YouTubeセミナー 振り遅れセミナー配信開始。 正しい振り遅れ覚えましょう!
チャンネル登録もよろしくお願いします
昨日の午後の新幹線で姫路に向かい、今日は「姫路オープンがゴルフフェスティバル2019」が開催されるには姫路シーサイドGCでプレーしています。朝7時のスタートなのでこのブログがアップされる頃は最終ホールのティグラウンドあたりかと思います。
FBでも練習中の動画をアップしていますが、神田のスタジオでの練習時間は20分前後。球数は15球前後で、1球打つごとにiPhoneでスイングを確認します。ボールを打つのは数秒ですが、動画を確認する時間は1分弱。自分のイメージと現実がどれぐらい違っているかを「これでもかってぐらい確認するので」ボールを打つよりもスイングチェックの方が時間がかかります。
現在、スイングで意識しているのはダウンスイングの軌道と、骨盤の開き。ダウンスイングではこれでもかってくらい「シャフトを寝かせ」、骨盤に関してもこれでもかってくらい「お尻が2つ見える」ように心がけ、それがちゃんとできているかどうかをiPhoneで1球づつチェックしています。
渋野日向子選手ほどではありませんが、マーク金井もこの1年でダウンスイングの感じが少し変わってきました。ダウンでのシャフトの角度は45度に近づき、インパクトで骨盤の開けるようにもなっています。1年前のスイングと現在のスイングを比較すると、現在の方がダウンの軌道がシャローになり、骨盤も開いています。ただし、コースに出ると練習の時のようなスイングにはなりません。
練習場のスイングが100点だとすれば、コースに出た時のスイングはせいぜい20点ぐらいです。なので、現在は、コースに出た時でも50点ぐらいができるように意識しながらプレーしています。
コースに出た時に練習場でできたスイングができない最大の理由、それは結果を求めてしまうからです。いい結果を出したくなるほど(ミスショットを打ちたくないと思うほど)、今まで慣れ親しんだスイングになってしまいます。言い換えると、ナイスショット出た時は、十中八九は自分がやりたくないスイングになっています。
さて、このスイング改造。
練習場であれ、コースであれ、スイングを変える時に最大の障害となるのは「結果をすぐに求めてしまう」ことにあります。しかしながら結果を早急に求めるほどに、スイング改造は実現しません。なぜなら、動きを変えたらミスショットが出るのは当たり前だからです。誤解を恐れずに言えば、変えたらすぐに良い結果が出ている時というのは、実際に動画でチェックしたら「まったく動きが変わってない」場合がほとんどです。
ナイスショットが出た時はスイングが変わっていない
ミスショットした時はスイングが変わっている場合もある
ミスショットをしたからと言ってスイングが良くなっているとは限りません。動きが変わっている場合もあれば、変わっていない場合もあるからです。なので、スイングを変えている時は球をどう打てたかというのは判断基準としては適しません。スイングが変わったかどうかの判断基準として役に立つのは「動画でスイングを確認」すること。もしくは想定したミスショットがちゃんと打てているかどうかです。
そしてもうひとつ大事なことは、「これじゃ空振りするんじゃないのか」というぐらい極端に動きを変えることです。FBでも練習動画を上げてますが、マーク金井の場合、素振りでは「どチーピンを打つぐらい、ボールの手前1メートルぐらいダフる」ぐらいのつもりで素振りし、そのイメージで実際にボールを打ってます。これぐらい極端なことをやっても、実際にボールを打つた時の動画を確認すると、ほんのちょびっと動きが変わるぐらいです。
ある程度ボールが打てるようになると、スイングを変えることは容易ではありません。ある程度ちゃんと打てる人ほど、スイングのどこかを変えるとスイング全体のバランスが崩れ、ちゃんと打つことができないからです。なのでマーク金井はスイング改造している時にはゴルフボールを打ちません。テニスボールぐらいのサイズのスポンジボールを打ってます。ボールを大きくすることで心理的な負担を減らせるからです。
手前味噌ですが、スイング改造する時はゴルフボールを打つよりも、テニスボールぐらいのサイズのスポンジボールで練習することをお勧めします。そして打球の行方が気になりづらい室内打席の方がお勧めです。スイングを本気で変えたいならば、変えやすい環境を作ることも大事ではないかと超私的に思っています~。
(▼▼)b
スリーブ付きスチールシャフト
⇩クリック
注文して組み立てますので、納品までお時間いただくようになります。ご容赦を!
スリーブですが大手メーカーのスリーブに限ります。また初代グローレのスリーブが、手に入らない(手に入るものは問題が多いものばかり)ので申し訳ありませんが対応できません。