マーク金井blog

2014年05月02日アイアンでハンドファーストなインパクトを迎えるコツとは!?

昨日から男子ツアー「中日クラウンズ2014」が開幕。初日を終え松村道央プロが10アンダーでぶっちぎりの首位。スコアはなんと60で、パット数に至っては20パット。ハーフではなくて18ホールで20パットということは‥‥平均、1.11111。スタッツを調べてみると、2パットでホールアウトしたのがわずに3ホール。14ホールで1パット、そしてチップインで0パットが1ホールです。ショットが良かったのが窺われますが、それにしても20パットはツアープロでも簡単にできることではありません。ここまでパットが入ると明日がちょっと心配ですが、松村プロはディフェンディングチャンピオン。和合との相性の良さを考えると、このまま最終日までトップを維持する可能性が高いでしょう。

さて、今日のエントリーはハンドファーストなインパクトについてです。

大事なことなので繰り返しますが、アイアンを上手く打つ基本、風の影響を受けづらいショットを打つためには、ハンドファーストな状態でインパクトを迎えることが必要不可欠です。プロ、そしてアマチュアの上級者は例外なく、アイアンではハンドファーストな状態でインパクトを迎えています。対して、アマチュアの多くは、特に向かい風になるとガクンと距離が落ちてしまうアマチュアはハンドファーストなインパクトになっていません。インパクトでは左手首が甲側に折れ(右手首が伸びきり)、ハンドファーストとは逆な状態、いわゆるヘッドファーストなインパクトになっています。

では、どうすればプロのようにハンドファーストなインパクトを作れるのか?

マーク金井が学生時代の頃は、練習場が土でした。土の上に薄いマットが敷かれていたので、マットの左端にボールを置き、マットの先の土をアイアンで削り取るように教わりました。ボールの先を削り取るためには、ハンドファーストなインパクトが求められるからです。しかし、これは理に適っている反面、やさしい練習ではありません。泳げない人をいきなりプールに放り投げたり、スノボ未経験者をリフトに乗せて、いきなり滑らせるようなモノです。実際、マーク金井は学生時代これを何度かトライしましたが、ボールの先の地面を削りとることは上手くできませんでした。

では、どんな練習をすればいいのか。

お勧めしたいのはティアップしてボールを打つ練習です。ドライバーの高さぐらいにティアップしたボールを、ウエッジとか7番アイアンで打ってみる。マットの先の土を削り取るのに比べると難易度は高くありませんが、実は、これもダウンブローに打つのに役立つ練習です。

もちろん、ティアップしたボールをただ打てば良いというわけではありません。この練習で大事なことはボールを打つことではなく、ハンドファーストな状態でボールをヒットすること。それが練習時における優先順位の一番にくるようにしなくてはなりません。

そのためにやるべきことは、iPhoneやスマホで1球づつ自撮りしながらインパクトの形をチェックすること。ボールが上手く打てたかどうかを評価基準するのではなく、インパクトの形がどうなっているかにこだわって練習することです。それには、とにかくゆっくりスイングすること。例えば、7番アイアンのフルスイングするなら、70~100yぐらいの距離を打ちましょう。ゆっくりスイングすることで、インパクトの形を意識しやすくするのです。

IMG_0970

そしてもし、どうしてもインパクトがハンドファーストにならないならば、インパクト直後にスイングを止めてみるのもいいでしょう。テニスのボレーみたいに、ボールをヒットした直後にいったんスイングを止める。そして、止めた後に、とってつけたようにフィニッシュまで振り切るのです。

止めたフォローの位置で
左腕とシャフトが一直線になっている!!

これを徹底的に意識して下さい。フォローで止めるのは言葉でいうほど簡単ではありません。多くのゴルファーはインパクトゾーンでヘッドを走らせることになれているため、止めよう思っても止まらないからです。どうしてもインパクト直後に止まらないならば、スイングの速度を落としましょう。それこそ、7番アイアンで20ヤード飛ばすぐらいでもかまいません。とにかく、インパクト直後のフォローで止める。そして止った時の形をiPhone、スマホでチェックして下さい。ボールの行方については低く、まっすぐ飛ぶのが理想です。ハンドファーストにした時、振り遅れて右に飛んだり、シャンクしているのは、嘘のハンドファーストです。

多くのアマチュアは素振りだとハンドファーストなインパクトを簡単に作れますが、ボールを打つとなると、途端にヘッドファーストな形になります。ボールを前にするとボールをヒットすることが優先順位の一番になるからです。スイングの形を変えられるかどうかは、ボールを前にした時、優先順位の一番をボールを打つことをしないこと。これが、スイングを変えるための基本であり、極意です~。

もうひとつの練習法としては、インパクトの寸止めもお勧めです。寸止めした時にハンドファーストな状態を作る。ハンドファーストな状態で寸止めし、シャフトを逆しなりさせられるようになると、実際にボールを打つ時もハンドファーストになってきます~。

P1060254

(▼▼)b

こちら商品ページが出来上がっていました!!

アナライズW48!sf23_top01

スイングが良くなるレディースシャフトです!

アナライズでやってます4スタンスセミナー。次回は5/18開催します。

レッシュプロジェクトの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です 場所は神田のアナライズです。

10時開始の部。14時半開始の部があります!

参加ご希望の方は、yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

お買い得な情報などこちらで発信してます アナライズストアメルマガのご登録は↓こちらをクリック

メルマガ会員登録

昨日は朝三時から起きて仕事していました。いやー吉田一尊プロの飛ばしセミナー面白かったです。脇で聞いていてメッチャ参考になりました!!次回は!

5月25日 

吉田一尊の飛ばしセミナー」オレが飛ばし屋にしてやるぜ!を開催します!

10時、13時の2回開催 場所は神田のアナライズ

定員各6名で料金は8,000円! 時間は2時間です。(今回は有料メルマガ割引ありません)

参加ご希望の方は、yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

こちらも毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)

store_blog_header
アナライズT島ブログ写真をクリック!


カテゴリー アナライズからお知らせ, スイング、ゴルフ練習法, トーナメントから

コメントは受け付けていません。