マーク金井blog

2019年06月04日超私的なゴルフ場調査 鳴尾ゴルフ倶楽部 前編

Youtube動画【おしえてマークさん】今回から、マーク金井が皆さんの質問にお答えします。

マークさんの質問箱#1


あっという間に6月に入りました。気温がグングンと上がり、湿度もグングンと増してきました。今週末ぐらいから関東エリアは梅雨入りしそうな感じですが、皆様いかがお過ごしでしょか。プロ野球は今週から交流戦に突入、阪神タイガースの初戦は千葉ロッテマリーンズとです。マーク金井は阪神が延長12回劇的な満塁サヨナラホームランを甲子園球場で観戦した翌日、45年ぶりに鳴尾ゴルフ倶楽部で18ホールプレーしてきました。

 

阪神戦を観戦した後、江坂(吹田市)のビジネスホテルに宿泊。翌朝、江坂駅から北大阪急行で千里中央まで向い、クルマでコースに移動。新名神ができたことで、なんと千里中央から鳴尾までの所要時間は15分ほど。新幹線が止まる新大阪駅からでも30分弱でクラブハウスに到着できます。

 

 

 

今回、プレーした鳴尾ゴルフ倶楽部は日本で6番目に古いゴルフ場。ホール数は18ホールで、開場は1920年。来年は100周年を迎える社団法人のゴルフ場です。クラブハウスは建て替えられていますが、中は当時からの雰囲気が上手く踏襲されており、いったん入るやいなや50年以上前にタイムスリップしたような感覚を味わえます。

 

 

スタート時間よりも1時間以上早くついたので、まずはレストランで朝食。和定食と洋定食を選べたので、迷わず和定食。海苔、焼き魚、目玉焼きに加えて、なんと納豆も付いてました。関西人は納豆を食べないとか言われてますが、ここ鳴尾に関してはその常識は当てはまらないのでしょう。

 

 

 

天気は快晴。気温は朝8時の時点ですでに25度。真夏のような日差しが降り注ぎ、風は微風。リーンは高麗の1グリーンです(一部2グリーン)。スタート前に練習グリーンでボールを転がしてみると、エアレーションをしたばかりでしたが、転がりは比較的スムーズ。砂が多く入ってますがスティンプメーターで9フィート前後ぐらい。そして、グリーンはかなり硬いことが、パット練習をしただけでも伝わってきます。

 

 

 

今回はクラブ本数が9本。ドライバーは島田の軽量スチール装着が装着されたエピックフォージド。アイアンはmmアイアンでシャフトはコンポジットテクノと共同開発中のディセンディング仕様のカーボン(約85g)というセッティング。普段よりも2本多いですが、増やしたのは24度のUT58度のロブウエッジです。

 

 

 

8時37分にインコースからスタートです。いつものごとくスタート前にボールは打ちません。パッティンググリーンでボールを転がしてからティグラウンドに向かいました。ティは迷わずレギュラー(白ティ)をチョイスしました。

 

 

10番 422ヤード パー4

 

距離のある打ち下ろしのパー4。ほんのわずかに右ドッグレッグしており、フェアウェイは途中で大きな段差があって、「飛ばすか刻むか」を問われます。白ティから段差の手前のフェアウェイまでは約240ヤード。軽いフェードでフェアウェイ左サイドを狙ったら、イメージ通りの弾道でフェアウェイ中央に着弾。ピンまでの残りは約180ヤード。グリーンの左サイドは縦にバンカーが3つ並んでいるので、セカンドはUTでグリーンのやや右サイドを狙い。イメージよりもスライス回転が強くかかり、ボールはグリーン右サイドのラフに。

 

 

グリーンは縦長で強い受けグリーン。アプローチの距離はピンまで約15ヤード。いい感じかなと思ったのですが、予想よりもグリーンがかたくファーストバウンドが大きく跳ねて、ピン奥5mに3オン。ファーストパットは下りなので距離を合わせて打ち、カップ左フチに。タップインしてボギーでホールアウト。

 

 

11番 312ヤード パー4

左にドッグレッグしており、セカンドからは打ち上げのパー4。右サイドにバンカーが待ち構えており、左サイドはフェアウェイまで松の枝が張りだしている。ティショットは距離よりも方向性が求められるのは重々承知しているにも関わらず、ティショットはフェアウェイに張り出した松の枝に触れてしまう。ティグラウンドではボールが落下したのを確認出来なかったのでロフトボールを覚悟してセカンド地点へ。案の定、ボールは見つからず、鳴尾のルールでティショット落下付近にボールをドロップ。

 

セカンドはピンまで約90ヤード。かなりの打ち上げでグリーン面はまったく見えず、その代わりに左右のバンカーがこれでもかってぐらい視野に入る。自分では距離がピッタリだと思ったショットは、わずかにグリーンをはみ出し、奥のエッジ。下りの13メートルほどのパットは距離がぴったりと合い、カップのフチに。ロストをしつつも、なんとかダブルボギーでホールアウト。

 

 

12番 148ヤード パー3

鳴尾を代表するかのように、グリーンの周囲はすべてバンカーに囲まれ、浮島グリーンを狙って打つパー3。グリーンの手前と左のバンカーは非常に深く、かつアゴが高いアリソンバンカー。8番アイアンでティショットを打ち、ピン左手前8メートルにワンオン。バーディパットはカップ10センチ手前に止まり、タップインしてパー。

3ホールプレーした時点でバンカーには1発も入れてませんが、鳴尾は本当にバンカーが多いホールがまだまだ続きます~。

 

(▼▼)b


是非!!!ゴルフの竪琴をお求め下さい!!↑クリック


カテゴリー 超私的なゴルフ場調査

コメントは受け付けていません。