今年のメジャー最終戦、「全米プロ選手権」は、最終日もスコアを4つ伸したブルック・ケプカが優勝。これでケプカは全米オープン、全米プロを同年に制しました。加えて、過去4勝挙げてますが、4勝の内、3勝がメジャーです。松山英樹プロをはじめ、メジャーに勝てそうでなかなか勝てない選手から見れば、なんとも羨ましい勝率です。
そして、2位に入ったのがタイガー・ウッズ。2009年の全米プロで2位でしたので、9年ぶりの2位。ケプカとの差は2打ありましたが、最終日に6アンダーのベストスコアを叩きだしたことを考えると、復活は間近。ショットの切れ味、パッティングの精度とも全盛期にかなり近づいていると思って間違いないでしょう。特に、最終日、最終ホールのバーディーはテレビで観ていても鳥肌が立ちました。
そんな全米プロが開催される最中、マーク金井は金曜日と日曜日、早朝9ホールプレー。金曜日は千葉市民、日曜日は赤羽GC。どちらも担ぎセルフでクラブは7本。同伴していただいたのは、アナライズセミナーに参加して下さっているアマチュアゴルファーです。
アマチュアの方と一緒にプレーする時、約束事がいくつかあります。ざっと上げると、
- クラブは7本以内
- 打順は固定(最初に打順を決めたら、ずっと同じ順番)
- グリーンではできるだけマークしない
- レディーゴー(用意できた人から打つ)
この4つを守るだけでプレー時間はかなり短縮されます。加えて、8割以上のアマチュアはスコアも良くなります。加えて、いいスコアを出してもらいたいので、もう3つ約束事を提案してます。それは、、、
- スコアではなく、ショット数をスコアカードに記入
- グリーン乗れば、そこから2打とみなす。
- ただし1打で入ったら、その時は1打とみなす。
かなりというか、相当甘々な約束事です。
ゴルフは打った分だけちゃんとスコアをつけるもの。
そう思っている人にとってはかなり邪道な約束事です。乗ったら、その時点で2打なわけですから、グリーンのどこに乗っても3パットはありません。乗れば、それだけでスコアが良くなるわけですから、、、。
まったくもってその通りで、この約束事は邪道の最たるものです。しかしながら、この約束事をちゃんと守ってプレーすると、思わぬ副産物(実際はかなり狙った産物)が生まれ、その副産物はアマチュアのスコアを一気に縮めることにつながるのです。
具体的に言うと、
- ピンを無理に狙うよりも、グリーンの広いところを狙う。
- その結果、セカンドを打つ時、かなり気楽になる。
- パッティングが強気になる(1パットを狙わないと損するのが分るから)
20メートルにオンしても、3メートルにオンしても、オンしたらその時点で2打。そして、ワンパットならば1打です。これならば、端に切られたピンを狙ってグリーンを外すよりも、ピンとは関係ない所、グリーンの中央を狙った方が得です。ピンが手前ならば、手前ではなくピンの奥を狙った方が得です。ピンが奥ならばピンの手前を狙った方が得です。「乗せたらOK」という思考になれば、最も乗せやすい場所を狙いますが、その方が、距離感や方向性が多少悪くてもオンする確率が高くなるからです。
加えて、パッティングでは強気になってショートのミスが激減します。
理由は単純。3パットがないのならば「狙わないのは損」ということになり、ファーストパットをショートしなくなるのです。もちろん打ち過ぎて3メートル以上オーバーすることもありますが、それを差し引いても強気のパットを打った方が、確率的にはパット数を減らせるのです。
ゴルフは確率です。
ゴルフ歴が長くなるほど、「3パットを嫌がってファーストパットをショートする」ということが増えてきます。対して、ジュニアゴルファーは3パットすることを恐れる前に、
1パットで入れてやろうとする積極的な気持ち、攻撃的な気持ちでパットを打ち、それで実際にパット数が少なくなっています。
とりあえずグリーンに乗せる。そしてファーストパットは「狙わないのは損」。まずは騙されたと思って、この2つの約束事を守って9ホールプレーしてみて下さい。100を切れないゴルファーならば、この約束事をちゃんと守るだけでもベストスコアを更新できるようになるでしょう~。
(▼▼)b
はい!こちら販売開始しております↑クリック
そしてこちら・・・
アナライズ オリジナルMOBOTボトル ←クリック(こちらも限定)
■容量:700ml(φ107xH283)
水分補給とストレッチ器具が一つになった画期的なモビリティボトル!
水筒でありながら、筋膜のコリもほぐせる「MOBOT」。ボトル本体がフォームローラーになるので、気軽にどこでもセルフストレッチが可能です。筋膜へのアプローチはもちろん、関節痛やコリの解消にも役立ちます。また、ボトルのステンレスは、BPA(有機化合物)フリー。製品の安全性もお墨付きです。
よろしくおねがいします