カテゴリー: クラブセッティング
2015年03月06日月一ゴルファーの平均スコアが100前後になってしまう本当の理由とは!?
男子ツアーに先駆けて、いよいよ今週から国内女子ツアーが始まりました。開幕戦となるのは「ダイキンオーキッドレディス」。沖縄・琉球GCには国内シード選手に加え、米ツアーに参戦中の宮里美香、上原彩子、有村智恵、横峯さくらがスポット参戦しています。
今週末から地上波でテレビ観戦できることもあり、楽しみにしている人も多いと思います。もちろんマーク金井もその一人で、今年注目しているのは工藤遙加プロ。お父さんは今季からソフトバンクで指揮を取る工藤公康監督。体格に恵まれているだけでなく、スイングもダイナミック。ドライバーのヘッドスピードは47m/s。飛距離は260ヤードを超えてきます。将来は米ツアーでの活躍が期待される若手の注目株です。同じく、注目しているのは成田美寿々プロと北田瑠衣プロ。タイプが異なるプレーヤーですが、実は共通点があります。二人とも今シーズンからゴルフの竪琴を使っていただいているんです。今シーズンは目が離せません。ガッツリ応援していきたいと思っています。
今週発売の週刊ゴルフダイジェストでも女子ツアー注目選手が紹介されていますが、マーク金井が週刊ゴルフダイジェストで注目した記事はこれです。
12万人のゴルフ、ビックデータ大公開!!
GDOのスコア管理サービスに蓄積されたスコアデータをもとに、様々なデータが公開されていました。一例を挙げると、
年間ラウンド数は平均11.75回
1ラウンドあたりのOB数は1.19回
平均スコアは99.64
平均パット数は36.22
FWキープ率は22.12%
1ラウンド当たりのダボ以上は7.78個
(以上、週刊ゴルフダイジェスト3月17日号より引用)
ゴルフクラブはここ30年で劇的に進化していますが、アマチュアの平均スコアは昔も今も100前後です。ドライバーの飛距離は30y以上伸び、アイアンも2番手飛距離が伸びているにも関わらず、それがスコアアップに反映されていません。そこで今回はやさしく100を切るためのクラブ選びについて超私的に書いてみたいと思います。
このビッグデータから見ても分かるように、アマチュアの多くはティショットでOBを打つ回数はそれほど多くありません。1ホールでの平均パット数も2をわずかに上回っているだけです。なのに、ボギーペースを大きく上回ってしまっています。言い換えると、スコアメイクで影響が大きいのは、
セカンドショットとアプローチです。
ビッグデータでも明らかになっていますが、アマチュアの多くはダボ以上叩くホールがたくさんあるのが原因でスコアメイクできていません。言い換えると、素ダボ以上を叩くことをやめられれば確実にボギーペース、すなわち平均スコアは10打縮めることができるのです。そのために、必要なクラブ選び方とは、
ミスの寛容性が大きいクラブ
セカンドショットにおいて大事なことは、遠くに飛ばすことではなくて確実に前進すること。チョロやザックリ、トップのミスが出づらいクラブを選ぶこと。飛距離については確実に150y以上前進できるクラブを使うこと。具体的に言うと、ロフトが少ないFW、ロフトが少ないUT、そしてロフトが少ないアイアンは必要ありません。これらは飛距離が出る反面、ミスした時に致命的なミスも出やすくなるからです。FWはロフト18度以上、UTはロフト21度以上、アイアンはロフト28度以上。番手ではなく、ロフトがこれぐらいあるクラブを選ぶだけでも、セカンドショットでのスコアの浪費を減らせるでしょう。クラブにおいては、打感やカッコいいクラブではなくて、見た目にやさしく、ミスに強いクラブを選んで下さい。ミスした時にミスにならないクラブ、要するに、スイートエリアの広いクラブ、そしてダフりのミスに強いクラブを選んで下さい。トップというのは距離が出ますが、ザックリやダフってしまうと距離が出ないからです。
アプローチで選ぶクラブにおいては、できるだけロフトが少ないクラブを選ぶこと。誤解を恐れずに言うと、アプローチ(バンカーショット)で必要なのはロフトが少なめのSW。ロフト58度とか60度は必要ありません。これらはボールが上がりやすい反面、ダルマ落としのミスやトップして大オーバーのミスが出やすくなります。スコアが100前後のゴルファーに必要なSWのロフトは
54〜56度
です。バンカー越えの時に使うクラブがなくなりますが、そんな時は寄せようとするのではなくて、グリーン中央を狙いましょう。バンカー越えギリギリを狙うことを止めた方がミスの連鎖を防げ、ダボやトリプルを叩くのを防げます。もちろんクラブも、スイートエリアの広いクラブ、そしてダフりのミスに強い、ソール幅が広く、バンス角が大きいクラブを選んで下さい。手前味噌ですが、アナライズのMSウエッジ、リンクスのSSウエッジは確実にアプローチやバンカーショットでのミスを減らせます。
ゴルフはいいショットを打たないといいスコアが出ないと思っている人が少なくありませんが、これは大きな勘違いです。90前後でプレーするのにナイスショットは必要ありません。60〜70点ぐらいのショットを打ち続けていれば、誰でも簡単にボギーペースでプレーできますし、平均スコアも90前後になってくるのです〜。
(▼▼)b
今週分は完売しました
来週また入荷します!発売日が決まりましたらブログで告知します
(すいません予約は受け付けていません)
- 数量限定です(入荷数が限定ですが継続して入荷してきます)
- 売り切れとなっても定期的に入荷しますのでご心配なく
- ご注文からお届けまで1週間前後かかります
お時間いただければ確実に手に入ります。ヤフオクなどで高価に取引されている商品には手を出さないようにお願いします
3月15日(日)
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
3月15日(日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号と書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
マジックマリガンUT
売り切れ中だったカーボンシャフトも販売再開!!
2015年02月27日ユーティリティクラブは何本揃えるのが正解なのか?
昨日は17時からゴルフ竪琴、インターネットでの通信販売を再開しました。お陰様で1時間ほどで完売となりましたが、次回も来週発売を予定しております。ご購入できなかったお客様、今しばらくお時間いただけますと幸いです。
そして、昨日から弊社オリジナルユーティリティ、「マジックマリガンUT」のカーボン仕様も発売を開始しました。すでに軽量スチール(NS950)が装着されたモデルは販売してましたが、弊社UT70が装着されています。ヘッドはオーソドックスなUTらしい形状ですが、バンスソールにすることですくい打ちになりづらく、ダフってもソールが滑るので飛距離が落ちづらくなっています。シャフトは70gのカーボン。市販ユーティリティに比べると10~20g重いシャフトを装着してます。ユーティリティは飛ばすだけのクラブではありません。スイングの安定、そして他のクラブとの重量マッチングを考えた結果、カーボン純正シャフトは70g台にしました。
ロフトは18度、21度、24度ラインアップしてます。18度は2~3番アイアンの飛距離、、21度は3~4番アイアンの飛距離、そして24度は4~5番アイアンの飛距離が出るように設計してます。ちなみにマーク金井の飛距離はキャリーで、
18度は200~210ヤード
21度は195ヤード前後
24度は185ヤード前後
さて、このユーティリティ。ユーティリティ選びでよく質問を受けるのが、
何本入れたらいいのか?
何度と何度をバッグに入れればいいのか?
この2つですが、どちらの回答も同じです。ユーティリティを使う理由、ユーティリティの本当の役割は、ロングアイアンの代わりのクラブ。なので、ロングアイアンを何本抜いたかで、ユーティリティを入れる本数(ロフト)が変わります。具体的に言うと、
アイアンが4番からならば、ユーティリティで必要なのは18~20度を1本
アイアンが5番からならば、ユーティリティで必要なのは18度と21度の2本
アイアンが6番からならば、ユーティリティで必要なのは18度、21度と24度
というのが目安です。ただし、これはあくまで目安。マーク金井はクラブの本数を減らしてプレーしていることが多いので、普段はユーティリティは1本だけ。ロフト21度だけを入れています。21度があれば200y前後打てますし、2打目で200y前後打てれば、大抵のコースで困ることがないからです。
次に考えたいのがコースでのシチュエーション。パー3やパー4のティショットでユーティリティを多用するならば18度がお勧めです。ロフトが少ない方が弾道が低く、落下後のランが期待できます。ただし、ヘッドスピードが遅い人の場合、18度だとボールが上がりづらくなります。18度のロフトでボールを上げたいならば、ユーティリティよりもFWをチョイスした方がイメージ通りの弾道が打てます。
マーク金井は14本でプレーする時は、FWが1本(ロフト13度)、ユーティリティが3本(18度、21度、24度)。9本以下でプレーする時はFWが1本(ロフト13度)、ユーティリティは1本(21度)となっています。色々試してみた結果、スコアメイクを考えると、FWよりもユーティリティをたくさん入れるようになりました。パー5で2オンを狙わなくなったこと、そしてパー5の2打目ではより遠くに飛ばすことよりも、きっちり200ヤード打てた方がスコアが安定することが分かったからです。
ユーティリティのに限りませんが、クラブセッティングを上手く決めるコツは、
・苦手なクラブをバッグに入れないこと
・飛ぶけどミスの確率が高いクラブもバッグに入れないこと
これがスコアアップのためのクラブセッティングの基本であり鉄則です。FWにしてもユーティリティにしても、どちらも飛距離が欲しいクラブですが、飛距離性が高くてもナイスショットとミスショットの落差が大きいクラブは、ここ一番で頼りになりません。距離を出したいクラブでミスをするとダメージが大きく、ボギーではなくダボやトリプルを叩いてしまうリスクがあるからです。
スコアメイクを真剣に考えているならば、
100切りが目標な人ならば、180ヤード以上飛ぶクラブは必要ありません。
70台を出したいならば、200ヤード以上飛ぶクラブも必要ありません。
ホームコースで200~240ヤードのパー3がある人の場合を除けば、200ヤード以上飛ばさなくてもパープレーできます。ユーティリティを選ぶ時も、これを基準にしていただければ、番手選び、本数選びに迷わなくなるでしょう。
(▼▼)b
セミナーのお知らせ! まだ間に合います
3月1日
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
正式販売開始です!
スーパーシャット君 在庫あります
こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい
2015年01月26日9800円で手に入れた3Wの性能を超私的にインプレッション!!
日曜日の神田は無人街と化していますが、その過疎化に歯止めをかけるべくアナライズでは日曜日にイベントを行っています。昨日も午前中は中越豪さんのパターセミナー、午後1時からは「ゴルフの竪琴3級検定」、そして午後2時~5時までは新発売「マジックマリガンユーティリティ」の試打即売会を実施しました。まだまだ宣伝不足、告知不足な所はありますが、これからも引き続きゴルファーをワクワクドキドキできるイベントを継続的に実施していきたいと思います。
そしてワクワクドキドキと言えば、マーク金井は「衝動買い」という自作自演で勝手にワクワクドキドキしながら生きています。昨日も八重洲ブックセンターで本を4冊衝動買い。その1冊は重厚、難解なトマ・ピケティ「21世紀の資本」の入門書。ゴルフ業界の未来占うために「何となく読んでおきたいと」と思って買いました。ちなみに、オリジナルの「21世紀の資本」は全700ページで6000円。広辞苑みたいに分厚い本です。
もちろんゴルフクラブも欠かさず衝動買いしており、テーラーメイドの人気FW、ロケットボールズステージ2ツアーのTS(13度)のマークダウン品をつるやゴルフ西神戸でお買い上げ。新品なのに値段はなんと‥‥
9800円(税込み)
2013年モデルのマークダウン品とはいえ、ツアープロが使っているFWが1万以下という超格安値段。ロケットボールズステージ2は所有したことがありあすが、ツアーモデルは所有したことがありません。カチャカチャ式なので最新モデルであるR15のFWとシャフトを共有できそうだと思って買いました。メーカーさんには怒られそうですが、モデルチェンジで飛距離差がどれぐらいあるのか‥‥メチャクチャ興味津々です。
購入後、神田のスタジオで早速試打してみると、ツアースペックだけあって日本仕様のロケットボールズにしてはシャフトが重めで硬め。手元側が硬いので少しタイミングが取りづらいですが、フェースの弾きはかなりのもの。飛びのポテンシャルの高さが手に伝わります。とても9800円で買えるクラブの性能ではありません。というか、9800円でこれだけ弾きのいいFW、カチャカチャ式のFWを作れと言われても絶対無理です。普通にちゃんと作ったら、安めに見積もっても小売り価格は2万5000円以上になります。2年前のモデルとはいえコスパは常識外れです。
では、2年前のモデルの飛びの性能はどうなのか?
純正シャフトはタイミングが取りづらかったので、普段使って入るアナライズのW65にリシャフトしてから試打してみると‥‥
ティアップして打ったら250y越え!!!!
マン振りしたら、キャリー250y出ました(笑)。フェースの弾きがとにかく良く、ドライバーみたいな弾道がオートマチック打てました。地面から打つとボールが全然上がってくれませんが、ティショット用のミニドライバーとして考えると、今でもトップクラスの飛距離性能です。
そして、改めて感じたのがシャフトの重要性。どんなに高性能なヘッドであっても、その性能を引き出せるかどうかはシャフトで決まります。純正シャフトは悪いシャフトではないと思いますが、今回のロケットボールズ ステージ2に関して言えば、純正シャフトで打つとキャリーは最大235yぐらい。トータルで250yは一度も越えませんでした。そして自分に合ったシャフトに替えたら、いきなりキャリーが250y出ました。
シャフトが飛距離を稼いだわけではありません。シャフトを替えたことによってタイミングが取りやすくなり、効率良くヘッドスピードが上がり、ミート率も良くなったから飛距離が伸びたのです。
ヘッドの性能を活かすも殺すもシャフトです。
高額シャフトが自分に合っているとは限りません。シャフトで選びで大事なポイントについては、次回、じっくり説明しましょう~。
(▼▼)b
アナライズからのお知らせ
2月1日
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
開催場所
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階
アナライズ 神田スタジオ
こちら先行発売開始!!↓クリック
スーパーシャット君 在庫あります
こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい
2015年01月25日自分に合ったユーティリティクラブを選ぶコツとは!?
長らくお待たせしてましたが、昨日からマーク金井が設計したユーティリティクラブ、
「マジックマリガンUT」の発売を開始しました。先行限定発売ということで、ヘッドカバー無しで軽量スチール装着モデルのみのラインアップですが、お陰様で多くのユーザーからご注文をいただいております(カーボン装着モデルは2月下旬発売予定)。
さて、このユーティリティクラブ。
長い距離をやさしく打てるということで作られたクラブで、実際、ロングアイアンよりもボールが上がりやすく、ミスに強いのが特徴です。しかしゴルファーの中にはユーティリティクラブを苦手にしている人も少なからずいます。
そこで今回は自分に合ったユーティリティクラブの選び方、やさしさを実感できるユーティリティクラブの選び方について書きたいと思います。
自分に合ったユーティリティを見つけるために、まず理解してほしいことがあります。それは、ユーティリティの本当の役割です。クラブフィッターの鹿又芳典さんも言ってますが、
難しいロングアイアンの代わりに、きっちりとグリーンを狙うクラブ
ユーティリティの本来の目的はロングアイアンの代用品なのです。なので、ユーティリティを選ぶひとつめのポイントは、ロングアイアンよりもボールが上がりやすく、ロングアイアンよりもミスに強く、ロングアイアンよりもボールを止められる、ということです。飛距離性能が高くても、ボールが上がりづらいクラブ、ボールが止まりづらいクラブはロングアイアンの代用品にはなりません。ユーティリティが苦手な人は、まずは飛距離性能にこだわるよりも、ボールが上がりやすいクラブを選んで下さい。
ロングアイアンのロフトは、
2番 18~20度
3番 20~22度
4番 22~24度
ぐらいです。ドライバーのヘッドスピードが40m/sぐらいの人の場合は、ユーティリティで使いやすいロフトは20度以上です。18度のユーティリティでイメージ通りの高さの弾道を打つには、ドライバーのヘッドスピードが43m/s以上必要でしょう。ヘッドスピードが40m/sの人が18度のユーティリティを使うならば、パー3のティショット用として割り切った方が使い勝手が良くなります。10度台のユーティリティは2番アイアンの代わりだと思って下さい。
そしてロングアイアンの代わりですから、大いにこだわって欲しいのがシャフト重量。ユーティリティの長さは‥‥
フェアウェイウッドよりも2インチ以上短く
アイアンよりは0.5~1.5インチ長い
市販ユーティリティの中には、シャフト重量が50g前後のカーボンが装着されたモデルが結構多いです。軽いので振りやすくヘッドスピードも上げやすいですが、軽さはメリットだけはありません。フェアウェイウッドとユーティリティがどちらもシャフト重量50g台だったりすると、長さと重さの関係からユーティリティは軽過ぎます。軽過ぎると、打ち急いでタイミングが不安定になったり、トップやチョロのミスが出やすくなります。ユーティリティを苦手にしているゴルファーを見ていると、シャフトが軽過ぎる人が少なからずいます。
ユーティリティの適正シャフト重量は
フェアウェイウッドよりも10~20g重い
アイアンよりは10~20g軽い
マジックマリガンユーティリティは純正シャフトとしてカーボンと軽量スチール(NS950UT)の2種類をラインアップしていますが、
純正カーボンのシャフト重量は70g台
純正軽量スチール(NS950UT)のシャフト重量は90~100g台
アナライズではシャフトの重量マッチングを重視し、純正カーボンシャフトは一般的なユーティリティに装着されているカーボンシャフトよりも10~20g重めです。比較すると重さを感じるかも知れませんが、クラブ全体の流れを考慮すると、ユーティリティに適したシャフト重量は70g前後がちょうど良いと考えております。軽量スチールに関しては、アイアンでNS1050やモーダス、DGを装着している人にちょうどいい重さです。ちなみにアイアンにNS950(軽量スチール)を装着している人には純正カーボン(70g台)を推奨しています。
大事なことなので繰り返しますが、ユーティリティはロングアイアンの代わりとなるクラブです。FWと同じ距離を求めるクラブではありません。なので軽いシャフトはあまりメリットがないのです。マーク金井はユーティリティを開発するに当たってテーマにしたのは、
7番アイアンのような感覚で打てるユーティリティ
です。7番アイアンを手にした時はボールを上げようとしませんよね。アナライズユーティリティもボールを上げようとしなくても上がりやすく設計しました。本日14時から神田のスタジオで試打会を実施しております。お時間ございましたら、ぜひお立ち寄り下さい~。
(▼▼)b
本日14時から17時まで マジックマリガンUTの試打会を神田のアナライズでやっています。お時間ありましたら是非お越しください
マジックマリガンUT に限らず、いろいろ試打して、在庫があるものは販売させていただきます。(UTは注文が殺到しているため、お渡しは後日となります)
場所がわからない人は、電話03-5294-0160までお問い合わせ下さい
ナチュラルパターに新しいラインナップが加わりました!!
こちら先行発売開始!!↓クリック
スーパーシャット君 在庫あります
こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい
2015年01月21日フェアウェイウッドとユーティリティ、2打目で打つならばどちらが使い勝手がいいのか?
アナライズからのお知らせ
1月25日(日)
中越豪 パッティングセミナー
ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい
お値段は8000円です
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
毎週火曜日は午前中はガーラ湯沢でスノボ、夜の7時からは銀座松屋デパート屋上で、ラジオ番組のMCが日課です。昨日もガーラでガッツリ2時間半滑り、神田に戻ってから銭湯に入って原稿を1本仕上げて、銀座に移動。19時からはインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」のオンエア。ゲストは女子プロゴルファーの青木瀬令奈プロでした。ガラス張りのスタジオ前にはオンエア前から大勢のギャラリーがつめかけ、あっという間に90分が過ぎました。
青木プロは18歳でプロテストに1発合格。女子のプロテストは年に1回で、合格できるのは20位タイまで。非常に狭き門にもかかわらず、高校卒業直後の最初のテストに受かったそうです。そしてプロ入り3年目後、QTで好成績を納めて今シーズンはフルシーズン戦える出場権を手にいれています。
オンエア中、クラブセッティングを伺ったら、ウッドのセッティングが女子プロならではでした。
・ドライバー
・3w
・5w
・7w
・9w
そして、なんと11w(女性用ゼクシオの9w)もバッグに入っているそうです。ドライバーを含めるとウッドはなんと6本も入ってます。そして以外なことに、今やクラブセッティングに欠かせないユーティリティクラブは1本も入っていません。本人曰く「ユーティリティは苦手」で、「イメージ通りの弾道が打てない」そうです。対して、マーク金井の普段のウッドのセッティングというと、
・ドライバー
・ミニドライバー(2w)
・ユーリティティ(18度)
・ユーティリティ(21度)
・ユーティリティ(24度)
ミニドライバーはティショット専用なので、実質、FWは一本も入ってません。アイアンとドライバーの間にあるクラブはユーティリティだけです。FWを1本も入れないのは、FWが特別苦手だからではありません。FWだと「イメージ通りの弾道が打ちづらい」からです。
さて、このFWとUT。
青木プロはFWの方がイメージ通りの弾道が打ちやすいと言い、マーク金井はUTの方がイメージ通りの弾道が打ちやすいと言ってます。言っていることが正反対ですが、これには理由があります。それは、青木プロとマーク金井とでは飛距離を稼ぐクラブでの「弾道のイメージ」が正反対なのです。具体的に言うと、
青木プロは2打目で飛距離を出したいクラブではフワッと浮いて止る球を打ちたい。
マーク金井は2打目で飛距離を出したいクラブではライナー弾道で強い球を打ちたい。
青木プロはショートアイアンのような高くて止る球を打ちたいから、それが打ちやすいクラブであるFWをチョイスしています。FWは形状的に重心が深いのが特徴。重心が深いことでボールにスピンがかかりやすく、上がって止る球が打ちやすい。対して、マーク金井は吹け上がる弾道よりも、中弾道で伸びのある弾道を打ちたいから、それが打ちやすいクラブであるUTをチョイスしているのです。UTは形状的にFWよりは重心が浅いのが特徴、重心が深すぎないことでスピンがそれほど多くならず、中弾道で強い球が打ちやすいなっています。
・高弾道で止る球を打つにはFWが適し、
・中弾道で強い球を打つにはUTが適しています。
2打目で何を求めるかで、ウッドのクラブセッティングは大きく変わります。青木プロと、マーク金井は、どちらも極端なセッティングですが、普通のアマチュアゴルファーの場合、ボールを上げて止めたいならばFWを多くセッティングした方がイメージ通りの弾道が打てます。例えば、ドライバーのヘッドスピードが38~43m/sならば、
・3wもしくは4w
・5wもしくは7w
・21~22度のUT
・24~25度のUT
こんな感じにするとクラブに応じて最大キャリーを出しやすくなって、飛距離の階段を上手く作れるようになると思います。もちろん、ここからアレンジもあって、抑えた弾道を打ちやすいならばUTを増やし、高く上がって止る球を打ちたいならばFWを増やすとイメージ通りの弾道が打ちやすくなりますし、2打目でグリーンを狙っていきやすくなるでしょう~。
(▼▼)b
ナチュラルパターに新しいラインナップが加わりました!!
スーパーシャット君 在庫あります
こちらも売り切れが予想されますお急ぎ下さい