マーク金井blog

カテゴリー: 超私的な提案

2021年04月28日超私的な提案 ドライバーのバントはベストスコアを5打以上良くするのに役立つ!!

アナライズ臨時休業のお知らせ

 

マーク金井の新しいYou Tube動画更新

フレループを使った振り回すドリル実践編 マーク金井オルタナゴルフスイング編【9】

8連勝から3連敗したものの、そこから連勝した阪神タイガース。4月25日時点で18勝7敗と大きく勝ち越し、貯金は11。2位ヤクルトには3ゲームの差をつけて首位をキープしています。

 

 

 

まだペナントレースが始まったばかりとはいえ、今年の阪神はこれまでと違って投打が噛み合っています。エラーは多いものの、防御率、打率、ホームラン、盗塁、そして犠打の数もリーグトップです。

 

 

 

超私的には阪神の好調を支えているのは確実に犠打(バント、犠牲フライ)が打てているからではないかと思っています。1塁に出たランナーをバントで確実に進塁させ、それが得点につながる。相手にとっては一番嫌な形で得点を挙げることで勝てる試合を確実にモノにしていると思います。

 

 

 

さて、このバント(犠打)

 

 

 

 

 ゴルフにおいてもバントが上手くなると確実にチャンスが広がり、確実にスコアアップにつながります。

 

 

 

では、ドライバーでバントすべきショット、バントすべきクラブは何かと言うと、、、

 

 

 

 

 それはティショット、ドライバーショットです!!!!!

 

 

 

ドライバーはすべてのクラブで一番飛距離が出るクラブです。例えば、3Wで200ヤード飛ばせる人ならば、ドライバーで200ヤード飛ばすのは3Wよりもはるかに簡単だし、軽く振っても200ヤード飛ばせるはずです。別言すれば、ドライバーでバントするつもりでスイングしても、3Wと同じかそれ以上飛ばせるのです。

 

 

 

では、ドライバーでバントするにはどんな打ち方をすればバントになるのか?

 

 

 

ひとつはボールを遠くに飛ばそうとしないこと。これは野球のバントと同じです。そして野球のバントと同じく、ドライバーでバントするためのポイントは手先でクラブを操作しないこと。体全体をしっかり使うことが大事なポイントです。

 

 

 

具体的に言うと、体を止めてヘッドだけを振ろうとするのは好ましくありません。フルショットする時と同じく、竹とんぼと同じく円運動の中心(骨盤)を回転させることで、
腕を振り、クラブを振ります。感覚としては、グリップエンドが先行して動き、クラブ全体をゆっくり振るように心がけます。

 

 

 

野球のバントと違うのは、ゴルフのバントはボールに当てて終わりではなく、しっかり振り抜くことです。

 

 

 

 

ちなみに、ドライバーでバントしやすいのは軽いクラブよりも重いクラブ。長いクラブよりも短いクラブです。マーク金井は軽量スチールを装着したドライバーを多用していますが、このクラブの長さは43~43.5インチ。3Wとほぼ同じ長さしかありませんが、クラブの重さは350g超えてます。バントに適しているのは、短くて重いドライバーです。

 

 

 

ドライバー(ティショット)でのバントが上手くなれば飛距離は落ちますが、フェアウェイキープ率が格段に上がり、確実にスコアアップにつながるのです。

 

 

 

(▼▼)b

売り切れておりましたヘビーグリップ70グラム再入荷しました

(60グラムは引き続き売り切れております)

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください


2021年04月16日超私的な提案  ゴルフを教える指導者にぜひともやってもらいのは、「左打ち」です!!

マーク金井の新しいYouTube動画 公開されました

アイアンはスチールシャフト?カーボンシャフトどっちがいいの?

是非御覧ください


松山英樹選手が成し遂げたマスターズ制覇。日本人が誰もなし得なかった男子メジャー制覇によってゴルフ業界が大いに活気づいてます。恐らく、これから発売されるゴルフ雑誌は松山選手をフィーチャーするだけでなく、チーム松山についても取り上げる機会が増えてくるでしょう。

マスターズ優勝を果たした松山英樹の新コーチ、目澤秀憲。
彼が松山を教えるうえで大事にしていることを過去の取材で話してくれていました!
読み返してみてはいかがでしょうか!

松山英樹を教えるうえで大事にしているのは「過去を否定しないこと」

月刊ゴルフダイジェストさんの投稿 2021年4月11日日曜日

 

チーム松山にはいろんなスタッフがいますが、その中でも注目集めるのが技術的なアドバイスを担当する目澤秀憲コーチ松山選手がコーチと契約したのは初めてなことを考えると、多くのメディアが取材してくることが予想されます。

 

 

 

そして松山選手が優勝したことで、ゴルフにおける技術コーチやインストラクターはゴルファーの技術向上に欠かせないことの認識が深まり、ゴルフスイングを教える人、そして教わる人が増えてくることも予想されます。

 

 

 

現在、国内を代表するゴルフの技術指導を行う団体は

 

 

・日本プロゴルフ協会(PGA)
・日本女子プロゴルフ協会(LPGA)

 

 

どちらの団体もインストラクター資格を得るために様々な講習を受け、そして実技試験もあります。ゴルフが上手い、いいスコアを出せるというだけでは資格認定を受けることはできません。

 

 

 

講習、実技についての詳しい内容は分りませんが、例えば、講習では筆記試験があり、実技試験では決められた打数以内でプレーすることが求められます。

 

 

 

PGALPGAのインストラクターになるにはいくつものハードルをクリアする必要がありますが、超私的にはこれに加えてほしいことがあります。

 

 

 

 それは、右打ちの人の場合ならば、左打ち(逆打ち)です!!!!

 

 

通常のプレーで左打ちをする場面というのはめったにありませんが、インストラクターが左打ちでいいスイングができるようになれば、、、、、、、

 

 

 

・レフティ(左打ち)ゴルファーにデモンストレーションできる
・右打ちでは味わえないゴルフスイングの難しさを体感できる
・頭で分ることと、実際に出来ることの違いを味わえる

 

 

インストラクターを志そうとする人はすでにゴルフの上級者です。初心者の段階でインストラクターを目指す人はまずいません。別言すれば、すでにゴルフが上手い人なわけですが、ゴルフを教わる人はゴルフが上手くない人の方が圧倒的に多いです。

 

 

 

ゴルフに限りませんが、教える方にとって当たり前なことは、教わる方にとっては当たり前ではありません。超私的には、このギャップを埋めるのに役立つのが左打ち(逆打ち)ではないかと思っているのです。

 

 

(▼▼)b


5月開催のセミナーの参加募集開始しております

↓こちらをクリックいただくと予約ページにご案内します

充分な感染防止対策を施して開催しております 是非ご参加下さい

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください


2021年04月09日超私的な提案  水切りショットを練習すると、一体どんなメリットがあるのか!?

マーク金井新しいYou Tube動画を配信開始
ハンドファーストになる振り回すの注意点をじっくり説明しています

ぜひご覧ください


wwwsddffffcいよいよマスターズが開幕しました。昨年は秋開催だったので春のこの時期に開催されるのは2年ぶり。昨秋のマスターズは無観客試合でしたが、今回はギャラリーが入っての開催。ただし、恒例のパー3コンテストは開催が見送られました。

 

 

 

日本からただひとり出場する松山英樹選手は今回で10回目の出場で、練習ラウンドでは、16番で恒例の水切りショットを披露。いつどこで練習しているのかが大いにきになりますが、サクッと打ったショットは超低弾道で打ち出され、ボールは水面を2度、3度、跳ねて、グリーン方向に飛んできました。ちなみに、昨秋の練習ラウンドではJ・ラームが水切りショットでホールインワンを成し遂げています。

 

 

水切りショットは実際のプレーではめったにやりませんが、出場選手がサクッとやれるのはショットの引き出し(バリエーション)が豊富にあるかに外なりません。ドライバーで300ヤード以上飛ばせるだけでなく、ドライバーで150ヤードを打ったりできますし、球を左右に曲げるのもお茶の子さいさい。その気になればパターで200ヤード近く飛ばすこともできるでしょう。

 

 

 

さて、この水切りショット。

 

 

ツアープロでもマスターズの練習ラウンドぐらいしかやりませんが、超私的にはアマチュアゴルファーにも試してみていただきたいと思います。実際に池越えで打つ必要はありません。練習場で構いませんので、池の上をピョンピョンと跳ね上がるようなショットを打つ練習をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

水切りショットに適しているのは、ロフトが少ないクラブ。ドライバー、3W、ロングアイアンがお勧めです。

 

 

 

水を切るために求められる弾道は、、、

 

 

 

 打ち出し角が低く、なおかつボールが前に飛ぶ弾道。
 ボール初速がある程度速く、落下角度が鈍角な弾道。

 

A Practice Round tradition. #themasters

Masters Tournamentさんの投稿 2021年4月7日水曜日

 

 

ボールは地面の上よりもティアップしている方がいいです。クラブを短く持ったら、フルスイングではなくやや小さめのトップからフィニッシュまで振り切ります。水切りショットで大事なのはインパクトのイメージで、、、

 

 

 

フェースの下側(リーディングエッジに限りなく近い)でボールを捕らえること。そして上から打ち込むのではなく、できるだけヘッドを低い位置から入れ、低く位置に振り抜くのです。

 

 

 

打点位置がチョロすれすれぐらいフェースの下側で、かつ、ヘッドの入射角が浅くなっていると、ボールは低く打ち出されライナー弾道になります。感覚的には自分の背よりもボールが上がらない感じになっていれば、水切りショットは成功です。

 

 

 

試していただくと分りますが、可能な限り低く打とうとしたら高く上がってしまったり、チョロが出やすくなります。言い換えると、この水切りショットというのは芯で捕らえるよりも難易度が高いショットなのです。

 

 

 

この水切りショットを練習すると、芯で捕らえるこちょりも打点位置に対してこだわって練習でき、なおかつヘッドの入射角を浅くする練習にもなるのです。そして、超低弾道の水切りショットが打てるようになれば、ヘッドの挙動をコントロールするスキルが上がり、芯で捕らえることもたやすくなってくるメリットがあるのです。

 

 

 

真面目にひたすら芯で捕らえて空高く上がる弾道を求めるだけが練習ではありません。時には、遊びながらわざと芯を外すような練習もゴルファーのスキルアップにつながるのです。

 

 

(▼▼)b


売り切れておりました アナライズオリジナルアイアン用シャフト MI88が入荷しました。↓クリック

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください

 

4月のマーク金井セミナー募集開始しております。感染症予防対策もしっかり行っておりますので奮ってご参加ください

↓こちらクリックしていただければ予約ページへ飛びます


2021年04月07日超私的な提案  アマチュアがすコアップのために本当に必要なウエッジとは!?

マーク金井新しいYou Tube動画を配信開始
ハンドファーストになる振り回すの注意点をじっくり説明しています

ぜひご覧ください


昨日は2週間ぶりの赤羽ゴルフ倶楽部で薄暮9ホールプレーをしてきました。気温はそれほど高くありませんでしたが、コースは驚くほど様変わりしています。フェアウェイ、グリーンとも芝が一気に生育しており、芝先がこれでもかってぐらいピンとしています。高麗グリーンもバリバリ感が一気に増してきました。

 

 

クラブの本数はいつもより1本少なくて6本でしたが、実際にプレーで使ったのは4本だけでした。

 

・ドライバー
・3HL(ロフト17度)
・7番アイアン
・チッパー(ロフト25度)

 

 

 

この4本の中でもっとも使用頻度が高かったのはチッパーで、距離の短いパー4のセカンドショット、グリーン周りのアプローチ、そして2つあるパー3のティショットもチッパーで打ちました。

 

 

9ホールプレーでチッパーを使ったのは、なんと13回です。全ストロークの半分以上をチッパーで打ちましたが、致命的なミス(アンフォースドエラー)は一回もありません。当たり前と言ってしまえばそれまでですが、チッパーはパターと同じような形状で、パターと同じような感覚で打てるからです。

 

 

実際、13回も使いましたが左右のミスもゼロ。急に元気になった芝の抵抗を読み切れず、距離感が合わないことが何度かありましたがそれでもグリーンを大きく外したり、ザックリやトップのミスは一度もありませんでした。

 

 

 

プレーで使用したのはこの秋に発売予定のチッパーの試作品ですが、チッパー縛りでプレーして感じたことがあります。

 

 

 

 ・ボールを上げるよりも転がした方が打ち損じのミスが出づらい
 ・ボールを上げるよりも転がした方が風の影響を受けない
 ・ボールを上げるよりも転がした方が方向性が安定する

 

 

 

アプローチというと「ボールを上げて止める」というのが半ば常識になっています。上げて、スピンをかけてキュキュッと止めることができれば上級者の仲間入りとか、AWやSWでアプローチを打つことがスコアアップにつながると思っているアマチュアゴルファーも少なからずいます。

 

 

しかしながら確率から言えば、ロフトが50度以上あるAWやSWでボールを上げるショットというは、ミスが出やすいクラブでもあります。ロフトが増えるほどボールを正しくコンタクトするのが難しく、そしてダフり、トップ、ザックリ、シャンクが出やすくなるからです。

 

 

ゴルフは確率のゲームです。

 

 

 

そしてゴルフはどんなショットを選択するかを問われるゲームでもあります。100が切れない、90が切れない、そして70台のスコアが出ないアマチュアゴルファーのプレーぶりを観察していると、100ヤード以内のショットや、グリーン周りのアプローチでスコアを浪費していることが多々あります。

 

 

 

超私的には、まずはAWやSWでアプローチを打つのではなく、チッパーや7番アイアン、もしくは9番アイアンぐらいでアプローチを打つ機会を増やしてみて下さい。もちろん、最初は慣れていないので上手くいなこともあると思いますが、続けていけば、確実にアプローチのミスが減り、それがスコアアップにつながることを体感できるはずです。

 

 

 

(▼▼)b


マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください

 

4月のマーク金井セミナー募集開始しております。感染症予防対策もしっかり行っておりますので奮ってご参加ください

↓こちらクリックしていただければ予約ページへ飛びます

 


2021年03月29日超私的な提案  ゴルフでも素振りをすることにどんなメリットがあるのか!?

マーク金井のYou Tube動画 新しい動画配信されました

マーク金井オルタナゴルフ クラブ編【5】

ぜひご覧ください


昨日はアナライズセミナーデー。感染症対策をしっかりと施した中、前半は素振りの効用を説く「素振りセミナー」、1時間の休憩を挟んだ後半はヘッドスピードを上げるためのコツを伝授する「NEO×2 ヘッドスピードアップセミナー」神田のスタジオで開催いたしました。

 

これまで同様、どちらのセミナーも座学だけでなく受講者は実際にクラブや練習器具を振ってもらい、セミナーの目的はどこにあるのか、ゴルフスイングの手段と目的について手取り足取りレクチャーします。「素振りセミナー」に関しては撮影が入り、後日、その模様をYouTubeにてアップいたします。

 

 

 

さて、この素振りセミナー

 

 

 

タイトル通り、セミナーでは最初から最後まで素振りのことしかやりません。ボールを1球も打たないセミナーではありますが、ボールを打たないことにはいくつかのメリットがあります。ざっと上げると、、、、

 

 

 ・ボールに当てにいくスイングにならない
 ・ボールの行方が気にならないのでスイングに専念できる
 ・力まない
 ・打って終わりのスイングになりづらい(フィニッシュが取りやすい)
 ・手打ちになりづらい

 

 

スイング作りという意味では、100球ボールを打つよりも100回素振りをした方が悪い癖が付きづらく、良い動きを身に付けられる可能性が高くなります。ただし、素振りならばなんでも良いわけでなく、正しいスイング作りに役立つ素振りをする必要があります。

 

 

 

 では、正しいスイング作りに役立つ素振りとはどんな素振りなのか?

 

 

 

セミナーではじっくりレクチャー致しましたが、要点をざっと上げると

 

 

 

 ・ヘッド振るのではなくて、クラブ全体を動かす
 ・インパクトゾーンでグリップを止めてヘッドを走らせない
 ・竹とんぼをクルクル回すように、体の回転が動力になってスイングする
 ・下半身の力をしっかり使う(フットワークを積極的に使う)
 ・インパクトゾーンで骨盤を開く

 

これらの感覚を養うのに役立つのがこの素振りです。

 

シャフトを横にして、グリップエンドとヘッドを両手で押さえ、この状態でシャドースイングします。横にしたクラブはできるだけ体の正面にキープしておき、体(骨盤)を回転させることで、クラブを動かします。

 

 

 

試していただくと分りますが、クラブを横にしたままならばグリップを支点にしてヘッドを振るということはできません。クラブ全体を動かす感じがつかめます。加えて、下半身をしっかり使って骨盤を回転させるという感覚も養えます。

 

 

 

 ボールを打つつもりで普通にクラブを持って素振りするのも素振りですが、このようにヘッドを振り出せない状態で素振りするのも素振りです。

 

 

 

このヘッドを振らない素振りは下半身をしっかり使えるだけでなく、手打ちではない動き、手打ちではないゴルフスイングとはどんなものなのかを体感できるのです。

 

 

 

(▼▼)b


4月のマーク金井セミナー募集開始しております。感染症予防対策もしっかり行っておりますので奮ってご参加ください

↓こちらクリックしていただければ予約ページへ飛びます

マーク金井のオンラインサロン!『マーク金井の「ロジゴル」オンラインサロン』会員募集中です

マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。

最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください