マーク金井blog

2019年03月12日超私的な提案 スキー、スノボと同じく、ゴルフにも技術選の開催を切望!!

YouTube アナライズチャンネル 新しい動画、配信開始しました。

重心アングルってご存じですか?


2011年、3月11日の午後はアナライズにおりました。午前中は千葉市民でサクッと9ホールプレーし、午後には神田に戻って地下のスタジオにいました。T島氏とあれこれ打ち合わせをしていたら突然、床(地面)が波のようにうねる地震。足が震えて這いつくばったまま机の下にもぐりこみ、地震が収まってもしばらくは身動きがまったく取れませんでした。

 

それから1週間は帰宅せず、神田で過ごしました、、、、。東日本大震災から早8年が経とうとしていますが、まだまだ復興には時間がかかると思います。微力ではありますが、今年も日本ハーフコース振興協会が今週土曜日、「東日本大震災チャリティコンペ」を千葉市民ゴルフ場で開催致します。

 

さて、今年も3月いっぱいぐらいまでは週1ペースでスキー、スノボをやってます。3月にもなると雪はザラメっぽくなりますが、この時期にはスキー、スノボのコーチにとって最大の大会が開催されます。先々週は全日本スノーボード技術選手権が開催され、先週は全日本スキー技術選手権が開催されました。

その全日本スキー技術戦大会において、毎週お世話になっているガーラ湯沢所属の栗山未来選手(女子部門)がなんと、なんと3連覇を達成しました!!!!!

スキーの技術選では、アルペンレースのようにタイムを競うわけではありませんし、フリースタイルのように技の難度が特典に反映されません。大回り、小回り、フリー(自由演技)の3つの種目があり、それぞれで、

  設定された斜面に対してどのようなターン弧を描いてくるか、どれだけスキー板の性能を引き出すことができているかなど、 さまざまなポイントを評価し、順位を決定する。
一般スキーヤーが普段楽しんでいるゲレンデを舞台に(中略)ゲレンデスキーヤーの頂点を極める大会である。
(ウィキペディアから引用)

 

 

スキーの技術選は1964年から続いており、今年が通算56回目の開催。スキー指導員にとってあこがれの大会だと思いますが、では、ゴルフの指導員(ティーチングプロ)にとってあこがれの大会というのは何になるのでしょうか?

 

 

PGAのティーチングプロが出場できる一番大きな大会はPGAティーチンプログ選手権です。この大会も昨年で20回開催と歴史を重ねていますが、試合形式はストロークプレー。
通常のプロトーナメントと同じくスコアで順位を決めています。スキーの技術選のようなスタイルではないので、純粋にゴルフの技を競う大会ではないのです。

 

ここからは超私的なアイデアですがティーチングプロにも、スキーの技術選のようなゴルフの技術を競いあう大会があってもいいのではないかと強く思っています。例えば、

 

 

 ドライビングの飛距離と正確性(決められたエリアにボールを入れる)
 フックとスライスの打ち分け(どれだけ曲げて狙った所に打てるか)
 傾斜地からのショット(傾斜地からどれだけピンに寄せられるのか)
 難易度の高いアプローチ(どれだけピンに寄せられるのか)

 

ゴルフの場合、ストロークプレーだとパッティングがスコアに占めるウエートが非常に大きく、パットが決まる選手が上位にきます。しかしながら、ゴルフに技術選があれば、スイングやショットの技術を競えます。加えて、通常のトーナメントよりも観戦しやすく、かつギャラリーが技術(スキル)の優劣を判断しやすいです。

 

 

ゴルフはスコアを競うゲームです。

 

 

その一方で、ゴルフにははプロにしか打てないショットがあります。今のところ、ショットだけで競う大会はドラコン大会ぐらいですが、これじゃもったいない。ドラコン以外でもプロにしか打てないショットを競い合うという大会があってもいいと切に思っています。スキーの技術選のように、ゴルフにもティーチングプロが切磋琢磨できる競技会があれば、指導者(ティーチングプロ)に新たな励みができるのはもちろんのこと、ティーチング技術がレベルアップすると思います~。

 

(▼▼)b


アナライズのプライム会員ですが 募集は3月15日までです

⇩こちらから申し込めます

ゴルフの竪琴が再び人気なんですよ

是非!!!ゴルフの竪琴をお求め下さい!!↑クリック


カテゴリー 超私的な提案

コメントは受け付けていません。