マーク金井blog

2016年09月11日超私的な提案、手打ちかどうかをチェックする簡単なドリルとは!?

昨日は、小樽の新コース(北海道)でゴルフ。雨が降ったかと思ったら、晴れ。晴れたと思ったら雨。英国リンクスさながら、天気が何度も目まぐるしく変わる中、18ホールスループレーを楽しんできました。クラブセッティングは、、、、、

14322684_10205789811344386_8439576367523922510_n

 

ドライバー テーラーメイドM2USTMamiyaアッタスパンチ5S
FW     テーラーメイドM2 3HL(純正フジクラ65S)
UT    マジックマリガン21度&24度(アナライズUT70)
アイアン  PXG0311 (フジクラMCIブラック80S
ウエッジ  PXG0311 (フジクラMCIブラック80S
パター   ゴールドファクトリー MK MarkIII

 

 

小樽を始め北海道のゴルフ場はフェアウェイ、ラフとも洋芝です。そして、小樽のフェアウェイは芝の刈り高が非常短い。手前からヘッドが入ってしまうと、ボールはまったく飛んでくれません。綺麗にヘッドが入ると、カシューんという音が出て、ボールにしっかりスピンが入ります。かなり神経を使うことになりますが、アイアンの調子がものの見事にわかります。高麗芝や野芝に比べると難しいですが、上手く打てるとわらじのようなターフが飛びます。そして、ターフ跡を見れば、ライ角が合っているかどうかも正確にチェックできます。

14232600_10205790374238458_4599292195609177055_n

 

18ホールを歩きでプレーするのは久しぶりでしたが、ロングアイランド打法を意識するようになってから、疲れてきても手打ちにならなくなりました。下半身、フットワークが使えるとアイアンで一番嫌な手打ちして左に引っ掛かるミスも防げます。最終ホールのアイアンショットがイメージ通り、狙ったラインに対してまっすぐ飛んでくれました。

 

さて、今回は手打ちしているかどうかのチェック方法について書いてみたいと思います。クラブは手で持っているわけですから、手をまったく使わないでスイングすることはできません。ここで言う手打ちとは、下半身の動きよりも手先や上半身の動きが過剰になっているスイングのことです。クラブの軌道としては、アウトサイド・イン軌道のカット打ちです。

 

では、どんなドリルをすれば手打ちかどうか見極めらるのか?

お勧め、したいのが左足だけの1本足打法です。

7番アイアンを手にしたら、右足を宙に浮かせて左足1本で立ちます(左打ちの人の場合は、左足を宙に浮かせて、右足1本で立ちます)。1本足の状態でアドレスしたら、これでボールを打つつもりでスイングしてください(素振りでOK)。

 

手打ちになっていると、フィニッシュでバランスが崩れて立っていられません。インパクトからフィニッシュにかけて頭や上体が飛球線方向に大きく流れしまいます。自分では体をしっかり使っていると思っていても、頭や上半身が飛球線方向に流れている人は、手打ちになっています。

対して、フィニッシュまでバランス良く立ってられる人、インパクトからフィニッシュにかけて頭や上体が左足よりも飛球線方向に流れていない人は、手打ちではなく、下半身を上手く使ってスイングしていると思って間違いないでしょう。

 

 

この1本足打法を練習すると、下半身を上手く使う感覚を養えます。加えて、軸を正しく保つ感覚、クラブと体の位置関係を正しく保つ感覚も養えます。ぜひ一度試してみて下さい〜。

 

(▼▼)b

アナライズ バンパードライバー

こちら遂にバンパー純正シャフトを搭載したお買い求めやすいモデルも登場

bnr_store_bumper

9月のセミナー予定をアップしています ↓こちらを

seminar-top

topic_mulligan_ut_plus30

アナライズマジックマリガンUTに30度が追加されました。もう超やさしく打てます!!!ぜひお試し下さい↑クリック

 


カテゴリー コースマネジメント、ラウンドにて思う, スイング、ゴルフ練習法

コメントは受け付けていません。