カテゴリー: 超私的な提案
2020年08月10日超私的な提案 やれば誰もが「スコアが良くなる!!」前代未聞の上達法とは!?
マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です
メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます
昨日は千葉市民ゴルフ場で18ホールプレーしてきました、最高気温は軽く30度越えてる炎天下の中、担ぎセルフの歩きです。キャディバッグは超軽量、クラブは7本。ステンレスの保冷ボトルとペットボトルの水を2本入れてのラウンドです。
今回も「コースで練習」がパー3を除くホールはティショットはどこに飛んでも関係なし。残り100ヤード地点から何打でホールアウトしたかを記録します。パー3に関してはグリーン中央付近まで100ヤード地点からティショットを打ってスコアを付けます。
昨日のスタッツはこんな感じでした。
前半
323433233 26
後半
333333334 28
100yからの平均ストロークは3.0
18ホールで4(ボギー相当)を叩いたのは2回ありますが、いずれも3パットによるもの。後半の8番ホールでザックリをしでかしてワンオンを逃しましたが、ここはラフに沈んだライから打ちました。
18ホールで2(バーディー相当)を2回出しましたが、いずれも2.5mの距離をワンパット。18ホール中、17ホールがワンオンでした。
今回は前半3名、後半3名のアマチュアゴルファーとプレーしましたが、シングルプレーヤーの2名は3.5以下。100以上叩くアマチュアの場合は4.5前後。その差は1打ですが、
9ホール換算すると、、、、
100ヤードからのショットでハーフ9打も差があるのです!!!!!
100が切れないゴルファーの多くはティショットでスコアを浪費しているというのもありますが、実は、100ヤード以内でやらなくていいミスを多発し、スコアを浪費しているのです。具体的に言うと、
・100ヤードからチョロ、ザックリ、シャンク、トップしてグリーン大オーバー
・100ヤードからバンカーに入れてしまう。
・グリーン周りのアプローチから1打でグリーンに乗らない
・3パット、4パット
昨日、「やせない豚は幻想を捨てろ」(テキーラ村上著 KADOKAWA)という本を読みましたが、この本はタイトルこそ過激ですが、内容は全然過激ではありません。太る原因である過食をやめること、そして炭水化物(糖質)、もしくは脂質の過剰摂取をやめるということを書いてます。
マーク金井は1ヶ月ほど前からコーラ、スポーツドリンク、アイス、ケーキをまったく摂取しなくなったら、1ヶ月でサクッと3キロ体重が落ちました。ちなみに、糖質を減らす前までは、コーラ(スポーツドリンク)は毎日5本飲み、アイスは毎日、ケーキも2日に1回は食べてました(汗)
この「やせない豚は幻想を捨てろ」を読んで感じたことは、ゴルフにおいても100が切れない(90が切れない)人は、「ナイスショットの幻想を捨てろ」です。
超私的なことを言わせていただくならば、アマチュアが上手くならない最大の原因は
「ナイスショットの幻想」を持っていることにあります。スイングしかり、クラブしかり、コース攻略しかり。
ナイスショットの幻想とは、、、、
・ドライバーをかっ飛ばす
・FW、UT、アイアンでナイスショットを打つ(ピンを狙う)
・アプローチでプロのようにスピンが利いた球を打つ
ここ2ラウンド、すべてのホールで100ヤードからのゴルフをやりましたが、明らかになったことは、、、
・100ヤードから3.11打以内ならばシングルになれる
・100ヤードから3.5打以内ならば90が切れる
・100ヤードから4打以内ならば100が切れる
もちろん、ティショットでチョロやOBを連発したらスコアは悪くなってしまいますが、まずは100ヤードからのスコアを徹底的に良くすること。練習の優先順位として真っ先に掲げることは、100ヤードから大きなミスを犯ささない、取りこぼさないでホールアウトすることです。
ゴルフは確率のゲームです。
すべてのホールで100ヤードからプレーすれば、そのゴルファーの本当の実力というのがあからさまになるのです。
(▼▼)b
ついにアナライズでも発売開始!
2020年08月03日超私的な提案 ベストスコアを更新するのに本当に役立つ練習ラウンドとは!?
ついにアナライズでも発売開始!
昨日は朝4時50分に起きて赤羽GCにて早朝ゴルフ。梅雨が明けた晴天の中、7時前にスタートし9時10分くらいにホールアウト。早朝ということもあり、汗をダラダラかくことなくプサクッと9ホールプレーすることができました。
クラブセッティングはいつもと違って、、、、
ドライバー
9番アイアン
46度のウエッジ
48度のウエッジ
52度のウエッジ
25度のチッパー
ドライバーを除くと、すべてショートアイアンとウエッジですが、実はこれには理由があります。先週オンライサロンのライブ配信で話したのですが、ラウンドでのテーマは「100ヤード以内からのスコアリング」。ティショットを打ったらボールをピックアップして、残り100ヤード地点からプレーを開始。
パー3はグリーンまで100ヤード地点から打ち、パー5に関してはセカンドを打ったらボールをピックアップし、残り100ヤード地点からプレーを始めてスコアを付けていきます。残り100ヤードからプレー開始なので、すべてのホールのパーは3です。
このプレーではドライバーや、パー5のセカンドショットは完全に練習です。スコアには一切関係ありません。9ホールすべて残り100ヤードからプレーを開始し、スコアを付けていくのです。マーク塾の塾生3名とプレーした結果は以下の通りです。
マーク 333333343 28(+1) 100y以内から3.11
G藤 434436343 34(+7) 100y以内から3.77
C田 433533434 32(+5) 100y以内から3.55
K田 455334434 35(+8) 100y以内から3.88
平均3打以内は一人もいませんでた。
ちなみにマーク金井のスタッツは9ホールともグリーンに乗り、唯一4になった8ホール目は3パット。12mのファーストパットを1.5mショートし、セカンドパットを外しています。1.5~2mのクラッチパットがいかに重要なのかが浮き彫りになっており、かつショットよりもパットでスコアを浪費していることも再確認できました。
塾生のスコアに関しては、ハンデが多い人ほど100ヤードから乗る確率が低いことと、グリーン周りでの凡ミスが多いことです。100ヤードから5打とか6打かかるホールも見受けられますが、これらのはは最初のミスが次のミスを引き起こし、ミスの連鎖によるものがほとんどです。
まったくもって初めての試みでしたが、これはまさにコースでしか練習できない練習です。
練習場で100ヤード打つのと違って、これはホールアウトまで行います。自分のショートゲームのスキル(技術)はどれぐらいなのかを可視化できますし、100ヤードからがスコアの鍵を握っていることも嫌と言うほど思い知らされます。超私的なことを言わせてもらえば、100ヤードから打って平均4以上の人はプレーの仕方が荒っぽく、1ホールで大叩きするのが原因でスコアを崩しています。
平均4以上の人に関して言えば、もしも本気でスコアアップを目指すならば、「100ヤードからグリーンを狙うという」練習ラウンドをとことんやって、平均3.5以下を目指して下さい。3.5以下になってくれば、普通のラウンドに戻しても100切り、90切りがサクッと達成できます。
100ヤードから平均3.3以下になってくれば、普通にプレーしてもボギーペースか、それ以上いいスコアを出せるようになります。平均3以下ならば70台はおろか、パープレーも十分可能でしょう。
この「100ヤードからグリーンを狙う」練習ラウンドにはもうひとつの狙いがあります。それは「ティショットの善し悪しはスコアに関係ない」と心底思ってプレーできること。今回も3名の同伴プレーヤーの内、2名はティショットのミスはほぼゼロ。普段よりも力みが抜けたスムーズなスイングをしてました。
スコア管理アプリを使ってスコア分析をするのも大事ですが、ゴルフは1打1打状況が異なります。状況が異なる中でのデータ集積は自分の本当の弱み(強み)を可視化するのが難しいと超私的に思っています。
対して、毎回100ヤードから打ったスコアのデータ集積はどこに問題があるのかがはっきりと分りますす、この時の数字は嘘をつきません。100ヤードからのスコアが3以下になれば、70台のスコアがサクッと出ます。
100ヤードからのデータをちゃんと取るためにコースで練習する。練習場で1000球打つよりも、この練習ラウンドをした方が自分の本当の実力を知ることができると同時に、スコアアップにどんな練習が必要なのかも分ってくるのです。
(▼▼)b
Youtubeマーク金井チャンネル 最新動画配信開始
三菱ケミカルディアマナTB
マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です
メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます
2020年07月29日超私的な提案 初心者はどんなクラブから練習すれば上達が早くなるのか!?
Youtubeマーク金井チャンネル 最新動画配信開始
三菱ケミカルディアマナTB
ついにアナライズでも発売開始!
昨日は小雨が降ったりやんだりする中、赤羽ゴルフ倶楽部薄暮でサクッと9ホールプレーしてきました。梅雨の間もプレーする頻度が変わらないのは歩きたいから。加えて、久しぶりにチッパー型ウエッジ、ms48とms54を実際にコースで試したかったのです。
担ぎセルフで9ホールプレーすると約8000歩ほど稼げます。街中で8000歩というとかなり大変ですが、ゴルフならばまったく苦になりません。クラブでボールを打つということをやれば勝手に歩けてしまいます。おかげで昨日はトータルで2万2000歩ほど歩くことができました。
さて、昨日はラウンド前に神田のスタジオで「チッパーを使うことのメリット」について取材を受けました。日本チッパー協会の会長ということで取材を受けたのですが、チッパーは使えば使うほどゴルファーにメリットがあるクラブです。
どんなメリットがあるのかというと、、、
・グリーン周りでアンフォースドエラーが出にくい
・シャンク、ザックリ、往復ビンタしづらい
・寄せワン、チップインの確率が上がる
今週発売の週刊ゴルフダイジェストの巻末連載、「考えないショートゲーム」の最終回では、「100ヤード以内、平均3打以下がシングルの条件」と書いてありましたが、チッパーを使えば確実に3打以内に近づけます。100が切れない人はもとより、シングルになれそうでなれない人の多くは、グリーン周りで凡ミスをしています。チッパーを使うだけで凡ミスは確実に減らせることを考えると、チッパーはまさにスコアアップの救世主となるクラブです。
そして、中上級者に関して言えばチッパーはチップインが狙える攻撃的なクラブになってくれるのです。
チッパーにはもうひとつ大きな特徴があります。
それはインパクトで「フェースにボールが乗る」という感覚を養えるのです。マーク金井が使っているステップオーバー25はパター型チッパーですが、ロフトが25度あるおかげでパターのようにストロークしてもフェースにボールが乗り、ボールを運ぶ感覚を養えます。
この「フェースにボールが乗る」という感覚は、チッパーのみならず、ドライバーからウエッジに至るまですべてのクラブでもナイスショットを打つのに欠かせない感覚なんです。逆に言うと、「フェースにボールが乗る」という感覚がない人の場合、ショットが不安定になりやすく、かつ距離感も養いづらくなるのです。
チッパーはアプローチ用に作られたクラブでありますが、チッパーはフェースにボールを乗せる感覚をもっとも簡単に味わえるクラブでもあるのです。
The Chipper PV本当に全部チップインするかと思いましたよ
井上 順雄さんの投稿 2020年7月21日火曜日
この「フェースにボールが乗る」という感覚は、ゴルフを始めてできるだけ早い段階で会得したい感覚でもあるのです。超私的なことを言わせてもらえば、ゴルフをゼロから始める人、ゴルフ初心者はまずはチッパーから練習してほしい。チッパーから始めれば、ボールを打つということよりもフェースにボールを乗せて運ぶという感覚が短時間がつかめ、それはゴルフスイング作り、スコアメイクにもつながるのです。
ドライバーでもなく、アイアンでもなく、ウエッジでもなく、パターでもない。チッパーからゴルフを始めると、ゴルフの神髄を真っ先に会得できると超私的に思っている今日この頃です。
(▼▼)b
マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です
メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます〜
2020年07月27日超私的な提案 ボールを飛ばさないハーフスイングを練習することのメリットとは!?
Youtubeマーク金井チャンネル 最新動画配信開始
4連休が明け、7月も残すところ数日となりました。昨日は久しぶりにSONYのデジカメを新宿のマップカメラで衝動買いしましたが、これはYouTubeやライブ配信に特化したコンデジ。カメラなのに高性能なマイクが標準装備されてますし、外部マイクも接続可能。スマホとどれぐらい違うのかじっくりとテストしてみたいと思います。
さて、4連休中は赤羽の早朝薄暮を控えましたが、神田のスタジオでセミナーとマーク塾の座学を予定通り行いました。新しい講座「球筋セミナー」は近々YouTubeにアップ致しますが、セミナー中に改めて感じたことがあります。
それは、フルスイングよりもハーフスイングの時の方が、どこどう動かしてスイングしているのかが如実に出ることです。例えば、手打ちになっている人ほどハーフスイングでは手打ちの度合いが大きく、下半身を上手く使えてません。手先から始動する人の場合も、ハーフスイングの時の方が手先の動きが顕著になります。
ハーフスイングは文字通り「フルショットの半分のスイング」です。振り幅が小さいので手や腕だけでもスイングできますが、手や腕でスイングすると軌道が安定しづらくなるだけでなく、スイングリズム(スイングテンポ)も安定しづらくなります。
ハーフスイングで大事なことは手や腕の動きをできるだけ少なく(手や腕をまったく使わないという意味ではありません)、フットワーク(下半身主導)でスイングし、骨盤(股関節)を必要な分だけ動かすことです。
そしてもうひとつポイントとなるのはグリップを動かし続けること。
ダウンスイングからフォローにかけてはグリップが先行して動き、ヘッドがやや遅れた状態になっていること。グリップが動くことでヘッドが動かされる。これがちゃんとできていると、アーリーリリースにならずハンドファーストの状態でボールを捕らえることができます。
ハーフスイングというとアプローチの練習という感じがするかも知れませんが、超私的なことを言わせてもらると、フルスイングを良くするための練習になります。また、ハーフスイングならばボールを遠くに飛ばしたくならないので、力まないでスイングしやすくなります。
ハーフスイングもフルスイングもインパクトゾーン(ダウンスイングからフォロー)の動きはまったく同じです。ハーフスイングが上手くできない人はフルスイングも上手くできないと思って間違いないです。
そしてハーフスイングならば部屋の中でも練習可能。スーパーシャットくんのような短いクラブを使い、パイロンとスポンジボールを使えば、わざわざ練習場に行かなくても練習できます。
マーク金井もハーフスイングの練習を欠かさずやりますが、欠かさないのがスマホを使った自撮りです。ボールを打った手応えではなく、動画で動きをチェックすることの方がスイングを客観的に評価できるからです。
ボクシングでは「ジャブを制する者は世界を制する」と言われてますが、ゴルフは「ハーフスイングを制するものはスイングを制する」ことができます。
(▼▼)b
マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です
メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます〜
2020年07月24日超私的な提案 ゴルフクラブを買うタイミングは一体いつがいいのか!?
Youtubeマーク金井チャンネル 最新動画配信開始
梅雨が明けないままに4連休が始まりましたが、昨日は赤羽ゴルフ倶楽部で早朝9ホールプレー。天気予報が良くなかったですが、スタートから最終ホールまで傘をさすほどの雨に降られずにホールアウト。3サムのプレーでしたがプレー時間はサクッと1時間40分ほどでした。
赤羽では島田ゴルフの軽量スチールシャフトが装着されたドライバー(エピックフォージド)を使っていますが、同じドライバーを3本所有しています。
にも関わらず、一昨日、もう1本買い足しました。エピックフォージドがすごく気に入っていることに加え、マークダウンで「嘘でしょ!!!!」ってぐらいお安いプライスが付いていたからです。
ちなみに、つるやゴルフ神田駅前店ではピンのG410+も衝動買い。こちらもマークダウンされたばかりなので、かなりお買い得価格で手に入れることができました。
マーク金井の場合、ゴルフクラブは中古品で買うことの方が多いですが、新品を購入する場合は、購入する時期がほぼほぼ決まっています。
ひとつは発売直前直後。
新しいクラブを早く使いたいというのもありますが、実は、今どきのゴルフクラブは発売時期に買うのがお買い得です。ゴルフクラブに限りませんが、新製品はスタートダッシュで販売数を伸ばしたい。量販店は数多く仕入れて販売数を伸ばしたい。メーカーも販売店もたくさん売りたいわけですから、、、、、、予約販売の時は大幅値引きに応じてくれる可能性が高いのです。ちょっと待ってからの方が安くなる場合もあったりしますが、大抵は出始めもちょっと待っても購入価格は変わりません。
次にお買い得なのは、発売から10ヶ月後ぐらい。
今回のピンG410もそうですが、多くのモデルは毎年モデルチェンジします。ピンのようにモデルチェンジが9月ぐらいだと、7月下旬ぐらいに現行モデルにマークダウンが入ります。マークダウンが入ると定価よりも40%以上の値引きがあり、同一モデルの中古クラブと同じか、それ以上安く手に入れることができます。
もちろんマークダウン品の場合、2ヶ月後には新製品が出ることがわかっているので中古ショップで売却する時の査定金額もガクンと下がります。いつもよりもかなり安く買えるわけですから、これは致し方ありません。
クラブは欲しい時に買うのもいいですが、値動きには一定のパターンがあります。
ゴルフは一年中楽しめますが、秋と春のシーズンに合わせて新製品が出ることが多いです。新品クラブをお安く手にいれたいと思うのならば、購入予定のクラブがいつ発売されているのかを正確にチェックしておけば、マークダウンのタイミングがおのずとわかり、欲しいクラブをお安く手に入れることができるでしょう。
(▼▼)b
マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です
メンバーに向けて、ほぼ毎日、マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報を発信します。ご入会お待ちしてます〜