アナライズからのお知らせ
明日の19時から
オンプレーンセミナーをライブ配信します!
https://www.youtube.com/user/MarkKanaiAnalyze
↑こちらのチャンネルからやります
こちらもサブチャンネル的に使うかも・・・
https://www.facebook.com/analyze2005/
昨日は、久しぶりに4サムで18ホールプレーをしてきました。場所は千葉県、成田エリアのオークヒルズCC。18ホールですし、ビジターということもあって担ぎセルフではありません。ゴルフ場のフォーマットに則って、乗用カートにキャディバッグを積み込んでプレーしてきました。
4サムでしたが、偶然にもドライバーは全員、キャロウェイのGBBエピック。マーク金井を含む3名はエピックスター(日本仕様)で、T島ブログでお馴染みのT島がサブゼロを使ってます。エピックスターの場合、日本仕様はカチャカチャ式ではなくて、シャフトとヘッドはリジット(固定)なのでペンシルネック。対して、サブゼロはカチャカチャ式。ヘッドとシャフトを取り外せますし、ロフトやフェース向きが調整できます。
ゴルフの方はと言うと、いつものごとくパットがピリッとしませんでした(笑)
△□ーーーーーーー 39
332222222 20
△ー○ーー□△△ー 40
222222122 17
辛うじて80を切れましたが、後半崩れた最大要因は7ホール目のセカンドショット。フェアウェイのど真ん中、残り108yからセカンドを引っかけて左のバンカー。そこからバンカーショットをホームラン気味になって、4オン2パットの素ダボです。フェアウェイから絶好の位置、それも自分の得意な距離でミスしたらお話になりません。自分で流れを悪くしたものですから、そこから予定通りにボギー列車に乗ってしまいました。
今回もゴルフにはまっているアマチュアゴルファー2名とプレーしましたが、プレー中に質問を受けたのが、、、、
どうすれば1ホールの大叩きを防げるのか?
どうすればスコアが崩れた時に立て直せるのか?
というもの。答えはどちらも同じです、、、、
何も余計なことをしない!!!!!
起死回生のショットを打とうとしない!!!!!
大叩きが出そうな時、スコアが崩れた時というのは、海に入って溺れた時と同じです。溺れた時、泳げない人ほど体を動かし過ぎて体力を無駄に消費しますし、体を動かし過ぎて沈んでしまいます。溺れた時は余計な事をせずに脱力した方が、体力の消費を防げますし、体を水に浮かせやすくなります。
ゴルフもしかり。大叩きしている人に共通しているのは、ミスショット直後にミスを取り換えそうとしてリスクの高いショットを選択。そしてリスクの高いショットを選択した結果、ミスを上塗りすることになって、トリプルボギーやダブルパーが出てしまうのです。崩れた時も同じ。崩れた時、ミスを挽回しようとして、明らかにリスクの高いショットを選択したり、起死回生のナイスショットを打とうと頑張り過ぎています。本人はゴルフを立て直そうと頑張っていますが、客観的に見ればミスを上塗りする確率が高いショットを選択しています。
1ホールで大叩きしてしまう、崩れたら中々立ち直れない、、、、この悩みを抱える人は、どうも
「ミスした直後は、すぐにミスを取り返さなければらない」
という「呪い」を自ら掛けていると思います。もちろん、リスクの高いショットを選択しても、時にはそれが上手くいってピンチを脱することもできます。しかしながら、それらは長い目で見れば、10回やって1~2回成功するかしないかだと思います。
大事なことなので繰り返しますが、大叩きを防ぐ、崩れたゴルフから立ち直るコツは、リスクが高いショットを選択しないこと。そのためには設定スコアを変えること。例えば、パー4のティショットを林に打ち込んだとしましょう。その場合、パーやボギーではなくてダボを目標スコアにして下さい。最初からダボでいいと思えば、2打目で無理しません。4打でグリーンに乗せ、2パットでいいと思えば、ダボを叩くことはあっても、トリプルやダブルパーになる確率をかなり下げることができます。
ゴルフは物理であり、ゴルフはミスのゲームであり、そしてゴルフは確率のゲームなんです。自分がピンチに陥った時、その傷口を最小限にとどめたいと思うならば、キャディさんが喜ぶようなクラブを手にし、キャディさんが喜ぶようなショットを選択することです~。
(▼▼)b
アナライズの大ヒット商品
シャフトスタビライザー
インパクトでグリップが浮いて、ヘッドが垂れる人、チーピン、フックに悩む人、ミート率が悪い人に効果があります!! 是非お試しください