マーク金井の新しいYouTube動画が更新されました
今までのセミナー動画と違って、最後までご覧いただけます
ぜひご視聴下さい
2020~2021シーズンのスノボは水曜日がラスト滑走となりました。雪はまだ十分残ってますが、3月に入って越後湯沢も気温が急上昇。スノボウエアを着てて汗だくになってくると、スノボよりもゴルフのモチベーションが上がってくるからです。
今シーズンも課題はバックサイドでの腰のポジション。腰の位置が前過ぎるためにターン後半で板がズレてしまう癖を解消する練習を重ねましたが、まだまだ道半ばです(汗)。緩斜面では腰の位置がかなり良くなりましたが、斜面が急になってくると腰を前に突き出してしまいます。
ボード(板)に関しては、この3年間同じです。自分が求める滑り(ターン)をサポートしてくれるボードを手に入れたことで、他のボードに目移りしなくなりました。ちなみに、ボードは同じですが、ブーツとビンディングは新しくしてます。バートンのステップオンという脱着が容易なシステムを導入したのですが、非常に使い勝手が良くて気に入ってます。
マーク金井は道具をしょっちゅう衝動買い致しますが、スノボだけでなくゴルフクラブもいったん気に入ると長く使ってます。ドライバーに関しては、キャロウェイのエピックフォージドが絶対エースですし、2番手はピンのG410+、3番手はコブラのままです。ドライバーも取り替えないのは、自分が求める性能、自分が求めるやさしさがあるからです。
さて、前回はアイアンの「やさしさ」についてでしたが、今回もオンラインサロンメンバーからの質問で、ドライバーの「やさしさ」について超私的に述べたいと思います。
やさしいというのは非常にわかりやすいワードである反面、つかみどころがないワードでもあります。そこで超私的にドライバーの「やさしさ」を列記しますと、こんな感じになります。
マーク金井はこれまで現在ドライバーを設計していますが、設計する上でこだわっているのはスコアメイクが「やさしい」ということです。アイアンを作る事をコンセプトにしてます。例えば、mmアイアンについてのやさしさとは
・スイートエリアが広い(慣性モーメント4200gcm2)
・直進性が高い弾道が打ちやすい(重心距離長め、重心深め)
・構えた時の安心感(440CC)
・弾道の高さ、スピン量が安定している(縦の距離感が狂いずらい)
・見た目と捕まり具合が一致している
・見た目とボールの上がりやすさが一致している
・振り切りやすい長さ(44インチ以下)
・振り切りやすいヘッド重量(193~198g)
・振りが安定しやすい総重量(305~360g)
アイアン同様、ドライバーにおいても飛距離よりも安定性が「やさしさ」であると定義しています。
そして、振り切りやすいことがドライバーの「やさしさ」ではないかと超私的に思っています。
捕まりと弾道の高さ(上がりやすさ)に関しては見た目通りにこだわってます。見た目よりも捕まるのがやさしいとは思えないし、見た目よりもボールが上がってしまうのもやさしいとは思えないからです。
長さに関しては、振り切りやすさ、他のクラブとのマッチングを考えると45インチ以上ではなくて、44.5インチ以下だと思います。現在、スチールシャフト装着ドライバーの長さは43.5インチ、カーボンシャフト装着ドライバーの長さは44~44.5インチですが、これぐらい短めに仕上げると、しっかり振り切れます。加えて、ドライバーだけが長いなんてことにもならないので、他のクラブとのマッチングもすこぶる良くなるのです。
飛距離にこだわらないのは、ドライバーが「飛べばスコアが良くなる」とは限らないからです。ドライバーはテニスのサーブと同じで狙った場所にちゃんと運ぶこと。OBやチョロが出ないドライバーの方が、2打目が打ちやすくなりますし、ティショットでスコアを浪費しなくなるからです。
ボールを遠く飛ばすためにクラブを設計するのか、スコアを1打でも良くするためにクラブを設計するのかで、ドライバーの作り方、ドライバーのやさしさはガラッと変ってきます。今どきのドライバーはやさしく「飛ばせる」ことにこだわって設計されているモデルが増えていますが、飛ぶこととスコアメイクは必ずしも一致しません。
ゴルフの目的はなんなのか?
ボールを飛ばすことが目的なのか? スコアアップに役立つことが目的になのか? どちらを目的にするかでアイアン同様、ドライバーの「やさしさ」の定義はガラッと変ってくると思います。
(▼▼)b
4月のマーク金井セミナー募集開始しております。感染症予防対策もしっかり行っておりますので奮ってご参加ください
↓こちらクリックしていただければ予約ページへ飛びます
マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。
最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください