マーク金井blog

カテゴリー: 買い物、デジモノ大好きマーク金井

2016年01月15日超私的なインプレッション、LCC(エアアジア)のメリット、デメリット!!

日本ツアーはオフシーズンですが、米ツアーはすでに始まっています。今週はPGAツアー、ソニーオープン(昔はハワイアンオープン)がハワイで開催されます。1983年、青木功プロが日本人として初めて米ツアーに勝ったこともあり、毎年、数多くの日本選手が出場します。今年は石川遼プロ、松山英樹プロ、岩田寛プロ、片岡大育プロ、小平智プロ、宮里優作プロ、武藤俊憲プロ、谷原秀人プロの7名が出場します。

 

134398_600400

石川遼は苦手コースにどう挑むか↑写真はGDOより転載

 

そして、今週はマレーシアで男子ゴルフの欧州とアジアの対抗戦「ユーラシアカップ」が15日(金)から3日間の日程で開催されます。場所はマレーシアのグレンマリーGC。
2014年大会以来の2回目の開催で両チーム12人ずつが出場し、日本からは片山晋呉プロが参戦し、欧州勢ではイアン・ポールターリー・ウエストウッドらが参戦します。

134387_600400

写真はGDOより転載↑記事は写真をクリック

 

昨日のブログでも書きましたが、アジアのゴルフ事情を生で見たくなったので現地観戦をすることにしました。

 

そこで、今回のエントリーはLCCのフライトインプレッションです。海外には何度も行ってますが、LCC(ローコストキャリア)に搭乗するのは生まれて初めてです。マレーシアへは、JALANA大韓航空マレーシア航空などが運航してますが、LCCではエアアジアがあります。行きは深夜便で行きたかったこと、そしてできるだけ格安なビジネスクラスを探した結果、エアアジアがヒットしたので利用することを決めました。

 

行きは羽田発が23時45分で、クアラルンプール着が朝6時30分。ブルートレイン(寝台特急)みたいな感じで移動できるのがナイスです。金曜日の朝9時にはコースに着けます。帰りは午後2時40分。その日の内に羽田に戻れます。

 

LCCの魅力はなんと言っても値段がやすいこと。ネットで調べてエアアジアというLCCのフライトを取りましたが、チケット代の安さに驚きました。一番安いチケットだと往復6万円。一番高いチケット(フラットベッド)で往復12万円5000円ほど。通常のエアラインと比較すると30%以上リーズナブルな価格設定です。LCC恐るべしです。でも、値段が安いわけですからメリットばかりではありません。安いなりのデメリットもあります。

 

海外出張する時はHIS神田店でチケットを手配していただくのですが、まず驚いたのがHISではエアアジアのチケットが買えないこと。HISのスタッフがエアアジアのフライトスケジュールを教えて下さったのですが、HISではチケットが発券できません。低価格を実現するためだと思いますが、予約はインターネットのみ。ネットショッピングするみたいに、サイトにアクセスしてフライトを探し、データをインプットしていきます。ネットになれていない人や、ネットでカード決済するのが嫌な人には、LCCは向かないかも知れません。

12400645_10204347631570793_2411434286044061312_n

Amazonでしたらワンクリックでモノが買えますが、エアーチケットはそうは問屋が卸してくれません。初回だったこと、メンバー登録してなかったこともありますが、結構手間暇、そして時間がかかりました。チケットの種類を選ぶのに始まり、席を選び、そして食事を選んでいきます。ただし、LCCの場合はサービスはすべて有料。食事、飲み物はもちろんの事、ブランケット(毛布)とかも有料です。何も必要ない人にとっては問題がありませんが、いろんなオプションを負荷していくと、知らず知らずの内に料金が上がってきます(笑)。

 

飛行機自体は普通のエアラインと同じですが、ビジネスとエコノミークラスの席の比率はかなり違います。今回利用した柄アジアの場合、ビジネスクラスは12席のみ。他はすべてエコノミーなので、普通のエアラインよりも搭乗人数がかなり多くなっています。LCCはビジネスとエコノミーの料金差はそれほど大きくありませんが、サービスの質はかなり異なりそうです。ちなみに、ビジネスは完全フラットシートなので、寝台車のように横になって寝られます。

 

チェックインは羽田空港。神田から羽田空港国際線ターミナルまでは約35分。成田に比べるとかなりアクセスが良いです。空港に着いたのは夜10時にもかかわらず、結構混雑してました。コンビニは3階にセブンイレブン、1階にローソンがあります。街中のコンビニに比べると食事類と雑貨が充実してますが、雑誌の数はかなり少ないです。

12509698_10204347510647770_9166435763120773957_n

LCCなのでカウンターは辺鄙な所にあると覚悟してたのですが、ごくごく普通の場所にありました。すでにほとんどの乗客がチェックインしてたみたいで、並ぶことなくすんなりとチケットを受け取れました。ビジネスクラスなので荷物は40キロまで無料ですが、今回は預ける手荷物はありません。コロコロと手提げ鞄を持ったまま出国手続きを済ませました。ちなみにコロコロは重量制限があって8キロまでです。

 

今回は頑張ってビジネスクラスですが、LCCにはエアラインのラウンジはありません(値段が安いのですから当たり前と言えば当たり前)。ゴールドのクレジットカードで入れるラウンジにお世話になり、このブログを書きつつ、MacBook AirとiPhoneの充電をしています。

 

これまで50回以上、国際線の飛行機に乗っていますが、フルフラットシートなるものには乗ったことがありません。どんなシートなのか、今からドキドキワクワクしています。

 

12509879_10204347855896401_1097386410179049627_n

おーっと、搭乗時間が迫ってきました。次回はマレーシアからブログをアップします〜。

12509768_10204347856056405_8022620987604967648_n

(▼▼)b


 

こちらですが・・・

売り切れてしまい、予約を受け付けていますが

fw00009

こちらも予約がいっぱいになりそうです

  • お名前
  • 連絡先の電話番号
  • メールアドレス(PCの)
  • ご住所(郵便番号からご記入ください)
  • お支払い方法(銀行振込、代引き、クレジット)
  • ご希望のロフト、シャフト(W60、W65)

もれなくご記入して yoyaku@analyze2005.com 柿木までメール下さい

こちらですが数量限定で販売再開!

ナチュラルパターMMプロト←クリック

pt00007


1月23日(土曜日)ストレッチパッド講習会

姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!

1月23日(土曜日)
時間:90分 12時〜13時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)

参加資格は、確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

お申し込みはyoyaku@analyze2005.comに名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


2016年新春クラブメンテ企画

ドーンと行きますよ

新年です! 新しいグリップ!に変えませんか?

アナライズオリジナルグリップに交換 13本まで(このグリップのみで、グリップの指定はできません)

アナライズオリジナルグリップ アナライズオリジナルグリップ
マーク金井のアナライズショップでのみ購入可能なオリジナルグリップです。適度な質感で多くのゴルファーにマッチするオーソドックスなつくりです。

2016円!

(もちろんグリップ代、交換代込です。下巻き◯重巻きとか、下巻き指定などややっこしいのはご勘弁下さい)

アイアン計測!!8本まで

P1080093

2016円!

ウッド計測!!3本まで

2015-07-25 13.01.04

2016円!

(基本的に、アナライズに持ち込める場合のみです。持ち込めない遠方の方、往復の送料はお客様のご負担となります。その場合お支払い方法は、銀行振込か代引きとなります。銀行振込の場合、2016円振り込みいただき、返送は送料着払いにて返送します。代引きの場合は、2016円+送料+代引き手数料を、ヤマト運輸の配達員の方にお支払いください。

アナライズは誰も居ない時がありますので、yoyaku@analyze2005.com 宛てに にまず予約メール下さい。

セミナーにご参加の方は、その時間に合わせて予約するといいですね!!

(1月いっぱいやります。予告なく終了することもあります)


2015年07月24日ビギナーが初めてゴルフクラブを買う時、注意すべきポイントとは?

脱アンダー星人!自転車に乗れるスイングを作るセミナーやります!

7月25日(土)13時 まだ間に合います!

時間は1時間30分  お値段は3000円  人数は6名限定です。

参加資格は、スーパーシャット君(もしくはレッスンワン)をお持ちの方。当日お買い上げいただける方となります。(同類他社製品はNG) そして確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

よろしくお願いします。


 

さてこの一ヶ月売り切れでしたゴルフの竪琴発売再開のお知らせです

bnr_store_pr01 (1)

7月27日10時に販売開始します

詳しくは このブログとマーク金井ブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください


 

 

 

地クラブならぬ、自作パソコンなるものを生まれて初めて購入しました。クラブおたくで、カメラおたくですが、パソコンおたくではありません。なので、自作パソコンを買う時はかなり慌てふためきました。ハードディスクやメモリの容量、CPUの速度についてはリクエストできましたが、それ以外となるとチンプンカンプン。店員さんから「マザーボードはどうしますか? グラフィックボードはどれにしますか? ハードディスクの回転速度は?」。日本語で質問されているにもかかわらず、まったくもって質問の意味が分かりません。質問が専門的過ぎて、答えようがないのです(笑)。

11018600_10203552347809196_5229215526121377015_n

これって、ゴルフにも大いに当てはまるような気がします。ゴルフ未経験者の人がゴルフショップに行けば、「シャフトの硬さは何にしますか? ロフトは何度にしますか?」「シャフトはスチールにしますか? それともカーボン」なんてことを聞かれたら、答えようがないと思います。そしてゴルフクラブを買うのは難儀だと思ってしまうでしょう。

 

そこで今回は、初心者が正しくゴルフクラブを選ぶ方法について書いてみたいと思います。

10343508_10202548116904051_6940125282397385287_n

まずゴルフクラブを選ぶ上で大事なのは、自分の体力に見合ったスペックを選びこと。実は、これをちゃんと説明してくれるショップが思いのほか少ないのです。野球のバットやテニスラケットに比べると、ゴルフの場合、スペックのバリエーションが実に豊富です。このため、若い人がシニア向けのクラブを購入したり、シニアが若い人向けのクラブを購入してしまうミスマッチが生じてしまいます。若い人向けとシニア向けの違いをざっと上げると、

 

若い人向け(体力がある人向け)

・クラブが軽過ぎない
・シャフトが軟らか過ぎない

シニア向け(非力な人向け)

・クラブが重過ぎない
・シャフトが硬過ぎない

 

パワーのある人が軽過ぎるクラブを手にしてしまうと、手打ちを助長してしまう恐れがあります。非力な人が重過ぎるクラブを手にしてまうと、オーバースイングの癖がつきやすくなります。パワーのある人が軟らか過ぎるシャフトを手にしてしまうと、タイミングが取りづらくなります。非力な人が硬過ぎるシャフトを手にしてしまうと、切り返しで力みやすくなります。最初に手にするゴルフクラブは大事で、ほとんどのゴルファーは最初に手にしたゴルフクラブがその人にとってのスタンダードになり、それ以降は、最初に手にしたゴルフクラブがクラブ選びの基準になってしまうからです。

 

では具体的にはどれぐらい、重さと硬さを選べばいいのか?

 

クラブ選びは年齢と体力が目安になります。例えば、一番クラブが長いドライバーの場合だと(長さが45インチ前後)、

21~30歳     315g±10g
31~40歳     305g±10g
41~50歳     300g±10g
51~60歳     295g±10g
61~70歳     290g±10g
71歳以上      280g±10g

 

 

年齢のわりにパワーがある人は、自分の年代よりもひとつ若い年代の重さを目安にするといいでしょう。ちなみにマーク金井は現在56歳で、ドライバーの重量は305~315gを使っています。ちなみにビギナーの場合、長いドライバーは手を出さない方がいいでしょう。長さは44.5~45インチぐらいをお勧めします。

 

 

次にシャフトの硬さですが、ゴルフクラブでは硬さの目安はアルファベットで表記され、

X(もっとも硬い)
S(硬い)
SR(やや硬い)
R(普通)
R2(普通よりも軟らかい)

2015-07-22 07.53.40

となっています。こう書くと簡単な感じがしますが、実は硬さ選びは厄介なんです。硬さの表記はほとんどのメーカーで統一されていますが、メーカーやモデルによって硬さの基準がかなり異なっているのです。例えば、同じRでも、AというメーカーのRはSぐらい硬く、BというメーカーのRはR2ぐらい軟らかかかったりするのが、かなりあるのです。なので、単純にメーカーが表記しているアルファベットだけでは、本当の硬さを知ることができません。硬さについては、実際にシャフトを少し曲げてみるか、計測器(例えば、振動数計)で測るか、ショップの店員さんに効かないと、実際の硬さは分かりません。それを踏まえた上での目安は、

 

20~30代はS~SR
40~50代はSR~R
50~60代はR~R2
70代以上はR2

 

硬さを見極めるポイントとしては、クラブ重量を調べることでもおおよそ分かります。
市販ドライバーを分析すると、

クラブ重量が軽いほど、同じフレックスでもシャフトは軟らかい
クラブ重量が重いほど、同じフレックスでもシャフトは硬い

 

例えば、280gでシャフトの硬さがSのドライバーと、310gでシャフトの硬さがSのドライバーを比較すると、280gのSの方が軟らかく、310gのSの方が硬い場合が多いです。なので、初めてドライバーを購入する場合、重めのドライバーを選ぶ時は少し軟らかめのシャフトを選び、軽めのドライバーを選ぶ時は少し硬めのシャフトを選ぶことをお勧めします。

 

次回は、FW(フェアウェイウッド)、UT(ユーティリティ)クラブの選び方について説明します~。

 

(▼▼)b

アナライズ10周年記念

マーク金井と同じクラブが欲しいあなたに 

同じ仕様のクラブを作りました 第3弾!

大変好評でした第2弾の初代グローレは一瞬で売り切れました。初代グローレとか結構使っている人が多いですよね。そんな人と同じのは嫌だ!!誰も持っていないものがいい!!という方がいらっしゃると思います。

ヘッドはコチラ

超私的な試打インプレッション バルドTTプロトタイプ991D&991S

コチラで取り上げた、バルドTTプロトタイプ991Sです!

tt-911s-image

バルドですがマーク金井は重心距離が長い991Sのが好みだそうです。マーク金井の持論として重心距離が長いほうが飛ぶというのがあります。バルドTTプロトタイプ991Sには、三菱レイヨン FUBUKIーJ、991DにはアナライズT300を入れていたのですが、今回は991Sに、アナライズT300を組み合わせて販売しますよ

限定3本 お値段は85000円+税

欲しい方!コチラにメール下さい yoyaku@analyze2005.com 柿木までお願いします!マーク金井仕様に作ります


 

セミナー(4スタンスセミナー、パターセミナー)の募集を開始してますのでよろしくお願いします↓クリック

semi


大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

マーク金井ブログ更新していますゴルフショップって独特ですよねhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=13093

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年7月23日


2015年07月10日自分のスイングを客観的に分析するのに役立つクラブとは!?

 

mulligan_ut35_top

マジックマリガンUT35!

↑販売開始しました。アプローチの苦手なあなたに!!! 


ちょっと前ですが、えい出版(ゴルフ雑誌イーブン)が経営している「EVEN GOLF LABO」に行ってきました。ここに行くのは2度目ですが、とにかく計測器が充実している場所です。弾道計測器のトラックマンをはじめ、パッティングの計測器「パットラボ」も完備。恐らく、日本で一番計測にこだわる場所だと思いますが、そこに新たな計測システムのデモンストレーションがあると伺い顔を出してきました。仕掛け人はアジアジュニア協会 代表理事の吉岡徹治さん。吉岡さんは自らもトラックマンを所有しており、ゴルフの計測機器に関するプロフェッショナルです。

11692729_10203453317693505_4767629512293858581_n

 

で、見てきたというか、実際に体験(モルモット)したのが、
モーションキャプチャー!!!!!!!!!!!!!

IMG_2936

 

 モーションキャプチャーとは、

モーションキャプチャとは、人や物の動きをデジタル化するシステムです。動きをデジタル化することにより、主に次のような目的で使用されています。
●スポーツパフォーマンスやリハビリテーション等の医療分野における
 身体の動きのデータ収集・評価・フィードバック
●映画やゲーム、PV等などの映像制作において、
 CG(コンピュータグラフィックス)で作られるキャラクタの動きを、
 人間らしく再現
●自動車部品や機械製品の挙動、
 ゴムや布等の素材の伸縮や反応のデータ化・評価

(以上、Opti Trackジャパンのホームページから引用)

 

モーションキャプチャには、光学式・機械式・磁気式・ビデオ式等、複数あるりますが、今回、体験したのは光学式モーションキャプチャーです。光学式ですから、カメラを使って撮影します。ゴルフの場合、使われるカメラは8台。人間、およびゴルフクラブには数多くのポインターが装着され、装着された状態でスイングします。人間は頭のてんぺんから足元まで。関節各部にもポインターが付けられます。ゴルフクラブはシャフトに数カ所、そしヘッドのクラウン部分にも数カ所。これらによりスイング中のシャフトのしなり具合、フェースの向きがかなり正確に計測されます。キャリブレーションに少し時間がかかりますが、それが終われば、後は打つだけ。8台のカメラが牡丹灯籠(萩原新三郎に貼り付けられたお札)のように身体の至る所に付けられたポインター、クラブにくっつけられたポインターを撮影し、それがパソコンにキャプチャー(取り込み)されます。

IMG_2927

打ったら、数十秒後にモニター画面に自分のスイング、そしてクラブの挙動が3Dグラフィックで表示されます。モーションキャプチャーのすごい所は、3Dグラフィックがぐりぐりと動き、スイング(クラブの挙動)をどんな方向からでも動画再生できること。正面、飛球線後方はもとより、背中からでも、頭の上(俯瞰)からでもスイング(クラブの挙動)の動画再生が可能です。モーションキャプチャーと言えば、テーラーメイドのマットシステムがゴルフ業界で先駆けてユーザー向けに実施してますが、同社のシステムは数千万円規模。対して、今回経験したモーションキャプチャーシステムGEARS GOLFは750万円ほどのシステムだそうです。

IMG_2952

マーク金井はフッカーでインサイドアウトの軌道が強いことを自覚してましたが、モーションキャプチャーで再生された3D動画もインサイドアウトの軌道が強め。トップでフェースはシャットの度合が強く、そして切り返し直後ではほんの少しヘッドが上に動きます。手元側がしなるシャフトが好きな理由も、モーションキャプチャーのお陰で再確認できました。加えて、計測精度の高さを感じたのがシャフトのトウダウン量。ドローで打った時はトウダウン量が多めで、フェードで打つとトウダウン量が少ないことが3D動画でハッキリと確認できました。お世辞抜きで、スイング中の身体の動き、クラブの挙動を正確に計測&分析するには、このモーションキャプチャーがベストな機器でしょう。高級外車が1台買えるぐらいのお値段なので、ゴルフショップに設置するのは難しいかも知れませんが、かなり魅力的なスイング分析の計測機器だと思います。

IMG_2945

IMG_2954

そんな貴重なキャプチャー体験をしたマーク金井ですが、実は、アナライズの神田スタジオでもゴルファーのスイングをキャプチャーすることができます。モーションキャプチャーのようなハイテク機器ではありませんが、ある練習器具を使うことで、かなり正確にゴルファーのスイング、そしてクラブの挙動を分析することができます。

 

 それがこれっ!!!!!

 

P1050664

 

通常のアイアンに比べるとヘッドが20倍ぐらい大きなアイアン、正式名称は「XLアイアン」と言いますが、これを振ると、普通のゴルフクラブを振るよりも、ゴルファーのスイングの本質的な部分があからさまになります。加えて、ヘッドが特大なので普通のビデオで録画してもスイング中のフェースの向きがかなり正確に確認できます。テークバックでフェースの開きが大きいのかどうか、トップでフェースが開いているのか(閉じているのか)などが、簡単にチェックできるのです。かなりというか相当アナログな方法ですが、ヘッドが大きくなるというのは、望遠レンズで撮影するのと同じく、見えづらい部分を拡大できるメリットがあるのです。

 

XLアイアンはかなり特殊な練習器具ですが、ここまでヘッドが大きいと重心距離がスイングに及ぼす影響も分かります。自分のスイングがどうなっているのかを知っていれば、質の高い練習もできますし、スイングの勘違いも防止できます。自分のスイングを客観的に知りたい人は、ぜひ神田のスタジオに足を運んでみて下さい~。

right_bn_01

 

(▼▼)b

脱アンダー星人!自転車に乗れるスイングを作るセミナーやります!

7月12日の11時の部 キャンセル出ました!  13時 まだ間に合います!

時間は1時間30分  お値段は3000円  人数は6名限定です。

参加資格は、スーパーシャット君(もしくはレッスンワン)をお持ちの方。当日お買い上げいただける方となります。(同類他社製品はNG) そして確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)

講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


 

 

10周年ということで、超特別企画!!

あなたのアイアン(ウエッジ)を

ANALYZE(計測)してみませんか?!

なんとアイアン、ウエッジ、9本まで計測が

1000円!!!

(アイアン、ウエッジのみの企画です)

通常1本1000円なんですから、9分の1です89%引き・・(マジ??スゲー)

まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160

担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、赤坂までご連絡ください!

ウッドやUTは含まれませんが、アイアンはしっかり図ってくれます。自分のクラブを知るのは大切です。(っていうか計測と書いてあるんですけど、フィッティングとか? ライフッティングは含まれますか??なんてメールが来てビックリしてます)

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

マーク金井ブログ更新していますスイング分析大切ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12971

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年7月9日


2015年06月24日ショートパットを正確無比に決めるために必要なこととは!?

bnr_store_pr01 (1)

今週分は6月25日13時に販売開始します

詳しくは このブログとマーク金井ブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください


 

昨日は久しぶりに18ホールの競技に出ました。プロギアが主催するRSカップで舞台は鶴舞カントリークラブ(千葉県)。プロが40名でアマチュアはシングルスが31名、ダブルスが30チーム(60名)が参加。アマチュアのシングルスは上位10名が決勝大会に出ることが出来ます。予想カットラインは80と想定してましが、81のカウントバックでした。マーク金井は80を目標スコアに想定してましたが、1ホールで9の大叩きをしでかして89ストロークでホールアウト。予選通過に8打も足りなくてコースを後にしました。コースコンディションは素晴らしく良く、グリーンのコンディションも申し分ありまでしたが、プレー中、2度ほどゲリラ豪雨が降り、タフなラウンドとなりました。

1560376_10203403268282301_8454915011123359710_n

 

鶴舞のフルバックは距離が長く、なおかつブラインドホールが多いためにティショットでプレッシャーがかなりかかりました。また、雨を想定していることもあってピン位置もシビア。9を叩いたのは8番ホールですが、ここはピンが右奥。強い受けグリーンのため、ファーストパットがカップをオーバーすると、返しは触っただけでもコロコロと転がってしまい、途中から加速します。触っただけでもカップを8m以上とオーバーしました。パット数はアウトが20パット、インが18パット。短いパットをポロポロ外し、ボギー列車から最後まで下りることができませんでした。

11206064_10203404749599333_8979719938747143204_n

 

競技の後は、いつものごとくインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井のしゃべらずにいられない」のオンエア。ゲストはセイコーエプソン(株)の小平さんと高橋さん、そしてイラストレーターの野村タケオさん。スイング分析機器「M-トレーサー」のパッティングバージョンについて詳しく話を伺いました。野村にはパッティング時における使用感について話していただきましたが、これはかなり練習効果が高い分析機器です。パッティングというのはフィーリングの世界だと思っている人が少なくありませんが、実は、デジタル(数値)な要素も大事なことを再認識することができました。

1908190_10203405879307575_511598677675577611_n

 

では、ショートパットはどこをどうチェック&練習すれば、カップインの確率が上がるのか?

距離感もさることながら、ショートパットで大事なのは方向性。狙った方向に転がすためには、

・スイートスポットでヒットする(芯で捕える)
・インパクト時のフェース向きをスクエアに保つ
・パターのヘッド軌道を安定させる

 

ショートパットを打つ時、この3つの要素が満たされていればボールがカップインする確率がグンと上がります。逆に言うと、ショートパットでミスが多い人は、この3つの要素が不安定になっている可能性大。ショートパットのカップインを上げるには、

 

・どこでボールをヒットしているのか?
・インパクト時のフェース向きはどうなっているのか?
・パターの軌道はどうなっているのか?

 

これらを自分の感覚ではなく、客観的な数値として知っておく必要があります。ショートパットの練習と言うと、「10発連続して入れる」「100発連続して入れる」という練習がポピュラーですが、これはメンタル面を鍛えるのに役立ちますが、打点位置やフェース向き、そしてストロークの方向を分析することはできません。これらを分析するには測定器が必要です。

 

ph_visual

 

 

エプソンは、エムトレーサーを使ってのにパッティング用のアプリを開発&発表しましたが、このエムトレーサーを使うと、実に簡単かつ正確に、

打点解析(打点位置)
方向解析(インパクト時のフェース向き)
ストローク解析(ヘッド軌道)

mt2_04_01mt2_04_05

をかなり正確にチェックできます(他にも解析できる項目がいくつかあります)。マーク金井はラジオのオンエア前にエムトレーサーでチェックしてみたところ、ミスの原因、とくにスライスラインのパットが入らない原因が明確になりました。何球打っても、

 

打点位置はスイートスポットよりもややトウ側
インパクトでフェースが2~3度開いている
ストロークの軌道はほぼストレート

 

フックラインはほとんど外しませんが、スライスラインがほとんど入りません。それもそのはず、自分では真っ直ぐ打っているつもりですが、実際は狙いよりもボールが右に飛び出すように打っているのです。何となくそうじゃないかと思ってましたが、エムトレーサーのお陰で、具体的な問題点が浮き彫りになりました。練習での課題は打点位置の修正、インパクトのフェース向きの修正です。この2点を修正すれば、ショートパットの精度を上げられます。

 

パットに形なしという諺がありますが、ボールを狙い通りに転がすためには合理的な打ち方をした方が絶対に有利です。ショートパットを苦手にしているのであれば、ぜひとも自分のパットの打ち方がどうなっているいるかチェックしてみて下さい~。

 

(▼▼)b

6月27日(土)

中越豪 パッティングセミナー

10時開始 残り僅か、14時からも開始決定!まだ間に合います
参加料8000円

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

7月5日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!

リンクス SSマジックマリガンウエッジ!販売開始↓

bnr_store_mulligan_wg (1)

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

 

store_blog_header

 


2015年05月21日担ぎセルフプレーに適したキャディバッグの賢い選び方!!

bnr_store_pr01 (1)

本日13時販売開始

こちらが売り切れても来週もまた販売します! 詳しくは このブログとマーク金井ブログをチェックして下さい。必ず事前に告知しています!!

  • 数量限定です(入荷数が限定ですが継続して入荷してきます)
  • 売り切れとなっても定期的に入荷しますのでご心配なく!
  • 商品のお届けは、一週間前後かかります
  • 転売防止の為お一人様2つまでです

申し訳ありませんがご予約は受け付けておりませんので、この機会にお求めください

毎週継続して販売します、お時間いただければ確実に手に入ります。ヤフオクなどで高価に取引されている商品には手を出さないようにお願いします


 

昨日は原稿を1本仕上げ、シャフトメーカーさんとミーティングを終えるや、秋葉原駅前の立食い寿司屋さんにて昼ビール。サクッとお寿司を食べて、京浜東北線に乗り込んで薄暮9ホールをプレーしてきました。場所はMMT9が開催される赤羽GC。3時半くらいにクラブハウスに到着し、着替えて10番ティに上がったのが3時50分。最終組でスタートしました。

11329994_10203198702488284_2568897030500973319_n

 

ドライバーは昨日、手に入れたばかりのブリヂストン J815。シャフトはディアマナRの50S。ホットリストで試打した時に感触がすごく良かったので、コースで使いたくなって手に入れました。

11255495_10203198830291479_6557235569016196010_n

そしてそして、キャディバッグも試してきました。クラバ-さんが考案されたユニークなサンデーバッグを別注させていただき、ブラック仕上げす。ポケット部分にはMMT9の刺繍が入ります。どんなバッグかとざっと紹介すると、

10996008_10203198840131725_3271630509686623569_n

●練習に、担ぎラウンドに最適です!
クラバーベースオリジナルのサンデーバッグです。アルミパイプにショルダーストラップとボディを取り付ける新しい構造によって、従来キャディバッグにない担ぎやすさを実現しました! パイプが要のバッグなので『キャディパイプ』と名付けました(笑)

キャディパイプは、腰に乗せる。
『キャディパイプ』はご覧のように、パイプがボディよりも長く、上に飛び出した構造になっています。従来キャディバッグはもちろんボディの口元と同じ高さにショルダーストラップが装着されており、担いだときにクラブの重さで大きく下向きに傾いてしまうことがありました。しかし、『キャディパイプ』のショルダーは、突き出したパイプの先端に取り付けられています。一番重さのあるアイアンヘッドよりも高い位置にショルダーをつけることで、パイプがバランス良く重さを受けることができ、それが抜群の安定した担ぎやすさを生むのです! また、重量は2キロ未満で非常に軽いのも特徴です。
(以上、バッグドロップモールHPから引用)

b1

 

手引きカートでプレーするのに比べると、担ぎは疲れると思っているゴルファーは少なくありません。確かに、クラブを14本入れて大きなキャディバッグを担ぐとなるとかなりの負担がかかります。しかし、クラブの本数を7~9本ぐらいに減らし、そして軽いキャディバッグで、担ぎやすいキャディバッグならば、カートを引いたり、押したりするよりも担いでプレーした方が軽快ですし、身体にも負担がかかりません。そしてなにより、どこでも歩いていけるので、サクサクとプレーできます。

 

では、どんなキャディバッグを使えば、身体に負担がかからずサクサクとプレーできるのか? ポイントをざっと上げると、

 

・軽いこと
・担ぎやすいこと
・担いで歩きやすいこと
・クラブを出し入れしやすいこと

 

説明するまでもありませんが、担ぐわけですから重いよりも軽い方がいいです。目安としては2キロ以内がいいでしょう。次に担ぎやすいことですが、マーク金井がこだわっているのがストラップの位置です。ゴルフクラブは構造的にヘッド側が重くて、グリップ側が軽くなっています。こんのため、キャディバッグをバッグを斜めにしたり横にした時には、クラブはヘッド側に倒れようとします。このヘッド側の倒れ込みがしづらいのが、担ぎやすいキャディバッグです。担ぎやすさについては、担ぎ方によっても異なりますが、クラブを入れない状態でキャディバッグを担いでは窺い知ることはできません。実際にクラブを入れて担いでチェックしたいものです。目安としては、ショルダーストラップの留め具と留め具の距離が長い方が、担いだ時にバランスが崩れにくいです。

 

実際、ツアープロが使っているキャディバッグを見ると、市販のキャディバッグよりも留め具と留め具の距離が長いモノばかりです。クラバ-さんの作ったサンデーバックはさらに仕掛けがあって、バッグから飛び出し所にショルダーストラップの留め具が付いてます。これにより、他のキャディバッグとは比べものにならないぐらい担ぎやすくなっています。

 

次に担いで歩きやすいかどうかについてですが、これはキャディバッグを支える部位が関係してきます。キャディバッグを担ぐというと肩で担ぐイメージを持っている人が少なくないですが、肩で担ぐと疲れますし、スイングにも少なからず影響が出ます。実は、担いで歩行する時は、肩ではなくて腰で担ぐ方が身体に負担がかかりませんし、疲れづらいです。加えて、歩行しやすいメリットもあります。なので、担いだ時に腰に乗せやすいキャディバッグが、担いで歩きやすいキャディバッグです。クラバ-さんが作ったサンデーバックはこの点もかなりGOODでした。ちなみに、市販品で担ぎやすいのはピンのサンデーバッグです。残念ながら国内では販売されていませんが、米国では普通に市販されています。ピンのバッグのいいのはダブルショルダーで、なおかつショルダーストラップは立体的で肩にフィットしやすくできています。歩いてプレーすることをかなり意識して作られ手ます。今もエースキャディバッグはピンのサンデーバッグです。

2011-10-24 13.41.29

 

9ホールを担いで歩いてプレーすると結構な運動になります。ひょっとしたら18ホールを乗用カートに乗ってプレーするよりも運動量が多いかも知れません。これから夏場にかけては、早朝ハーフ、薄暮ハーフが楽しめる時期です。サクッと9ホールを担いでプレーしてみてはいかがでしょうか~。

 

(▼▼)b


 

中越豪 パッティングセミナー

5月31日

10時満員御礼
14時募集中

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい。こちらはまだ先ですので まだまだ余裕があります。T島も中越豪さんのおかげで、パターするのが楽しくなりました。

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT発売開始!

マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています

ぜひ↓クリック

UT10

NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします

ut00011-300x300

store_blog_header

マーク金井ブログ更新しています担ぎセルフプレーってプレー時間の短縮にもなりますよhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12462

Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年5月20日