マーク金井blog

2014年10月30日初心者、ビギナー向けのゴルフ場を作るのに必要なコンテンツとは!?

昨日の日本シリーズはソフトバンクが延長サヨナラホームランで3連勝。これで阪神との対戦成績は3勝1敗となり日本一に大手がかかりました。阪神は10回表に1死1、3塁で主砲ゴメスがダブルプレー。チャンスをつぶしたその直後に、1死1、2塁のピンチを背負い、パリーグ最多安打をマークした中村選手にライトに大きなホームランを打たれました。まさにピンチの後にチャンスあり、チャンスの後にピンチありをまざまざと証明したような試合でした。

BBbTJr6

写真はMSNニュースより転載

そんな日本シリーズが始まる5時間ほど前、マーク金井は阪神がサヨナラ負けすることを露とも知らず、ゴルフ業界を活性化するためのミーティングを神田のスタジオでやってました。人口構成同様、ゴルフ人口も逆ピラミッドになっていますが、この状態から抜け出すためには、新規ゴルファーの増加が不可欠です。加えて不可欠なのが、初めてゴルフを経験した初心者(ビギナー)が継続的にゴルフを楽しめる仕組み作りです。具体的には、ビギナー、初心者が楽しくプレーできるゴルフ場を作ることが、必要不可欠だと考えています。

7月25日のブログでも書きましたが、スノボ同様、ゴルフは初心者にはまったくと言っていいほどやさしくありません。スノボもゴルフも初心者の時は、思ったことがまったく出来ませんし、楽しいことよりも辛いことの方が多いからです。特にゴルフの場合は、ミスショットをすると大抵は、さらに打ちづらい場所にボールが飛んでしまいます。結果、ますますミスが出やすくなって、プレーを続けるのが困難になるからです。

 

 では、どんなゴルフ場を作ったら、初心者(ビギナー)を楽しめるのか?

 

スノボ同様、ゴルフにもコースによって難易度が異なります。ゴルフの場合はフェアウェイが広くて、できるだけ平坦なコース、そして距離も短めな方が初心者が安心してプレーできます。そして、もうひとつのポイントが9ホールのゴルフ場。ゴルフは18ホールがひとつの単位になっていますが、初心者にとって18ホールは長丁場過ぎます。プレーに慣れてくるまでは9ホールの方がちょうどいいです。それを考えると、9ホールだけのコースの方が適していますし、9ホールのコースは総じて空いて初心者(ビギナー)にも気軽にプレーできる環境が整っています。

 

そしてゴルフ場側にぜひとも用意してもらいたいのが、初心者(ビギナー)がゴルフを楽しめるスコアカードです。ゴルフは1ホールづつスコアをつけるものだと思われがちですが、ストロークプレーだけがゴルフの競技方法ではありません。実はいろんなプレー方法があって、ざっと上げると

 

・マッチプレー(対戦相手と1ホールごとの勝負、スコアは付けない)
・ストロークプレー(1ホールづつのスコアを付ける)
・ステーブルフォード(1ホールごとに点数を付けるが、スコアは付けない)

 

ストロークプレーはすべてのショットを記録します。このため、ミスショットが続くと取り返せません。加えて、ホールアウトしなくてはならないので初心者(ビギナー)の場合、トラブルに巻き込まれると、ホールアウトするのにものすごく時間がかかりますし、スコアもものすごく悪くなります。言い換えると、ストロークプレーというのは初心者(ビギナー)向けのプレー(競技)ではなくて、中上級者向けのプレー(競技)です。

 

対して、日本ではあまりポピュラーではありませんが、英国、米国、オーストラリアではステーブルフォードはプレーを楽しんでいるゴルファーが結構います。結構います。具体的な競技方法は‥‥一般的には‥‥

ダブルボギー以上、0点、
ボギー1点、
パー2点、
バーディー3点、
イーグルが4点(もしくは5点)

 とホール毎にスコアを付けます。ストロークプレーは数字が少ない方が好成績になるのに対して、ステーブルフォードは数字が多い方が好成績となります。ボウリングと同じように加点方式の競技です。

 

この競技方式だと、ダブルボギー以上ならば一律同じ点数になるように設定されているため、どんな大叩きをも恐れず意欲的、攻撃的なプレーをすることができます。また、大叩きをすると加点がありません。ダボ以上の時点でボールをピックアップしてもいいので、スロープレーを防げます。また、トラブルがトラブルを招くという悲惨な状況にも追い込まれないために、初心者(ビギナー)がミスに対する恐怖心が大きくなるのを防げます。

 

ステーブルフォードはいわば、人間とではなくコース(ホール)とマッチプレーするような競技です。そして各ホールごとでプレーが独立しているため、前のホールでの失敗をひきずらずにすむという精神的なメリットもあります。このため、英国や豪州ではアマチュアゴルフを中心に現在でも人気が高く、また、攻撃的なゴルフを楽しめるメリットもあるのです。

 

初心者の場合、1ホールで大叩きすることが多々ありますが、ステーブルフォードの場合は大叩きが大叩きになりません。加えて、ダブルボギー以上は0点なので、トリプルボギーを叩いた時点でそのホールを正々堂々とギブアップできます。ギブアップしてもプレーがちゃんと成立するのは、初心者(ビギナー)にとって計り知れないメリットがあるのです。

 

ゴルフ場にステーブルフォードのスコアカードが完備され、そしてゴルフ場がステーブルフォードのプレーを推奨すれば、コースをなんら改造することなくても、初心者向けコースが完成します。これはゴルフ場にとってもメリットが大きいです。初心者向けコースを作るのにかかる予算はスコアカード代だけですから。ゴルフの場合、競技方法を変えるだけで、ほとんどのゴルフ場は初心者向けコースを作れるのです。

 

日本では馴染みのないステーブルフォードですが、かつては日本ツアーで正式競技としてありました。PGAでもステーブルフォードのツアー競技をやっていたことがありました。カップのサイズを大きくしたりすることで初心者(ビギナー)がプレーしやすくするのもアリですが、ステーブルフォードのような競技を普及させることができると、初心者(ビギナー)はゴルフの楽しみを味わいやすくなるでしょう。

 

そんなマーク金井の超私的なアイデアを知っていたとは到底思えませんが、スコア管理アプリのYOURGOLFでは、ステーブルフォードでもスコア管理ができるようになっています。ファウンダーの藤野さんも豪州でステーブルフォードでプレーすることを知り、その面白さを自分で作ったスコア管理アプリに反映したそうです~。

写真 1 (19)

写真 2 (16)

写真 3 (13)

(▼▼)b


 

アナライズもおかげ様で10周年!記念セール第一弾

bnr_store_mulligan

人気のアナライズオリジナルゴルフシューズ再入荷!

sh00002-300x300 (1)

よろしくお願いします!

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

S__9314310

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header


カテゴリー アナライズからお知らせ, コースマネジメント、ラウンドにて思う, ゴルフ業界情報

コメントは受け付けていません。