マーク金井blog

2020年10月23日超私的な考察  ショットがいいのにスコアがまとまらないゴルファーの共通点とは!?

 

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます.


絶好の秋晴れの中、火曜日に続き木曜日も赤羽GCでサクッと薄暮9ホールプレーしてきました。プレーの一番の目的は歩くことで、その次がクラブやシャフトの試打。昨日(木曜日)はUSTマミヤの新作シャフト、「アッタスダース(12)」を試打してきました。

 

 

そして、3つめは自分の課題がコースでどれぐらいできているのかをチェックしています。

 

 

もちろんスコアメイクもおろそかにしてません。コースで練習すると決めた日を除けば、いかにナイスショットを打たなくてもいいスコアを出せるかにこだわってプレーしています。ナイスショットにこだわらないのは、ナイスショットがスコアに直結するとは限らないことを嫌と言うほど経験しているからです(笑)

 

 

 

目指すゴルフは人それぞれだと思いますが、マーク金井が超指摘に目指しているのは

 

 

 

 そんなショットでもパープレーが出るんですね!!!!!

 

 

逆に、自分が一番やりたくないゴルフはショット力が良いのにスコアが今ひとつというプレー。ナイスショットの数とスコアが一致しないゴルフです。ショット力が良いのにスコアが悪いということは、、、、

 

 

・コースマネジメント(リスクマネジメントが)がちゃんとできていない
・どこかでアンフォースドエラーをしている
・100ヤード以内のショットでミスを連発している
・ナイスショットの後にミスをしでかしている

 

 

 

ということが大いに考えられます。

 

 

 

 ゴルフはナイスショットを競うゲームではありません。ゴルフはいかに致命的なミスを減らすゲームで、ミスが少ない人ほどスコアが良くなる(悪くならない)のです。

 

 

ナイスショットを打つと何とも言えない爽快感を味わえるのがゴルフの魅力ですが、実は、この爽快感とスコアメイクは連動するとは限りません。それを証明しているのが、表題の「いいショットを打つのにスコアがまとらない」ということにつながるのです。

 

 

 

ゴルフの楽しみ方はひとそれぞれ。コースでナイスショットショットの数を増やすことも全然OKですが、スコアアップを本気で目指すのであればミスショットの数を減らすことにとことんこだわった方が、目的達成が早くなるでしょう。

 

 

(▼▼)b



【リニューアル復活!】アナライズ MSウェッジ 軟鉄鍛造CNCミルド

↓コチラをクリック

マーク金井の新しいセミナー動画公開開始しています

完全版は、マーク金井のオンラインサロンにご入会いただければご覧いただけます


カテゴリー コースマネジメント、ラウンドにて思う, 超私的な考察

コメントは受け付けていません。