50ヤード以内を3打で上がる
改めて説明するまでもありませんが、野球の世界ではプロとアマでは道具のレギュレーションが異なります。アマは金属バットでプレーできますが、プロは金属バットは使えません。昔ながらの木製バットでのプレーが義務付けられています。バットに関してはダブルスタンダードです(アマが木製バットを使うのはOK)。
対して、ゴルフは今のところプロもアマと区別はなく、クラブに関してもレギュレーションは同じです。野球のようなダブルスタンダードはありません。
ところが、ここにきてダブルスタンダードな事案が生まれる可能性が高まってます。具体的に言うと、
全英オープン(The Open Championship)を主催するロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ(R&A)と、ゴルフ規則を作成している全米ゴルフ協会(USGA)は、「モデルローカルルール(MLR)」の一つとして、飛距離がダウンするように調整されたボールを使う選択肢を各大会の主催者に提供する提案を発表したのです。
テストの段階では、飛距離が平均14~15ヤード落ちることが見込まれているそうで、採用された場合、ルールは2026年1月から施行されるとのことです。
ツアープロの伸び続ける飛距離に対応するために、ボールで飛距離の制限をかけるという試みですが、実施に踏み切るのはかなりハードルが高いような気がしてます。飛ばないボールを作るのには膨大なコストがかかるのに加えて、複数のメーカーが参入するのが難しいからです。もしも飛ばないボールを作るというのであれば、現行のボールよりも少し大きくすることと、軽くすることを提唱したいです。
ボールのサイズを少し大きく、そして軽くすればそれだけで空気抵抗が増し(スピン量が増えやすく)、飛距離が落ちるからです。
超私的には、ボールよりもクラブに制限をかけた方がプロにもアマにもメリットがあるのではないかと思っています。具体的に言うと、、、
ドライバーのロフトは15度(もしくは17度)以上。
パターを除くクラブの長さは43インチ(もしくは42インチ)以下。ヘッド体積は400CC以下
別言すれば、3Wのようなクラブを一番飛ばせるクラブの位置付けにするのです。
ツアープロの場合、ドライバーと3Wの飛距離差は20~30ヤードほど。ボールはそのままでも、ロフトと長さに制限をかければ、それだけで現状よりも飛距離を落とせるようになるからです。
加えて、3Wのようなドライバーが新たなクラブとして位置付けられれば、各メーカーはこぞって新製品を作ります。プロにとっては飛距離ダウンのためのクラブですが、これはアマチュアにも役立ちます。この手のクラブはセカンドドライバーとして位置付けられ、フェアウェイキープに使い勝手が良いクラブとなります。
テーラーメイドが少し前に発売したミニドライバーは予想以上にヒットしましたが、ミニドライバーは他のクラブとの親和性が高く、クラブセットの流れも良くなります。飛距離のアドバンテージはありませんが、ティショットでのミスを減らせるので、スコアメイクもしやすくなるのです。
3Wのようなロフトと、3Wのような長さのドライバー。これがツアープロのドライバーのデフォルトになった方が、ゴルフ場にとっても、ゴルファーにとってもメリットが大きい超私的に思っています。
(▼▼)b
売り切れておりましたスチールシャフト入荷しました
このチャンスに是非(数に限りがございますのでお急ぎ下さい)
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信しています。
無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
↓くわしくは↓をクリック