マーク金井blog

2016年03月03日ゴルフの竪琴を使うとスイングが良くなる本当の理由とは!?

3月3日と言えば桃の節句。桃の節句と言えば、ひな祭り。昔に比べれば減ったとはいえ、ひな祭りと言えばひな人形。一昨日、ラジオ終演後に入ったお寿司屋さんには、立派な5段飾りのひな人形が玄関に飾られていました。そして立派と言えば、昨日から日本橋三越で開催されている「宮本卓 マスターズ写真展」。昨日、サクッと顔を出してご挨拶してきましたが、すばらしい写真展です。宮本さんとはマスターズでもご縁がある間柄で、宮本さんのおかげで一度、マスターズの取材に行くことができました。

 

2016-03-02 12.21.50

素敵な写真は会場でお楽しみ下さい

 

さて、今週からいよいよ国内女子ツアーが沖縄で開幕します。マーク金井も丸々2ヶ月コースに出てませんが、今月は早朝スノボに加え、薄暮ゴルフも再開します。新幹線を使ってガーラ湯沢に行けば、赤羽ゴルフ倶楽部には午後2時には着けます。1日でスノボとゴルフの両方を楽しむなんてことをやってみたいです(笑)

 

さて、今日のテーマも昨日の続きです。

 

前回のブログにテークバック画像をアップしました。棒の先端を胸にくっつけ、左手はグリップエンド部分を持つ。右手は腕を伸ばせるだけ伸ばして棒を持つ。こうすると両手の間隔は30センチ以上なり、必然的に腕の長さが変わります。

 

S__17023064

アドレスでは左腕が極端に短く、右腕が極端に長くなります。

この状態から、もしも両手の長さを変えなければヘッドを正しい軌道に導くことが非常に難しくなりますし、正しいトップも作りづらくなります。グリップエンドを胸にくっつけたままではトップまでクラブを振り上げることはできません。

 

S__17023065

 

対して、テークバックとともに左手を下げて行きながら左腕を伸ばし(グリップエンドを体から離す)、右手は持ち上げいきながら右腕を曲げる(右ひじをたたむ)。これをやるとコックが決まります。ここからは腕を少し振り上げて体が右に回ると正しいトップが簡単に作れます。そして左右の手(腕)が違う動きをすることでヘッド(棒の先端)は、プレーンに沿ってシンプルに動いてくれます。ゴルフクラブを持った時とアドレスの形はかなり異なっているように見えますが、実は、同じ形です。程度の差はありますが、ゴルフクラブをグリップした時も、両手の位置関係は同じく、握りこぶし1個分、右腕が伸びた状態、左腕が縮んだ状態になっています。この握りこぶし1個分というのがミソで、この握り方をしているから、ゴルフスイング(ショット)では両手の役割分担が変わってくるのです。

S__17023066

S__17023067

アナライズのセミナーではこのドリルを実際に体験してもらってますが、受講者のほとんどは、何も言わないとパットを打つ時のように両手を同じ方向に使います。このため、クラブを振り上げてトップの形を作った時、左腕がぐにゃりと曲がったままですし、ヘッドの軌道もプレーンから大きく外れてしまいます。でも、両手の役割分担を理解し実践すると、すぐに正しいトップを作ることができ、そしてヘッドもプレーンに沿って動くようになります。両手の役割分担というのは、ゴルフスイングの「タネと仕掛け」のひとつなんです。

bnr_store_seminar (4)

このドリルを思いついたきっかけ、それはゴルフの竪琴にあります。ゴルフの竪琴を使うと、構造上、アドレスでは右腕が短く、左腕が長くなります。このため、多くの人は何も言われなくても、テークバックでは左腕を長く使い、右腕を短く使います。ゴルフの竪琴という道具が、正しい動作を導いてくれるのです。

2015-12-20 11.30.54 2015-12-20 11.30.33

 

その一方で、普通のクラブに戻すと、ゴルフの竪琴でできた両手の役割分担がちゃんとできない人が少なからずいます。普通のクラブに戻すと、握りこぶし1個分しか手の長さが変わらないため、テークバックで両手(両腕)を同じように使ってしまうからです。

12592776_1179434612085707_8313676683980161698_n

握りこぶし1個分というのは、実は、かなり微妙というか絶妙です。両手を同じ方向に使ってもスイングできてしまうからです。しかしながら、パットと違って、ショットにおいては両手(両腕)が同じ方向に動いてしまうと、ヘッドを正しい軌道に導くことが難しくなりますし、身体の使い方も非効率になる恐れがあるのです。

 

ゴルフの竪琴は、強制的に右手が上の状態を作ってくれますが、これによりスイング中の両手の役割分担が違うことがすぐに分ります。アナライズには現在、女性スタッフが2名いますが、どちらもゴルフ初心者で入社しました。ひとりめのスタッフはゴルフの竪琴を振り始めて数回で、トップの形が劇的に綺麗になってますし、ドローボールをいきなり打っています。これは、「ゴルフというのは両手の役割分担が違う」ということを最初から練習したおかげです。今年1月から入社したふたりめのスタッフも、1ヶ月ほど前からゴルフの竪琴を使って練習してます。練習時間は1回15分ほど。3回目の練習で、劇的に腕の使い方が良くなっています。

新入り女子スタッフも終業後に、ビバ、ゴルフの竪琴〜(▼▼)b

Posted by 金井 マーク on 2016年3月1日

ゴルフは道具(クラブ)によってスイングが導かれます。練習器具しかり。ゴルフクラブしかり。スイングを本気で変えたいならば、道具を変えることが必要不可欠なんです~。

 

(▼▼)b

3月6日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 時間は2時間半です

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

その他セミナーの詳細は↓を

bnr_store_seminar (4)


 

こちらゴルフの竪琴!

tategoto_end

パイロン&ボール

pr00002

販売再開してます。

発送にお時間いただくかもしれませんけど、よろしくお願いします。


カテゴリー ゴルフの竪琴, スイング、ゴルフ練習法

コメントは受け付けていません。