マーク金井blog

2014年09月21日超私的なゴルフ確率論のススメ~運でなく、確率でしよう~ その2

アナライズからのお知らせ

9月23日(火曜日祭日)

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

13時開催 こちらまだ間に合います

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


9月もあっという間に20日を過ぎました。もうすぐ秋分の日です。「暑さ寒さも彼岸まで」ということを考えれば、今年は残暑がありませんでした。これからは一気に秋めいてきて、最高のゴルフシーズンがやってきます。

そして今年の秋は新製品ラッシュ。ピンからはG30。テーラーメイドからはグローレF。ブリヂストンからはJ715。スリクソンからはZ545。オノフからは黒オノフ。そして、タイトリストからは915シリーズ。プロギアヤマハからも新しいドライバーが登場します。
いずれの新製品も戦闘能力が非常に高く、今秋はドライバーの当たり年と言えるでしょう。マーク金井はすでにG30を入手し、グローレFと915D2も出たらすぐに衝動買いしそうです~(笑)

10620754_10201907459008004_7173535954842034441_n

もちろん、クラブを購入する頻度が増せばラウンドに出る回数も増えます。9ホール大好き人間なので、週に2~3度は赤羽に足を運びそうです。いくつになっても新しいクラブをコースで使うのはワクワク、ドキドキします。もちろん、コースに出た時はクラブをテストするだけでなく、スコアメイクにもこだわります。赤羽のインはハーフ35なので、
パットの調子が良ければ目標は33。パットの調子が良くない時の目標は38です。パットが入るか入らないでハーフ5打ぐらい変わるのがゴルフです。パットは水ものですが、ショットについては、ギャンブルは基本しません。ティショットもアプローチも確率を重視して狙い所を決めてショットを選択してます。

では、どんな選択をすればいいスコアが出る確率が上がるのか?
どんなスキル(技術)を磨けばいいスコアが出る確率が上がるのか?

勝間さんではありませんが、ゴルフにおいても運を支配することはできません。支配できるのは運ではなくて確率です。

確率を支配するには自分の技量を客観視することが必要不可欠です。自分が何に強いのか(弱いのか)を理解していなければ、コースを攻略する戦略は立てられません。また、自分が何に強いのか(弱いのか)を理解していなければ、正しい選択も立てられません。

 

ゴルフにおいて知るべき自分の強み(弱み)を知るには、

・クラブごとの飛距離
・クラブごとの曲がり幅
・クラブごとの距離のロス率
・クラブごとのミスショット(打ち損じ)の確率

 

恐らく、ほとんどのゴルファーはクラブごとの飛距離については把握していると思います。
ドライバーなら240y、5Wなら200y、7番アイアンなら150yという風に。しかし、曲がり幅、距離のロス率、ミスショットの(打ち損じ)の確率についてはかなり曖昧なような気がします。

 

例えば、ドライバー。ナイスショットした時の距離は分かっていても、ミスショットした時の距離を言える人はそう多くありません。左右の曲がり幅についても、スライスやフックすることは分かっていても、どれぐらい曲がるかまでは把握している人は多くありません。ミスショット(打ち損じ)の確率についてもしかりで、何回に1回ダフる(トップする)ことを正確に把握している人はいません。フェアウェイキープ率やパーオン率を調べることに熱心な人は多いですが、この2つのデータでは、クラブごとの自分のスキル(腕前)は正確に把握できないのです。そして、自分のスキル(腕前)を正確に把握できないから、コースに出た時に確率の悪いショットを選択する回数が増え、確率の悪いショットを選択する回数が増える分だけ、運次第でゴルフ内容(スコア)が大きく変わってしまっています。

10402468_10201903908159235_1042377904848522000_n

勝間さんは「人生確率論のススメ」の本の中で、

私は「運」は厳密に存在していなくて「確率論」だと思っています。すわなち、確率高く、運をつかめるような行動をしている人に、高い確率で成果がやってくる、ということ。逆もまた然りで、あなたが「くじ」の中身に無頓着で、運を逃がす確率の高いくじばかり引いていれば、その結果として運は悪くなるでしょう。

運を良くしたいと思ったら、自分が引こうとしているくじがどんなくじなのかを理解して行動することが必要ですし、良いことも悪いこともランダムに起こるのですから、起こった事象にうまく対応できるかも大事です。

(人生確率論のススメ~運ではなく、確率を支配しよう、扶桑社新書より引用)

 

ゴルフもまさにそうです。確率が高い(ミスが出づらい)クラブを選択し、確率が高い(トラブルに巻き込まれづらい)エリアを狙ってプレーするほど、不運の回数が減り、幸運の回数が増えてくるのです。具体的に言うと、クラブごとに求められるスキル(技術)は

 

・ミスしてもナイスショット時の距離の9割の距離が打てる
・曲がり幅は飛距離の10%以内で9割のショットが打てる
・10回打ったら9回はナイスショット時の9割の距離が打てる

 

スコアメイクを本気で考えているならば、運に翻弄されたくないならば、まずはこの3つの条件を満たせるクラブを増やすことです。まずは、自分のキャディバッグをのぞいてみて下さい。勝率9割のクラブは何本あるかで、そのゴルファーのハンデキャップ(腕前)は決まると行っても過言ではないでしょう~。

(▼▼)b


9月28日(日)

中越豪 パッティングセミナー

10時  14時開始

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

地図はこちらから

right_04_accessMAP

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header

カテゴリー コースマネジメント、ラウンドにて思う, ゴルフクラブ分析

コメントは受け付けていません。