アナライズの今週の営業ですが
10月25日〜27日まで社員研修、28、29は土日で休業の為、発送、メール返信がお休みします。
24日の15時ぐらいまでに入金確認出来た商品は、発送することがたぶん可能ですが、それ以降は30日以降の随時の発送となります!
商品のご注文は24時間365日受け付けております
一昨日の日曜日、ゴルフマジックが主催する大試打会にアナライズが初めて出展しました。日曜日と言えば台風が直撃し、男子ツアー、女子ツアーとも中止するという悪天候にもかかわらず多数のゴルファーが試打にお越し下さいました。
マーク金井はクラブの搬入搬出のみのお手伝いでしたが、この日はアナライズセミナーデー。午前中は1秒間で1000コマ撮影できるディテクトの高速度カメラを使っての「インパクトセミナー」。1時間の休憩を挟んだ後半はヘッド軌道を正しく理解する「オンプレーンセミナー」を実施。悪天候にもかかわらず、キャンセルした方は1名のみ。受講者のゴルフに対するモチベーションの高さに圧倒され、あっと言う間にセミナーが終わりました。
さて、雨が降った時の必需品と言えば傘。雨の日は傘が欠かせないアイテムですが、実は、一昨日のセミナーでは傘を使ってレクチャーしました。それがこれっ、
壁のそばに椅子を置いて座ったら、傘をクラブに見立ててアドレス。そこからテークバックして傘の先端を壁にくっつけてトップ。トップからはアドレス位置に傘を戻してインパクト、インパクトを迎えたら、今度は傘の先端が再び壁に振れるようにしてフォローを取ります。
トップとフォローで傘の先端を壁にタッチさせる。これをやれば、傘はオートマチックに円運動しますし、アドレスの位置に傘を戻すことを意識すれば、オンプレーンに振り抜く感覚も養えるのです。誤解を恐れずに言えば、クラブを手にしてボールを打つよりも、壁の近くで傘を使ってシャドースイングした方が、オンプレーンな軌道を体に染みこませることができるのです。
それだけではありません。この傘を使ったシャドースイングをすると、インパクトゾーンで右手が左手を追い越すという動き、ダウンスイングで「左手は下、右手は上」という感覚も養えます。振り遅れてスライスするのも解消できますし、アンダー星人になっている人ならば、脱アンダー星人にななる感覚を養えます。
ゴルフスイングは円運動と言われてますが、クラブヘッドを丸く振ろうとするよりも、
ヘッドを「どこからどこまで動かせばいいのか」を意識しながら(感じながら)傘やクラブを振った方が、結果的にクラブヘッドを丸く振ることができてしまうのです。
この壁際でのシャドースイングですが、意識するポイントがひとつあります。傘を振り回す時、グリップエンドの向き(傘の手元側)を強く意識して下さい。アドレスではグリップエンド(傘の先端側)は自分を向いてますが、テークバックとともにグリップエンド(傘の先端側)は反転させて外側を向けます。そしてトップからインパクトにかけては、再び、グリップエンド(傘の先端側)の向きを反転させて自分に向けます。インパクトからフォローにかけても、グリップエンド(傘の先端側)の向きを反転させて外側に向けます。
グリップエンド(傘の先端側)を「内→外→内→外」に向ける。
グリップエンドの向きを変えることでヘッドをインサイドに引き、グリップエンドの向きを変えることで、ヘッドをアドレスの位置に戻し、グリップエンドの向きを変えることでヘッドをインサイドに振り抜く。ヘッドでははなくてグリップエンド(手元側)の動きを意識した方が、ヘッドをスムーズに円運動させることができますし、かつ、両手の役割分担、両腕をタイミング良く回旋させる感覚、そして振り遅れないでスイングする感覚を養えます。
ゴルフは物理です。
グリップエンドの動きを意識してスイングすると、「作用と反作用」を使ってクラブの動きをコントロールできますし、力を効率良く使ってスイングすることにもつながってくるのです~。
(▼▼)b
YOUTUBEアナライズちゃんねる
新企画登場!!
マーク金井 練習器具ミシュラン!
マーク金井が、世の中の様々な練習器具をインプレッションします 今回は手前味噌ですいません・・・ アナライズのイージーフレックスEF009ドライバーです
詳しくは↓をクリック