マーク金井blog

カテゴリー: 超私的な試打インプレッション

2017年05月05日超私的な試打インプレ ピン シグマG TYNEパター

アナライズからゴールデンウィーク営業についてのお知らせ

5月4,5,6,7日は、発送、メールでの問い合わせの返信など、お休みさせていただきます。(セミナーを開催したり、ブログを更新していても、お休みしてます)

神田のスタジオですが本日5月5日以外はスタッフが誰かおりますので、14時30分以降ご来店頂ければ試打等出来ます。食事などで外出することがありますので、来店前にご連絡いただけると助かります(試打の問い合わせ、スタジオご来店のご連絡、セミナー参加者の方の緊急な連絡は、メールではなく電話でお願いします)


GWも残す所、今日を含めて3日となりました。おかげさまをもちまして、GW期間中のアナライズセミナーは8回とも無事終了の運びとなりました。残すは7日に開催するラウンドセミナーです。

GW中はセミナー講師をずっと務めてましたが、セミナーの合間にはちゃっかりゴルフもしてます。赤羽薄暮、そして旧軽井沢ゴルフクラブでラウンドしてます。もちろん、プレーの時には衝動買いしたクラブを持ち込んで、クラブ試打もガッツリやらせてもらってます。ドライバーに関しては、エピックスターをもう1本購入し、アッタスパンチ5Sを装着しました。また、一昨日は新橋の激安ショップにて、キャロウェイのミニドライバーを衝動買い。これは7日のラウンドセミナーで筆下ろしするつもりです。

そして、ここ3回ほど使っているのが、ピンのシグマGシリーズ、TYNE(タイン)パター。ホットリスト2017で試打した時に一目惚れしたパターで、ホットリスト2017ではシルバーを受賞しています。

 

さて、このTYNE(タイン)パター

 

ピンのシグマGシリーズの1本で、ヘッド形状はツノ型マレット。ヘッドの後方は鉄腕アトムの頭みたいな形状(ツノ)になっています。他社にもツノ型はありますが、TYNE(タイン)の特徴は、ツノが真っ直ぐではなく、後方になるに従ってせり上がっていること。このせり上がり具合が絶妙で、アドレス時の安心感、かつテークバックがしやすく感じる点が気に入ってます。

 

ホットリストでもコメントしてますが、TYNE(タイン)の特徴はツノ型にしてはややヘッドが小ぶり。フェースの横幅が少し短いので、マレット型にしては操作性が適度に高く、マニュアル感覚で使えます。ただしヘッドはやや重めで、

 

370g

 

シグマGには16タイプのヘッドがラインアップされていますが、TYNE(タイン)は重めの部類です。シグマGシリーズはグリップを選ぶことができるので、今回はグリップ自体が太くて丸み感があるPP62をチョイスしました。

 

コースで3回使いましたが、気に入っている点は、、、

 

・TR溝はミスヒットしても初速が安定する(距離のバラつき出づらい)
・フェース内インサードが大きいから安心感がある
・打感がソフトなのでインパクトが緩みづらい

 

少し気になる点は、、、、

・ロフトが3度なのでハンドファーストに打ちづらい
・標準ライ角が70度なのでハンドアップに構えづらい

 

ライ角に関してはメーカーで±2度調整できるので、GWが空けたら72度に調整してもらうつもりです。

 

打感に関しては好みもありますが、ソフトな方がインパクトが緩みません。フェースの弾き感が少ないのでショートしなくないという気持ちが働くからです。TR溝に関しては、

フェース中央の溝が中央の溝を深く、周辺部を浅く、打点によって溝の深さを調整することでボール初速が約50%も安定。その結果、転がる距離・方向性が大きく安定し、カップに近づきます。
(以上、ピンのHPから引用)

 

ドライバーやアイアンに比べると、パターはヘッドが動くスピードが非常に遅いので新で捕らえるのが難しいクラブです。これを考えると、TR溝は物理的にゴルファーに対してのお助け度が高く、3パットを減らせる効果が期待できます。

 

パターに限りませんが、クラブを選ぶ場合、「ナイスショットを基準にして選ぶ」と「ミスショットを基準にして選ぶ」があります。マーク金井は「ゴルフはミスするのが当たり前」だと思っているので、ドライバーからパターまで「ミスに強いクラブ」をチョイスしています。TYNE(タイン)は、使えば使うほどに距離感のミスをカバーしているのが実感できるパターです~。

 

(▼▼)b


マーク金井設計

アナライズMMウエッジ販売開始しました

(申し訳ありません すでに注文殺到のため、発送にお時間いただいております。来週月曜日以降となる予定です)

基本性能の高い『ミスがミスになりにくいウエッジ』です

↓こちら今週土曜日までです!

お陰様で、ゴルフの竪琴(弊社にての直販)が累計販売1万本を突破しました!

お買い上げいただいた皆様に感謝の気持ちを込めて・・・

ゴルフの竪琴大ヒットのきっかけとなった片山晋呉プロとマーク金井の共著

シンゴイズムを抽選で毎週20名、累計100名様にプレゼントします

アナライズWEBショップにて、ゴルフの竪琴を購入していただいた方は、どしどし応募ください

(当選者は商品の発送を持って発表と代えさせていただきます)

yoyaku@analyze2005.comへ、お名前、〒、ご住所、お電話番号、シンゴイズムプレゼント応募と書いて、応募メールを頂きたいと思います


2017年04月23日超私的な試打インプレ、オノフ「FAIRWAY ARMS KURO」 3W

今週の国内男子ツアー「パナソニックオープン選手権」は、千葉カントリー梅郷コースで開催されています。千葉県のコースですが、限りなく埼玉県に近い場所にあって、千葉県人よりおも埼玉県人の方がアクセスが良く、石川遼プロの自宅からもっとも近いゴルフ場です。

 

埼玉県人のマーク金井は金曜日に現地取材してきましたが、今回はギャラリーサービスとして、選手との撮影エリアが設けられています。加えて、16番パー3のグリーン後方には特設スタンドが設置。グリーンのすぐ後ろにスタンドがあるため、手が届くような距離で選手のプレーを観ることができます。加えて、放送ブースもあってアナウンサーの薬師寺さん、タケ小山プロが選手のプレー振りを大いにあおってくれています。

さて、金曜日はパナソニックオープン選手権観戦の前に、兄弟コースである千葉カントリー川間コースでプレーしてきました。ゴルフ業界の阪神ファンの集まりである芝虎会のコンペです。クラブセッティングは、、、

 

ドライバー
キャロウェイ GBBエピックスター9.5度(ツアーAD TP5s
グローブライド オノフKURO10度アッタスパンチ5s
FW
グローブライド オノフFAIRWAY ARMS KURO(アッタスパンチ5s
UT
アナライズ マジックマリガンUT 18度 21度 24度(UT70
アイアン
ピン G25 7~PW(フジクラMCI80
ウエッジ
アナライズ MMウエッジ(50度、58度)
パター
ピン シグマG(TYNE)

 

オノフのドライバーと3W、そしてピンのシグマGは、ホットリスト2017の試打ですごく気に入ったので手に入れました。オノフKUROアッタスパンチを組み合わせたのは、片山晋呉プロと同じセッティングです。ホットリストでは純正シャフトでの試打だったので、この千葉カンで打つのが初めてです。そこで今回は、オノフFAIRWAY ARMS KUROの超私的な試打インプレをエントリーします。

 

アッタスパンチにリシャフトする前に、ヘッド計測してみると、、、

ヘッド重量  約206g
重心距離   33.5mm
重心高さ   19mm
重心深度   35mm
フェース厚  36mm
有効打点距離 17mm

 

今回のオノフKUROは片山晋呉プロが前面的にプロデュースしてますが、中でもFAIRWAY ARMS KUROは、「ボクのこれまでのゴルフ人生のなかで、最高の飛びを実感したモデル。こんなに良いスプーンに巡り会ったことはないと断言できますね」と。実際、昨年の日本オープンではドライバーを抜いて、この3Wでティショットを打ってましたし、マイナビチャンピオンシップで優勝した時も、この3Wでティショットを打つシーンが多かったです。片山プロとの共著「SHINGO IZM」の表紙も、この3Wが使われてます。

このオノフFAIRWAY ARMS KUROはボディがチタンで、ソールがタングステン合金が採用されてます。比重が大きくことなる異素材を組み合わせることで、低重心でありながらも深めの重心深度になっています。ホットリスト2017の試打でも飛び性能は図抜けて高かったです。

 

では、実際に打ってみてどうだったのか?

 

ティショットで8回使いましたが、まさにぶっ飛びスプーンです。フェアウェイウッドなのにドライバーと同じぐらいフェースの弾き感が強く、かつ低スピン弾道がオートマチックに打てます。ティアップして打つと、

 

スピン量は2400~2700回転。飛んでる球だけ観ているとドライバーの弾道とまったく同じです。ブッシュネルで飛んだ距離を計測してみたら、平均で250ヤードを超えてます。ドライバーとの飛距離差は10ヤードぐらいかも知れません。

 

ここまで飛ぶと安定感に欠けそうな感じがしますが、実際はコントロール性能が非常に高いです。個人差はあると思いますが、オノフFAIRWAY ARMS KUROアッタスパンチの相性がすこぶる良くて、インパクトの再現性が非常に高いのです。アッタスパンチは手元のしなり感が適度にあり、これがタイミングの取りやすさにつながっています。

 

球筋的には極めてニュートラル。3wにしてはやや重心距離が長めなので直進性が高い弾道が打ちやすくなってますし、それでいて、ドロー、フェードの打ち分けもしやすい。
やさしさを求めつつも、操作性も高めです。もっともこれは当たり前なことで、3Wよりもドライバーの方がヘッドが小ぶりだからです。

 

そして、ここからは超私的な印象ですが、この3Wはヘッド形状が少しユニークです。
クラウンのトウ側が少し下がっているために、実際のライ角よりも、構えるとライ角がややフラットに見えます。このためアドレスした時には引っかかりづらいイメージを与えつつも、実際は右にスッポ抜けづらい。低重心に作ると球が捕まりづらくなる(球が滑りやすくなる)のですが、このオノフFAIRWAY ARMS KUROは、ライ角をややアップライトにすることで、そのミスが出づらくしているのです。

 

 

狭いフェアウェイを狙い打ちしつつ、しっかりと飛距離も稼ぎたい。オノフFAIRWAY ARMS KUROは、こんなワガママな要求に見事に応えてくれる3Wです~。

 

(▼▼)b


アナライズからのお知らせ

5月7日

千葉市民ゴルフ場で、マーク金井の9ホールのラウンドセミナーを開催します。今回は

プライム会員のみの募集です。

応募者多数の場合は抽選となります。プライム会員向けセミナーですがラウンドセミナーに限っては、有料となります(ゼミナー代3000円+ご自身のプレー代)スタートは6時半前後となります。競争率は高いと思いますが

当選者の方はメールにてお知らせします。当選者は4月26日中にメール差し上げます。

5月のセミナーもかなり一杯になってきました。超人気のオンプレーンセミナーもかなり満席度が高くなっています。

まだ空いているのは5月24日19時開始分のみとなりました・・(こちらもお急ぎ下さい)

詳細は↓をクリック


2017年04月19日超私的な試打インプレ、テーラーメイド TP5x(ゴルフボール)

昨日は大雨が降った後、気温がグングン上昇しました。アナライズがある神田エリアも昼間は25度を上回り、半ズボンの方がちょうどいい感じになっています。ゴルフに行きたくてウズウズしながら原稿3本書き、そしてムフフな高反発ゴルフボールのプロモーション動画の撮影ミーティングをこなしてました。

 

さて、神田エリアにはゴルフショップがいくつもありますが、一番近いのは「つるやゴルフ神田駅前店」。アナライズから徒歩3分ぐらいということもあり、時間があれば顔を出しています。ゴルフショップに顔を出せば、どんなクラブがマークダウンされて安く売られているのか、どんな新製品が売れているのかを情報としてでなく、肌で感じ取れるからです。今、売れまくっているテーラーメイドの赤スパイダーは予想通りに品切れになってましたが、ホットリスト2017でシルバーを受賞した黒スパイダー(スパイダー ツアーブラック)は1本店頭在庫されてました。

2017年のホットリスト受賞クラブは66モデル。ちなみにエントリー総数は182モデルです。マーク金井は特別審査員を務めてますから、もちろん182モデル、すべてをじっくりと試打しています。

 

そして、じっくり試打と言えば、先週土曜日にテーラーメイドの新しいボール、TP5xをコース(飯能くすの樹CC)でじっくりと打ってきました。仕事柄、ボールのテストはしょっちゅうやってますが、自分の求める性能が得られないボールは3ホール以上使いません。自分のイメージと飛び方が違うボールを使うと、プレーに支障をきたすからです。対して、自分が求める性能が得られるボールは18ホールずっと使い続けます。

 

 

結論から先に言うと、今回試打したTP5xはスタートホールから最終18番ホールの最終パットまでずっと使い続けました。そこで今回のエントリーは、超私的なTP5xの試打インプレッションです。

 

インターネットのホームページでTP5xの性能を調べてみると、、、、

 

 

・テーラーメイドが誇る新5層構造がさまざまなショットに対応、「高弾道・低スピン」のボールで飛距離アップを実現。
・特にアイアンショットにおける無駄なスピン量を抑えた「高弾道/ソフト」なTP5x。

 

 

TP5xには兄弟ボールとしてTP5があります。他の兄弟ボールと同じく主な違いは硬さで、TP5に比べると、TP5xの方が硬く作られているとメーカーは表記しています。もうひとつの違いはアイアンのスピン量で、TP5はアイアンでのスピン量が多め、TP5xの方がアイアンでは無駄なスピン量を抑えていると謳っています。

 

では、実際に打ってみてどうだったのか?

 

スタートホールは軽いアゲンスト風。ドライバーはキャロウェイのエピックスターです。出だしのティショットはほぼストレート弾道。アゲンスト風にも関わらず飛距離のロスが少なめでした。セカンドは残り155ヤード。アゲンスト風が吹いていたので迷わず7番アイアンで打ってみたら、風をものともせずピン奥に2オン。ピンの手前に乗ればいいと思って打ったにもかかわらず、ピンハイに付けることができました。メーカーの言うように1発目からアイアンで強い球が打てました。

続く2番はフォロー風のパー5。ドライバーで打ったティショットはイメージ通りの低スピン弾道。キャリーは250ヤードを楽に超え、落下後のランも出ました。2発ティショットを打って感じたのは、TP5xタイトリストのPRO V1xとかに比べるとxにしては硬さを感じません。キャロウェイのクロムソフトXよりは硬さを感じますが、ややソフトな手応えです。ここからは超私的な感想ですが、xカテゴリーにしてはコアのつぶれが大きめで、それがドライバーの低スピン弾道の打ちやすさ、そしてアイアンでスピンがやや減った強い弾道が打てるのだと思います。セカンドショットはいろんな距離から打ちましたが、打ち損じた時以外は、風向きに関係なくほぼイメージ通りの距離が打てました。

 

ただしコアが軟らかいと言っても、ディスタンス系ボールほどコアが軟らかいわけではありません。TP5xはウレタンカバーのスピン系のxカテゴリーの中でコアが軟らかく感じるボールです。コアの軟らかさだけで言えば、キャロウェイのクロムソフトブリヂストンのB330sの方がコアはソフトですし、当然インパクトの手応えも軟らかいです。

 

今週発売の週刊ゴルフダイジェスト(5月2日号)でもTP5の飛びの秘密についての記事がありましたが、超私的に感じたのは、コアが軟らかい割には初速もそこそこ出てくれ、スピン量はウレタンカバー系ボールの中ではトップクラスの低スピン性能があると感じました。実際18ホール使ってみても、ドライバーの飛びもさることながら、アイアンで打った時、フォローとアゲンストで飛距離の差が出づらく、それが距離感の精度を上げてくれました。説明するまでもありませんが、アイアンの距離感がつかみやすいボールを使った方が、パーオン率が上がりますし、バーディチャンスに付ける回数も増えてきます。

 今回は初めてプレーするコースでしたが、レーザー距離測定器ブッシュネルを使っています。なので、初めてのコースでもボールからピンまでの距離を正確に把握しているので、
アイアンショットでのボールの飛び方をシビアにチェックできています。

ボール選びというとドライバーの飛距離、アプローチでのスピンのかかりやすさも大事ですが、今回のTP5xはアイアンショットの距離の精度の高さに一目惚れしました。今年はこのTP5xがエースボールになりそうです~。

 

(▼▼)b


↓こちらも募集中です

中越豪 パッティングセミナー

4月23日9時開催

中越豪は、元パターメーカー、ジオギャラクシー代表、大手メーカーのツアーサービス、プロキャディ、プロに対するショートゲームのコーチングの経験があります。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい。T島も中越豪さんのおかげで、パターするのが楽しくなりました。

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

 

よろしくお願いします

お陰様で、ゴルフの竪琴(弊社にての直販)が累計販売1万本を突破しました!

お買い上げいただいた皆様に感謝の気持ちを込めて・・・

ゴルフの竪琴大ヒットのきっかけとなった片山晋呉プロとマーク金井の共著

シンゴイズムを抽選で毎週20名、累計100名様にプレゼントします

アナライズWEBショップにて、ゴルフの竪琴を購入していただいた方は、どしどし応募ください

(当選者は商品の発送を持って発表と代えさせていただきます)

yoyaku@analyze2005.comへ、お名前、〒、ご住所、お電話番号、シンゴイズムプレゼント応募と書いて、応募メールを頂きたいと思います


2017年03月30日超私的な試打、キャロウェイGBBエピックスター(ツアーAD TP-5s)!!

 

アナライズからお知らせ

4月2日(日)

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始〜時間は2時間半です / 料金:8,000円

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8,000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


昨日は9日ぶりにガーラ湯沢で早朝スノボ。普段は週2回ペースで滑っているので久しぶりとなりましたが、9日振りだと最初の1本は違和感だらけ。スノボもゴルフも1週間以上間隔を空けてしまうと、感覚を取り戻すのに少し時間が掛かかります。スノボもゴルフもそれなりのスキルを身に付けるには、週に2回はプレーする必要があると感じました。

 

スノボはそろそろシーズンオフになりますが、ゴルフはそろそろシーズンインになります。マーク金井もシーズンインに合わせて、新しいギアを調達していますが、2017年モデルのエースドライバー候補は、今のところこの3本です。

 

  • グローブライド オノフ黒2017 アッタスパンチ5S

 

オノフ黒はまだ手元にありませんが、M2 DーTypeエピックスターは購入済みで手元にあります。今年に入ってゴルフ場で18ホールプレーしたのは2回だけですが、2本ともコースで試しました。エピックスターについては試打クラブで試打インプレしてるだけなので、今回は自腹購入で手にいれたエピックスターについて超私的に書きます。

 

エピックスターはヘッドとシャフトが脱着式ではなくリジット(固定)されています。
シャフトは純正シャフトとカスタム対応がありますが、今回選んだのはツアーADのTP-5のSです。フジクラ製純正シャフトも癖がなくて扱いやすいですが、グラファイトデザインの新しいシャフトを試したくなって、TP-5にしました。

スペックをざっと紹介すると、、、

 

長さ 45.75インチ(60度法計測)
振動数 258cpm
総重量 302g
バランス D2
フェース向き ー0.5度
リアルロフト 10度(表示9.5度)

ヘッド重量 約196g
重心距離 39.5mm
重心深度 40mm
重心アングル 26.25度
スイートスポット高さ 36.25mm
フェース厚 56mm
低重心率 64.7%

 

50g台のシャフトを装着しているのでクラブ重量はそれほど重くありませんが、長さが少し長いので振り心地が物足りない感じはしません。一昨日の戸塚CCのラウンドでいきなり投入しましたが(ラウンド前には1発も打ってません)、1発目から高くて伸びがあるストレート弾道。極端な低スピン弾道ではありませんが、スピンが多くて吹き上がる感じではなく、キャリーが出やすい弾道が打ちやすく仕上がっています。

 

戸塚CCでは2番から18番まで、パー3を除くホールですべてエピックスターで打ちましたが、右へのミスは1発も出ません。左ドッグレッグで欲をかいて左に曲げたショットが2発ほどありましたが、それ以外ではストレートから軽いドロー弾道でした。

 

コースで実際に使ってみて感じたのは、、、、

 

捕まりの良さ!!!!

 

昨年のエースドライバー、初代M2に比べると明らかに捕まりが良く、スピン量は初代M2よりも少し多めという感じです。重心距離は39.5mmと決して短くなっていませんが、実際にスイングすると、ヘッドの返りやすさが手に伝わります。重心深度が40mmと大きく、そして重心アングルも26度を超えています。インサイドからヘッドを入れてくると、この2つの影響でヘッドがターンしやすくなってくるのでしょう。ただし、インサイドからヘッドを入れすぎると(アンダーからヘッドを入れすぎると)、インパクトの手前でヘッドが急激に返り、強いフック、チーピンが出やすい一面もあります。インサイド・アウト軌道でフックを打っている人にとっては、GBBエピックスターは「捕まり過ぎる」と感じるドライバーになる可能性が高いです。

 

キャロウェイもそこは心得ており、インサイド・アウト軌道でフックを打つ人に対応すべくGBBエピックサブゼロをラインアップしています。こちらはフッカー御用達というチューニングがなされ、インサイドからあおって打っても左のミスが出づらくなっています(反面、サブゼロはプレーンに沿って直線的にヘッドを下ろして打つと右にスッポ抜けるミスが出やすく感じます)。

 

上がGBBエピックサブゼロ、下がGBBエピックUS仕様

ツアーAD TP-5は手元側の剛性が高い中調子。手元は硬めですが、実際にスイングすると手元側もわずかにしなるので切り返しのタイミングが取りやすいシャフトです。典型的な粘り系シャフトで、10年以上前に登場したWシリーズとしなりのフィーリングが少し似ている感じがします。

ヘッドとシャフトのマッチングを考えると、このGBBエピックスターツアーAD TP5Sとの相性はGOODです。ヘッドの挙動とシャフトの挙動が似ているので、なんら違和感なく、1発目から狙い通りのショットが打てました。

 

GBBエピックスターは捕まり重視に作られているドライバーですが、その意図通りに捕まりやすさを感じるドライバーです。フッカーには捕まり過ぎるぐらいのドライバーですが、スイング中に重心深度の深さを上手くコントロールできないゴルファー、振り遅れたり、ダウンスイングでコックがほどけるタイミングが早くなってしまうと、振り遅れた状態になって(ダウンスイングでフェースが開き)、捕まりづらさを感じるドライバーになるでしょう~。

 

(▼▼)b


冬から春のゴルフに絶対的な安心感をもたらすこちら

マジックマリガンUT35 販売再開しました!!!

よろしくお願いします


2017年03月27日超私的なインプレ、ジャパンゴルフフェア2017で見つけたスグレモノ その1~

 

金曜日に開幕したジャパンゴルフフェア2017も昨日、日曜日に幕を閉じました。これまでは東京ビッグサイトでの開催でしたが、今年からは場所が変わってパシフィコ横浜での開催。正式な入場者数は把握してませんが、連日、多くの来場者で賑わいました。今回も初日から最終日まで3日間、会場に足を運ばせていただきました。

30年近くジャパンゴルフフェアに足を運んでますが、今回は出展ブースもさることながら試打ブースが目立ちました。出入り口があるゾーンを除く壁面はほぼすべて試打ブースになってましたし、中でもGDOがやっている試打エリアは奥行きがあって、自分が打ったボールの弾道をある程度確認できました。エンドユーザーにとっては様々なクラブ、様々なシャフトを実際に試せます。ここまで試打のスペースが広がったのは、過去最大のことだと思います。

 

出展ブースに関しては、例年に比べると多くのメーカーが展示スペースを少し縮小している感じがしました。大手メーカーもど派手なデコレーションをするのではなく、シンプルに商品訴求をするレイアウト。また、地クラブメーカーやクラブ以外のアイテムを展示しているエリアは吉祥寺のハモニカ横丁のような感じで、これまたシンプルで見やすくなってました。駆け足で見て回りましたが、その中で最も注目したのがこれっ!!

 

スピンアクシス(spin axis)

 

ボールがフックしたりスライスするのは、スピン軸が傾くことによって発生しますが、その原理を説明してくれる装置です。スピン軸はフェース向きと軌道の組み合わせによって決まるのですが、スピンアクシスを使うと、なぜスピン軸が傾くのかを自分の目で確かめることができます。アナライズでは高速度カメラを使ったインパクトセミナーを実施してますが、このスピンアクシスがあると、今まで以上にボールが曲がる原理(真っ直ぐ飛ぶ原理)をレクチャーできます。マーク金井のことですから、もちろんその場でスピンアクシスを発注してきました。

このスピンアクシスを使うと、ボールが曲がりに影響を与える要素も正確に理解できます。

 

ヘッド軌道
インパクト時のフェースアングル
インパクト時のライ角
インパクト時のロフト角

 

ボールが曲がる要素はこれに加えて打点位置も影響しますが、打点位置についてはトウよりに当たるとフェースが開き、ヒール寄りに打つとフェースが閉じます。フェースの向きで代用することも可能です。ギア効果が弾道に及ぼす影響を除けば、スピンアクシスを使うと、ボールが曲がる要素は手に取るように分ります。

続いて、ゴルフフェアで見つけたスグレモノはこれっ!!

 

GCクワッド

 

今回のゴルフフェアでも弾道計測器を出展しているブースがいくつかありましたが、この中でもっとも注目したのがフォーサイトスポーツのGCクワッド。同社はすでにGC2を市販していますが、このGCクワッドは名前の通りカメラが4台使われています。4台の高解像度ハイスピードカメラを搭載することで、ボールのデータとクラブのデータ(クラブの挙動)を計測できます。PCとも接続して使えますが、本体にもディスプレイが付いているので本体だけでも使えるのがGOODです。

 

 

そして何より、室内だけでなく野外に設置しても使える点に一目惚れしました。アナライズではディテクトの超高速カメラで弾道計測してますが、このカメラは屋外設置できません。またポータブルではないので、簡単に持ち運びできない弱点があります(反面、室内設置型なのでデータ計測の精度は非常に高いです)。

GCクワッドは重さ3.8キロ。リチウムバッテリーが搭載されてますので野外設置の時に動力が必要ありません。またWi-FiやBluetooth対応なのでコードレスで使える点も気に入りました。高価格なので衝動買いには至りませんでしたが、今年の欲しいものリストのトップ3に入っています~。

 

(▼▼)b


マーク金井設計

アナライズMMウエッジ販売開始しました

(申し訳ありません すでに注文殺到のため、発送にお時間いただいております。来週月曜日以降となる予定です)

基本性能の高い『ミスがミスになりにくいウエッジ』です

2本以上購入で(もちろん同時購入に限ります)

マーク金井と片山晋呉プロの本 

シンゴイズム!プレゼントします