まり過ぎのミスはほとんど出ません。
その理由は‥‥


これなのかも‥‥
2代目に比べると、明らかに
○○○が××になってますわ~~
んじゃ(▼▼)b
PS.気が付いたらアクセス数が‥‥

500万越え~~
コメントもろくに返さないブログにお付き合いいただき、
本当にありがとうございます
2007年06月26日三役揃い踏み~~

テーラーメイドの契約選手でもないのに‥‥
気が付いたら‥‥

三世代のレスキューが
すべて手元に‥‥
もちろん、すべて旗付き。
初代は、今でもボクのエースUT。
かなり気に入ってますが、22度に旗付きが
ないのが困りもの

対する2代目は

22度にも旗付きが追加されましたが
重量調整ネジを付けたために
ソール後方が妙に出っ張っているのが???
そして、3代目。

前作とデザインをガラッと変え、
ソールすっきり~~
ヘッドも小ぶりで、グースは控えめ。
そして、ロフトは22度から21度に。
形状が変われども‥‥
旗印は変わらず。
ちなみに、3本ともシャフトは
軽量スチールのNS950。
ユーティリティはアイアンよりもチョイ長め。
アイアンよりも10グラム軽いシャフトに
すると、いい感じで振れますわ~~
んじゃ(▼▼)b
PS.試打インプレアップしました~、
よかったら、こちらをクリックして下され~
2007年06月25日止められない、止まらない‥‥

原稿締め切りに追われまくると、
その反動で‥‥ついつい
をポチッとしちゃいます。

で、今日届いたのがこれっ!!

数日前にテーラーのUTを買ったばかりなのに、
まだ、ろくに試打していないのに‥‥
今度はネジ付きのUTを衝動買い。
F1好きが影響しているんでしょう。

どうも、チェッカーフラッグのロゴを見ると、
むしょうに手に入れたくなります。
UTにしてはかなり重めですが、

気に入ったら‥‥
軽量スチールにリシャしますわ~~
んじゃ(▼▼)b
2007年06月24日世代交代できるか!?

初代レスキューミッドを
使うようになってから‥‥

ロングアイアンを
綺麗さっぱりバッグから抜けました。
他社ユーティリティよりも
低スピン弾道が打てるのが
すご~く気に入っているのですが、
唯一の欠点は
16度と19度にはTPがあるのに
22度にはTPがないこと。
なもんで‥‥

コイツをポチッと衝動買い!!!
初代レスキューミッドは重量調整ネジなし
2代目は可変・重量調整ネジあり
そして‥‥
3代目は21度にもTPがラインアップ
ヘッドがやや小ぶりになって
可変・重量調整ネジも再び無くなりました。
さて、さて、
どんな球が出るのやら‥‥
近日中に週刊GDでアップしまっさ~~
(▼▼)b
2007年06月22日念願のクルマ雑誌デビュー!!

ゴルフと同じぐらい
大好きなのがクルマ・くるま・車
車雑誌の編集者になろうと思って
20数年前、カーグラの入社試験を受け‥‥
見事に書類で落ちました。
でも、ひょんなことから
カーセンサーエッジでデビュー。

とは言ってもゴルフに関してですが‥‥(笑)

ボクにとって快適なゴルフ車は
エンジン音が楽しめて、
運転が楽しいクルマですわ~~
ちなみに、
前回紹介したブロック打ちですが‥‥

こんな風に‥‥

使ってボールを打つと‥‥
腕の軌道が正しいかどうか、
ダウンでシャフトが寝ていないかどうか、
ダウンで左手が浮いて‥‥
インパクト時のライ角度が
アップライトになりすぎていないかどうかを
かな~り、正確にチェックできますわ~~
んじゃ(▼▼)b