マーク金井blog

2013年05月07日ロケットボールズ ステージⅡをちょびっとだけ裸にしてみた~

アナライズはGWも毎日営業してますが、それに負けず劣らずGW中も張り切って営業しているのが新橋ジーパーズマーク金井は週に3~4度は足を運んでいますが、一昨日、衝動買いしたのがこれっ!!
RBZステージ2

クラウンのグラフィックが特徴

クラウンのグラフィックが特徴

IMG_0981

重心深度を計測しているRBZ STAGE2

GDOの試打インプレションの撮影でじっくり打ってみたら、感触が良くて買っちゃいました。もちろんリシャフト前提なので、買ったのは並行物。日本仕様に比べると並行物は値段はリーズナブル~。レジで3万円払ったら、7460円もお釣りを頂きました(笑)米国では199ドルですが、現地で買うと州税が10%前後徴収されます。それを考えるとジーパーズの値段は現地価格とほぼ同じか、少し安いぐらいです。
さてこのRBZステージ2。ヘッド重量は194g(スリーブ無し)。スリーブを装着するとヘッド重量は200.5g。テーラーメイドはなぜかヘッドの重さをアピールしませんが、このRBZステージ2も重めのヘッド。マーク金井にちょうど良い重さなのが気に入りました。

IMG_0983

そして買い物心をくすぐったのは重心距離。スリーブを装着しない状態で計測してみると、重心距離は40.25ミリ。スリーブを装着すると39ミリぐらいでしょう。初代RBZに比べると重心距離が短くなっているようです。

 

ちなみに2つ点があるのは、スリーブ装着時とそうでない場合(コレはいずれブログで・・)

重心距離を計測!ちなみに2つ点があるのは、スリーブ装着時とそうでない場合(コレはいずれブログで・・)

フェースも前作に比べると少し薄べったい。フェースの厚みは約56ミリ。FW同様、ドライバーもステージ2はフェースがややシャローになっているのに加え、クラウンも少し扁平な感じになっています。見た目にボールが上がりやすい印象に様変わりしました。

ヘッドについては魅力的ですが、総重量、そしてシャフトについては平行物はちょっと残念です。総重量は300gを下回っていますし、純正Sシャフトは「これってSなの?」って何度も突っ込み入れたくなるほど硬い。振動数は269cpmもありました。リーズナブルな値段だからしょうがないとしまえばそれまですが、シャフトとグリップはコストダウン感が否めません。

IMG_0992

並行品のがシャフトが軽いので300gを切ります(並行品のシャフト50g台、日本仕様60g台)

並行輸入品の振動数はなんと269cpm・・

並行輸入品の振動数はなんと269cpm・・

で、いつものごとく初打ちはスタジオではなくてコース。昨日、早朝の千葉市民でいきなり試してみました。シャフトは純正じゃはくてアナライズのオリジナルシャフト、W65。手元のしなりを感じやすいシャフトで設計はマーク金井

作っているのはコンポジットテクノです。セッティングはロフトがマックスに増えた状態、12度です。ボールを上げたいから12度にしたわけではありません。RBZの場合もノーマルポジションでかなりオープンフェース。フェースが開き過ぎているのを解消したいから、わざわざ12度にしたわけです。ロフトを増やすとフェースが閉じる理由については‥‥5月3日のブログで説明しています。

では、実際に打った感じはどうなのか??
クラブのインプレッションについては来週火曜日、ゴルフダイジェストオンライの試打インプレッションにて詳細アップします。しばしお待ちいただけると助かります~。
んじゃ(▼▼)b

 


カテゴリー ゴルフクラブ分析

コメントは受け付けていません。