マーク金井blog

2017年08月31日超私的な考察 ドライバーの飛距離にもっとも影響を与える動作とは何か!?

 

マーク金井のシャフトセミナー その2公開されました

マーク金井”ここだけの話”
9月4日21時 配信決定!!


昨日は千葉県のブリック&ウッドクラブでプレーしてきました。D・ミュアヘッド設計のコースはレイアウトがスリリング。ティショットは方向性だけでなく距離感も求めるホールが多く面白かったです。また、パー3は打ち上げ、打ち下ろしが強く、こちらも距離をアジャストする楽しみがありました。普段、フラットな河川敷でプレーしている人間にとっては、1打1打が新鮮でした。

 

そして同伴者も新鮮そのもの。なんとマーク金井よりも50歳も若いジュニアプレーヤー。8歳の少年のスイングは今の道具を上手く使いこなすクラブさばきをしており、かつ、身体をダイナミックに使っています。当たり前と言ってしまえばそれまでですが、とても58歳の人間が真似できるものではありません。

 

 

では、マーク金井はドライバーの飛距離が落ちているかと言えば、そんなことはありません。実はゴルフを始めた45年前(当時14歳)の頃よりも今の方が距離が出てますし、高校生の頃と比較しても、今の方が飛んでいます。昨日もレーザー式距離計測器「ブッシュネル」で測ったら、いい感じで打った時は260ヤードを楽に超えてました。

 

 

飛距離が出るようになったのは、もちろん、クラブとボールの進化の恩恵を受けているからですが、実は、飛距離が落ちないのにはもうひとつ理由があります。それは、、、

 

 手と手首と、腕を上手く使い、クラブを上手く捌けるようになったからです。

 

T島ブログでも書かれてますが、手のさばき、すなはち手打ちがちゃんとできるようになると、体力、筋力が落ちてきても飛距離の落ち込みを軽減できます。誤解を恐れずに言えば、手打ちがちゃんとできていない人の場合、手打ちがちゃんとできるようになれば、

 

手打ちってそんなに悪いの?!&トミーヒルフィガーのウェアはいかが?!

 

50歳を越えてもドライバーの飛距離を伸ばせるようになってきます。

 

ここからは超私的な分析ですが、ドライバーの飛距離にもっとも影響が大きいのは手と腕のアクション(手の捌き)で、これは飛距離の約80%。体重移動とか下半身のパワーとかボディーターンで得られる飛距離というのは約20%ぐらいのような気がしています。なぜなら、手と腕を完全に固定し、身体(体幹)や下半身だけでスイングした時、ドライバーで100ヤードも飛ばせないからです。

 

対して、体重振動やフットワークが使えない状況下、例えば、椅子に座ってスイングした場合ならば、200ヤード以上飛ばせます。昨日、神田のスタジオでロフト13度のミニドライバーで椅子打ちをしてみたら、200ヤードどころか220ヤード以上飛ばすことができました。椅子に座っていても体幹は使えますが、普通にスイングする時に比べると、手打ちになります。

 

 ミニドライバーで普通に打った時の距離はMAX260ヤード
 ミニドライバーで椅子打ちした時の距離はMAX222ヤード

 

椅子打ちでの飛距離ロスは40ヤード弱。普通にアドレスして身体をしっかり使える状況に対して飛距離減は15%弱です。言い換えると、飛距離不足に陥っているアマチュアゴルファーの場合、手の捌きに問題がある可能性が高いと思います。にも関わらず、練習では手の捌きよりも他のことを意識しながらボールを打ってい可能性が非常に高いと思います。

 

 ゴルフは物理です。

 

ゴルフの世界ではなぜか「手打ち」が悪者あつかいされていますが、手打ち(手の捌き)がちゃんとできれば、クラブを鋭く振ることができますし、効率良く飛距離を出せるようにもなってきます。もちろん手打ちだけでは最大限の飛距離を得ることができませんが、身体をダイナミックに使うことは、手打ちをマスターしてからでも遅くないと思います。

 

それだけではありません。手の捌きが正しく行なうことができれば、ヘッドの軌道も良くなってくるのです。この点についてはYouTube動画、そしてオンプレーンセミナーでじっくり説明しています。もちろん手打ちにも正しい手打ちと間違った手打ちがありますので、その点は誤解いただかないようにお願いします~。

 

(▼▼)b


 

マジックマリガンUT 

21度、24度再入荷しました ↑クリック

グリップにアナライズオリジナルグリップが装着されていますが、現在アナライズオリジナルグリップのバックライン無しが欠品中です。バックライン有りもしくは、ツアーベルベットラバーのバックライン無しが、お選びいただけます。(確認メールを差し上げますのでよろしくお願いします。)

こちらよろしくお願いします


カテゴリー スイング、ゴルフ練習法, 超私的な考察

コメントは受け付けていません。