カテゴリー: クラブセッティング
2016年06月24日超私的な考察 ツアープロがティショットで3Wを多用する本当の理由とは!?
毎月21日は月刊ゴルフ雑誌の発売日。月刊ゴルフダイジェスト、ワッグル、月刊ゴルフクラシックが発刊されてますが、今月の注目株は月刊ゴルフクラシック。毎年、8月号には、恒例の付録、「ドライバー重心ハンドブック」があるからです。ゴルフクラシックは昔からヘッド計測してますが、2016年8月号では、最新76モデルの重心スペックが掲載されています。そして付録には、これまでのデータベースを合わせ、なんと1976モデルのヘッドスペック一覧が出ています。なのに、8月号の定価はいつも通りで823円(税込み)。
これはあり得ないほどのバーゲン価格です。ドライバーの重心を1個計測するのは、かなりの時間と労力が必要です。その手間暇をなまじ知っているだけに、8月号がいつも通りの値段というのが信じられません。お世辞抜きに付録だけで5000円、いや1万円ぐらいの価値がありますし、実際、1万円だと言われても即買います。そして、1万円でもいいから、この重心ハンドブックを電子書籍にして発売してもらいたいです。
2016年モデルのドライバーの平均的な重心スペックは、、、、
重心距離 39.3mm
重心高2(有効打点距離) 22.6mm
重心深度 37.4mm
重心アングル 22.2度
(以上、月刊ゴルフクラシック8月号より引用)
モデルによって数値は10mm以上異なることもありますが、今どきの大型ドライバーは、ごく一部のモデルを除いて重心距離が40mmを超えています。これは昔の木製パーシモンドライバーに比べると8mm以上、重心距離が伸びたことになります。
重心距離はヘッドの大きさと比例しやすいスペックなので、アイアンも大型ヘッドは重心距離が40mmを超えているモデルが多くなっています。ただし、ツアープロが好む小ぶりなヘッドは重心距離が長くありません。32~34mmぐらいです。
また、フェアウェイウッド(FW)は昔も今もヘッドの大きさにそれほど差がないので、重心距離は32~34mmぐらいです。
さて、この重心距離。
重心距離が変わってくると、スイングに少なからず影響が出ます。重心距離が短いクラブと重心距離が長いクラブを比較すると、前者の方がヘッドが返りやすく(小さい力でヘッドが返って)捕まりが良く、後者の方がヘッドが返りづらく(大きい力を加えないとヘッドが返りづらく)捕まりが悪くなります。
もちろん、重心距離が長くても、その重心距離に慣れてしまえば捕まった球も打てます。ただし、重心距離が長いクラブを振った直後に、重心距離が短いクラブを振ると、クラブを振った時に感じる手応えがかなり違ってきます。
察しのいい人ならば、もうお分かりでしょう。そうです。ツアープロのクラブセッティングを見ていると、ドライバー以外は重心距離がほぼ同じで、ドライバーだけが重心距離がグンと長くなってしまっています。セッティングで考えると、ドライバーだけがエキストラクラブになっているのが現状ですし、ドライバーを振った直後にアイアンを振ろうとすると、アイアンはかなりフィーリングを変えることが求められます。
先日、ラジオにゲスト出演いただた中井学プロによると、実は、ツアープロでも重心距離が違うクラブを振ることは、かなりデリケートなんだそうです。昔に比べて、ツアープロは3Wでティショットを打つことが増えてますが、これはフェアウェイキープを心がけるのに加えて、、、、、
ティショットとセカンドショットとで振った時のフィーリングを変えたくない。
これも大いにあるそうです。3Wでティショットするならば、次に打つアイアンとの重心距離はほぼ同じ。重心距離が同じな方が、ティショットの次に打つセカンドショットでも、クラブの振り心地に余計な気を使わないで済みます。重心距離が同じだからと言って、3Wとアイアンの振り心地がまったく一緒になるわけではありませんが、ドライバーとアイアンの重心距離が大きく異なるクラブだと、振り心地が大きく変わってくるのを避けられません。ツアープロは、この振り心地が大きく変わることによるミスショットを避けたいがために、ティショットでわざと3Wを使っているケースも多々あるそうです。
加えて、今どきの3Wはフェースの反発が高く、かつ低重心。ドライバーのようなスピンが少ない弾道が打てるので、3Wでもドライバーに近い飛距離が出ます。この点もティショットで3Wを使う機会が増える要因になっています。
ドライバーとアイアンとで重心距離のギャップが大きいと、プロ以上に、アマチュアの場合はどちらが上手く打てると、どちらかが上手く打てなくなる場合があります。もしもアイアンに比べて、ドライバーの重心距離が8mm以上長いならば、ティショットで3Wを使うのは大いにアリです。また、ドライバーの弾道が左右にバラつく度合いが大きい人は、3Wでティショットを打った方が、ティショットでのミスを減らせる確率が上がってきます。
マーク金井は世界で一番難しい3W、マジックマリガン3+プロト、3+を作りましたが、これはティショット用としては理想的な3W、すなはちドライビングスプーンです。ティショットをどんなクラブで打つかはゴルファーが選択できます。ツアープロがやっていることは真似できないことが多いですが、ティショットを3Wで打つことはすぐにでも真似できますし、真似した方が確実にスコアアップが望めます~。
マジックマリガンFW3+プロトは限定につき、メール頂いての販売となります。
スペック
■ アナライズW60カーボンシャフト装着時
長さ:43.5インチ/重量:325.9g前後/振動数:246前後/バランス:D2前後/リアルロフト:11.5度/フェース各:-1.0度/ライ角:58度
■ アナライズW65カーボンシャフト装着時
長さ:43.5インチ/重量:329.5g前後/振動数:247前後/バランス:D2.5前後/リアルロフト:11.5度/フェース各:-1.0度/ライ角:58度
※若干の個体差がある場合がございます。あらかじめご了承ください
とスペックはこんな感じ!
お値段は 40000円+税 送料別途
(プロトタイプ専用シャフト、プロトタイプ専用ヘッドカバー付アフターマーケット用シャフトの装着も別途承りまります。その際はシャフト代金が新たに発生したします。)
ご注文はこちらのメールにて承ります。(yoyaku@analyze2005.com)
ご希望のシャフト、お名前、電話番号、郵便番号、ご住所、お支払方法をご記入の上、メール下さい。
今なら3〜4日でお届けできます(カスタムオーダーはもう少しお時間頂きます)
通常の3+は↓こちらをクリックしてください
(▼▼)b
インパクト解析セミナー
6月25日13時 残りあと僅か(まだ間に合います)
アナタのインパクトをマーク金井が丸裸にします
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格はドタキャンしない方(汗)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
こちら販売再開しました!
↑よろしくお願いいたします
2016年06月08日超私的な考察、アマチュアはどんな基準でゴルフクラブを選んでいるのか!?
1966年と言えば今から50年前。半世紀前に作られたミニが先週納車されました。数回運転しましたが、今の所ちゃんと走ってくれます。相当古いクルマですし、加えて排気量は1000cc。飛ばす気になれませんので、スピード違反の心配がないのがいいです(笑)。
馬力は54馬力しかありませんが、車両重量は650キロと非常に軽い。ボディとエンジンのバランスが良いので、発進時にもたつくことはありませんし、制限速度内であれば心地良い加速感を味わえます。かなり身びいきですが、40~60キロで走っているとかなりウキウキできます。スピードを出すことに興味を持たなくなった人間にとっては、50年前に作られたミニは現在でも最適なクルマです(故障のリスクはかなり高いですが)。
さて、今日のエントリーはクラブ選びの「最適化」についてです。ゴルフクラブを選ぶ時、マーク金井はスコアが出るクラブしか使いません。具体的に言うと、、、
- ナイスショットした時に良い結果が出るクラブ(ボールが飛びすぎないクラブ)
- ミスショットした時に、ナイスショットとの飛距離差ができるだけ少ないクラブ
- ダフりのミスに強いクラブ
9ホールプレーが多いですが、ゴルフ場に行けば1打でもスコアが良くなることを目指してプレーしています。そして、コースに出たらナイスショットを打つことはほとんど考えてません。ミスショットした時にでもスコアが出せるクラブを選びます。理由は単純、いくら練習してもコースに出たら、ミスを完全に無くせないから。コースに出たらミスショットは出るのだと思っているので、ミスに強いクラブを選びます。例えば、アイアン。ミスした時に手前のバンカーを越えるクラブならば寄せワン率が高くなりますが、ミスした時に手前のバンカーを越えないクラブだと、寄せワン率が下がるからです。パープレーを目標にした結果、ミスに強いクラブが自分にとっての「最適化」となるのです。
この考え方を皆さんに押しつけるつもりは毛頭ありませんが、アマチュアゴルファーの中には、まったく逆なタイプが少なからずいます。具体的に言うと、、、
- ナイスショットした時に心地良い手応えがあるクラブ
- ナイスショットした時に今まで以上に飛距離が出るクラブ
- 少し難しいけれど、打感が良いクラブ
こういう基準でクラブを選んでいる人を見ていると、共通していることがあります。それは、コースに出る回数よりも、練習場に行く回数の方が多い人です。練習場は練習する場所です。コースと違ってスコアを付けたりしません。ナイスショット打っても、ミスショットを打っても、1球当たりの単価が変わりません。そして、最近は打ち放題の練習場が増えたことにより、1回当たりに打つボールの数が増えています。
その結果、、、、、
練習場でアマチュアゴルファーが求めているのは、ナイスショットを打つこと、ナイスショットを増やすこと、今まで以上にボールを飛ばすこと、ナイスショットを打った時に心地良い気分を味わうことになっています。そして、ミスショットは打ったらすぐに忘れています。練習場ではミスしたらすぐに次のボールを打てます。コースならばミスショットを1発でも打てば、スコアが悪くなります。対して、練習場ではミスショットをわざわざ評価しなくていい。なので、クラブを選ぶ基準がナイスショット中心になってしまいやすいのです。練習場に行く頻度が多いゴルファーの場合、ナイスショットした時の評価点が高いクラブの方が、自分にとって「最適化」したクラブになりやすいのです。誤解を恐れずに言うと、コースにいく回数が少なくて、練習場に行く回数が方が多い人は、、、、、ナイスショットは明確に覚えていますが、ミスショットとほとんど覚えてません。
アマチュアゴルファーの場合、ナイスショットを基準にして「最適化」して選んだクラブと、ミスショットを基準にして「最適化」して選んだクラブとでは、選ぶクラブがまったく異なります。そして、どちらが良いのかは、どこでゴルフする機会が多いのかで答えが変わってくるのです。
コースでは1打のミスが致命的になりますし、それはスコアに直接影響します。対して、練習場ではミスショットが出ても、コースに比べるとそのダメージは微々たるもの。ミスを忘れることが簡単にできます。ミスを何発か打っても、目の覚めるようなナイスショット打てば満ち足りた気分になれます。これがゴルフの面白い所でもあり、残酷なところでもあります~。
(▼▼)b
6月のセミナーのお知らせです
6月19日 11時開始
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格は、確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。
お申し込みは yoyaku@analyze2005.comお名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
シャフトセミナー
6月19日13時
マーク金井が、シャフトのしなりの使い方を伝授します
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格はドタキャンしない方(汗)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
ゴルフの竪琴セミナー
6月25日11時
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格は、ゴルフの竪琴をお持ちの方。当日お買い上げいただける方となります。(同類他社製品はNG) そして確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。
お申し込みはyoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
マジックマリガンFW 3+プロトタイプ
大好評でございます
スペック
■ アナライズW60カーボンシャフト装着時
長さ:43.5インチ/重量:325.9g前後/振動数:246前後/バランス:D2前後/リアルロフト:11.5度/フェース各:-1.0度/ライ角:58度
■ アナライズW65カーボンシャフト装着時
長さ:43.5インチ/重量:329.5g前後/振動数:247前後/バランス:D2.5前後/リアルロフト:11.5度/フェース各:-1.0度/ライ角:58度
※若干の個体差がある場合がございます。あらかじめご了承ください
先行発売価格 40000円+税 送料別途
(プロトタイプ専用シャフト、プロトタイプ専用ヘッドカバー付
アフターマーケット用シャフトの装着も別途承りまります。その際はシャフト代金が新たに発生したします。
ご注文はこちらのメールにて承ります。(yoyaku@analyze2005.com)
ご希望のシャフト、お名前、電話番号、郵便番号、ご住所、お支払方法をご記入の上、メール下さい。
2~3週間お時間を頂きますがご了承下さい。
こちら是非よろしくお願いします
あっ こちらしばらく売り切れとなっておりましたが入荷しました
スーパーシャット君!!
マジックマリガン UT35
販売再開しました ↑クリック
ゴルフの竪琴売れています!!↓クリック
2016年06月05日 超私的な提案、河川敷コースで良いスコアを出す極意とは!?
毎週金曜日は薄暮9ホールデー。一昨日も電車でサクッと行ける赤羽GCに行ってきました。PXGアイアンの筆下ろしラウンドということもあり、ドライバーは1本だけのセッティングでした。
ドライバー
5番、7番、9番、PW、SW
パター
ウッドは1本、アイアンは5本、そしてパターを入れて計7本。担ぎセルフなのでクラブは少ない方が軽快にプレーできるからです。加えて、クラブの本数を少なくした方が、プレーの進行が早くなるし、なによりもスコアメイクしやすくなるからです。今月発売のチョイスでも、こんな特集が組まれてました。
持たない豊かさ~Less is more! のすすめ
現代建築三大巨匠 ミース・ファン・デル ローエは言った。
「少なくすることで、かえって効果が上がる」
(チョイス NO.219 より引用)
この特集ではプロ、アマチュアが本数を減らしたセッティングが多数紹介されています。また、ゲーリー・プレーヤーも7本信者で、クラブを7本だけ使えるトーナメントを主催したいと言ってます。
MMT9ではすでに7本縛り(プロは4本縛り)です。一昨日のラウンドではインター年とラジオ「マーク金井の喋らずにいられない」の前アシスタントであるシンディと一緒にプレーしましたが、彼女には「クラブは少なくてOK」と言ったところ、持ってきたのは5本だけ。
ドライバー
7番、9番、U(AW)
パター
キャディバッグではなくて、クラブケースを手引きカートに載せてのラウンドになりましたが、プレーを見ていて不具合は1度もありませんでした。ティショットではドライバーを使い、セカンドはライが良ければ7番、ライが悪かったり距離が近づいた時は9番かU(AW)。使うクラブが決まっていることもあって、ミスショットを打ちながらもスイスイプレーしてました。そして、途中からはあることに気づき、グリーン周りでのアプローチのミスが格段に減ってスコアも良くなってきたのです。
では、彼女はグリーン周りでどんなことに気づいたのか?
最初の内はグリーン周りにやってくるとU(AW)を使ってました。ザックリのミスはほとんどありませんでしたが、トップが多いためにグリーンオーバーをしょっちゅう繰り返していたのです。それが5ホール目くらいからはトップのミスがなくなりました。マーク金井がグリーン周りのアプローチでパターを頻繁に使うのを何度も見ていて、シンディもつられてパターを使ってグリーン周りのアプローチを打つようになったのです。
当たり前過ぎて拍子抜けしたかも知れませんが、ザックリ、トップのミスが一番でやすいのはウエッジです。対して、パターならば初心者であってもザックリ、トップのミスはほとんど出ません。加えてウエッジでトップするとボールが飛びすぎてグリーンオーバーしますが、パターならばトップしてもグリーンオーバーしません。パターはロフトが一番少ないクラブなので、芯で捕らえても、トップしてもボールが転がる距離に大きな差が出ないからです。
コースによっても違いますが、河川敷コースでプレーではパターが最強のアプローチクラブです。バンカー越えでなければすべてパターで狙えます。特に効果があるのが砲台グリーンに向かってのアプローチ。河川敷コースはグリーンの転がりは速くありませんが、まずスピンがかかりません。このため砲台グリーンに向かってアプローチを打つと、かなり上手く打ってもファーストバウンドが大きく跳ねるために、オーバーしやすいのです。対してパターならば最初から転がるので、砲台グリーンに対しても慣れてしまえば距離を合わせていけます。
では、どれぐらいの距離ならばパターを使えるのか?
ボールからグリーンエッジまでの距離が10ヤード以内ならば全然大丈夫です。前方に深いラフがある時はさすがに距離感を出しづらくなるのでNGですが、それ以外ならば、大抵の所はパターで打っていけます。
もちろんパターでのアプローチ、いわゆるテキサスウエッジにも弱点があります。グリーンと違ってフェアウエイは転がりが遅くなります。また砲台グリーンに向かってパターを打つ場合、傾斜が強いので慣れていないと距離を合わせづらいです。パターでのアプローチは打つのが簡単な反面、慣れてないとショートしがちです。
パターでのアプローチは慣れです。慣れるコツはズバリ、使用頻度を増やすこと。アプローチの練習場でパターを使って打つ。コースでは失敗してもいいからパターでアプローチを打ってみる。河川敷コースやショートコースに出た時、一度、ウエッジを全く使わないでパターだけでアプローチを打ってみて下さい。「習うよりも慣れろ」ではありませんが、とにかくパターでアプローチを打てば距離感が分ってきます。一度や二度の失敗でパターを使うのを止めるのはもったいないです。距離感さえ分ってくればパターは最強のアプローチクラブになるんです~。
(▼▼)b
マジックマリガンFW 3+プロトタイプ
大好評でございます
スペック
■ アナライズW60カーボンシャフト装着時
長さ:43.5インチ/重量:325.9g前後/振動数:246前後/バランス:D2前後/リアルロフト:11.5度/フェース各:-1.0度/ライ角:58度
■ アナライズW65カーボンシャフト装着時
長さ:43.5インチ/重量:329.5g前後/振動数:247前後/バランス:D2.5前後/リアルロフト:11.5度/フェース各:-1.0度/ライ角:58度
※若干の個体差がある場合がございます。あらかじめご了承ください
先行発売価格 40000円+税 送料別途
(プロトタイプ専用シャフト、プロトタイプ専用ヘッドカバー付
アフターマーケット用シャフトの装着も別途承りまります。その際はシャフト代金が新たに発生したします。
ご注文はこちらのメールにて承ります。(yoyaku@analyze2005.com)
ご希望のシャフト、お名前、電話番号、郵便番号、ご住所、お支払方法をご記入の上、メール下さい。
2~3週間お時間を頂きますがご了承下さい。
こちら是非よろしくお願いします
あっ こちらしばらく売り切れとなっておりましたが入荷しました
スーパーシャット君!!
マジックマリガン UT35
販売再開しました ↑クリック
ゴルフの竪琴売れています!!↓クリック
2016年05月23日 超私的な考察、3Wの最適ロフトは何度なのか!?
昨日は日帰りで四国の松山に行ってきました。羽田空港から愛媛松山空港のフライト時間は約1時間30分。マーク金井は飛行機が大の苦手ですが、90分で四国まで行けてしまうのは魅力です。朝イチのフライトに乗ったら、9時前に愛媛松山空港に到着。松山空港では「空港の蛇口からポンジュースが出る」なんて言われたりもしてますが、これはオレンジ色の都市伝説~(笑)。空港ではみかんジュースタワーが出迎えてくれました。
打ち合わせがスムーズに行ったこともあり、道後温泉にサクッと入って午後2時30分のフライトに飛び乗り、羽田空港には4時過ぎに到着。そこからモノレールにとJRを乗り継ぎ新橋で下車。並行輸入品を取り扱っている激安ゴルフショップにて、テーラーメイドのM2のFWを衝動買いして神田のスタジオに戻りました。
テーラーメイドのM2には、日本人ゴルファー向けの日本仕様と、米国人ゴルファー向けの米国仕様とがあり、購入したのは後者です。米国仕様の方が値段が少し安かったのですが、値段が決め手になったわけではありません。
米国仕様の購入の決め手になったのは、シャフトとロフト設定です。
ドライバーをすでに米国仕様のM2を使っているのですが、米国仕様は日本仕様よりもシャフトが重くて硬い。これの純正Rシャフトがちょうど良かったので、FWも同じく米国仕様のRをチョイスしました。そして、もうひとつがロフト設定。購入したのは、
3HLでロフトは16.5度!!!!
M2の3Wにはロフトが15度と16.5度がラインアップされていますが、日本仕様で売られているのは15度だけ。16.5度が欲しかったから米国仕様にしたのです。
さて、この3Wのロフト。
日本売られているほとんどの3Wはロフト15度です。国内メーカーはもとより、テーラーメイドをはじめとする米国メーカー(日本仕様)も15度です。誰が決めたのか定かではありませんが、少なくとも45年くらい前から現在に至るまで「3W=15度」が定番になっています。テーラーメイドも恐らく、この常識に従って15度だけをラインアップしているのかも知れません。
では、なぜ3Wのロフトは15度が定番なのか?
ドライバーは10.5度がアマチュアの定番ですが、アマチュア向けドライバーの場合、リアルロフトは11~12度ぐらいあったりします。ボールが低スピン化していること、クラブも低重心で低スピン化していることもあって、アマチュアのヘッドスピードでボールを上げるには、昔よりもロフトが必要になっているからです。
ドライバーはリアルロフトが増えているのに対して、3Wのリアルロフトがどうなっているかというと、、、、こちらは表示ロフトとリアルロフトにほとんど差がありません。
15度の3Wのリアルロフトは15度前後です。結果、ボールが低スピン化していることによって、15度だとボールが上がりづらくなっています。誤解を恐れずに言うと、ドライバーのヘッドスピードが43m/s以下だと、ナイスショットしてもボールが上がりきらない可能性が高くなり、飛距離が出づらくなります(地面から打った場合)。
ロフト15度の3Wの場合、ティショットで打つならば飛距離を稼げます。しかしながら、地面から打つ場合はロフト不足で、飛距離不足になる可能性が大いにあるのです。
では、アマチュアの場合、ロフトが何度あればFWで飛距離を最も稼げるのか?
ヘッドスピード、打ち方によっても変わってきますが、アマチュアゴルファーの場合、地面上のボールを打って飛距離を稼ぐのに必要なロフトは、、、
17度前後です!!!!
たかが2度と思うかも知れませんが、15度と17度のロフトを比べてみると、アドレスした感じがガラッと変わります。17度ぐらいあるとロフトが見えるのでボールが上がりやすく感じますし、実際、15度よりも楽に上がります。かつてテーラーメイドは「ロフトUP」というキャンペーンをやってましたが、FWこそロフトUPした方が楽にボールが上がってくれますし、やさしく飛距離も稼げます。
アマチュアゴルファーの中には「FWはロフトが少ない方が飛ばせる」と思っている人が少なからずいます。確かにその通りなんですが、ヘッドスピードが速くないゴルファーの場合、ロフトが少ないと上手く打ってもボールが上がってくれません。ボールが上がらないとランは出てもキャリー不足に陥ります。また、ボールが上がりづらいと感じると、すくい打つ動きが出たりしもします。
マーク金井が設計したマジックマリガンFWにはロフト15度の設定がありません。ロフト13度の3+とロフト17度の3HLをラインアップしています。13度はティショット用として設計し、17度はセカンドショット用として設計しました。17度が一番やさしく飛ばせるからです。
ゴルフには数多くの常識がありますが、FWのロフトに関しては15度に囚われない方が、飛距離を稼げますし、すくい打ち等のミスショットも減らせると思います~。
(▼▼)b
5月28日 11時から
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格は、確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。
お申し込みは yoyaku@analyze2005.comお名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
シャフトセミナー
5月28日13時
マーク金井が、シャフトのしなりの使い方を伝授します
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格はドタキャンしない方(汗)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
ゴルフの竪琴セミナー
5月29日11時
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格は、ゴルフの竪琴をお持ちの方。当日お買い上げいただける方となります。(同類他社製品はNG) そして確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。
お申し込みはyoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
リピーターセミナー
5月29日13時
アナライズのセミナーは1つのセミナーに一度だけしか参加できませんが、
今までセミナーに参加されて、質問や疑問、壁にあたっている人にリピーターセミナーを開催します
時間は1時間30分 お値段は4000円 人数は6名限定です。
参加資格はドタキャンしない方(汗)
こちらのセミナーは、今まで受けたセミナーと、そして応募動機となる、今の課題を、疑問点を、明確に書いて送ってください。先着順じゃないです。応募動機を読んで選考させていただきます。
6月5日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始 時間は2時間半です
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
2016年05月22日超私的な提案、「UTとアイアン」どちらを積極的に使った方がスコアが良くなるのか!?
一昨日は、定例の電車ゴルフ。アナライズの女子スタッフと連れだって、神田から京浜東北線にのって赤羽駅まで。赤羽駅の駅ナカで鳥カツ丼をいただき、午後3時に赤羽ゴルフ倶楽部のクラブハウスに到着。サクッと着替えをすませ、3時20分くらいにインコースをスタートしました。昨日のセッティングは、、、
ドライバー(テーラーメイドM2)
19度のUT(タイトリスト913H)
7番、9番、PW、SW(ピン G25)
定番の6本と以下の試打クラブをキャディバッグに入れました。
バンパードライバー(世界で一番やさしいドライバー)
30度のUT(マジックマリガンUT、ファイナルサンプル)
ロフト7度のピン型パター(ゴールドファクトリーとのコラボパター)
マジックマリガンUTはすでに18度(完売)、21度、24度、27度がラインアップされています。これられに加えて、新たに30度を作りました。今回の試打で納得いく出来栄えならば量産にはいります。試作パターはピン型で、ゴールドファクトリーとマーク金井のコラボ。ヘッドは巨大ではありませんが、ヘッド慣性モーメントが大きくなる設計がなされています。ロフトが7度と多いことに加え、重ヘッドに耐えられるシャフト、ロンググリップを装着することで、パター全体の慣性モーメントも非常に大きくなっています。
今回試打した30度のUT、そしてロフト7度のピン型パターとも、神田のスタジオでは試してません。いきなりコースで試しています。実際にコースで打った方が、クラブの性能を見極めやすいからです。パターは全ホールで使い、少し修正したい点がありました。30度のUTは2回使いましたが、グリーンを狙ったショットはベタピン。硬い高麗グリーンでもピタッと止まってくれました。UTはアイアンよりも重心が深いからでしょう。スピンがしっかりかかります。
さて、このロフト30度のUT。ロフトがここまであると、女性や非力なシニア向けといういうイメージがありますが、そんなことはありません。永久シードを持っている片山晋呉プロは、すでにバッグに入れています。片山プロのセッティングは、、、
ドライバー:フォーティーン CT-112 ドライバー(ロフト9.5度)
※シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD PT 60 X(46.5インチ)
フェアウェイウッド:オノフフェアウェイアームズ(5番18度)
ユーティリティ:オノフ フェアウェイウィングス・プロトタイプ(3番20度、6番30度)、オノフ フェアウェイウィングス・プロスペック(4番24度、5番27度)
アイアン:オノフ ラボスペックCB353(7番―9番)
ウェッジ:オノフ ラボスペックCB353プロト(46度)、フォーティーン RM-11 ウェッジ (52度、58度)フォーティーンRM22(60度)
ゴルフクラシック7月号より
片山プロのドライバーの飛距離は280ヤードです。これだけ飛ばしているにも関わらず、アイアンは7番から。5番だけでなく6番も入っていません。その代わりに、27度と30度のUTが入っているのです。男子ツアーのセッティングは非常にタフで、グリーンが硬くて止まりづらい。硬いグリーンでも止まる球を打つために、アイアンを減らし、UTを増やしているのです。
では、アマチュアはUTを何本バッグに入れればいいのか?
ヘッドスピードや打ち方によっても変わってきますが、ミドルアイアンでボールが上がりづらい人、ミドルアイアンでナイスショットとミスショットの差が激しい人は、アイアンを減らしてUTを増やした方がいいでしょう。具体的には24度と27度。そして30度も入れるのは大いにアリだと思います。ロフトが多いUTは女性やヘッドスピードが遅い人向けと言われてますが、6番アイアンの距離でピンを狙っていきたいゴルファーならば、片山プロのように30度のUTを積極的に使った方が、道具(クラブ)でスコアを縮めることができます。
対して、低い球を打ちたい人、手前から転がしてピンを狙っていきたい人は、ロフトが多いUTは必要ないと思います。UTよりもアイアンの方が弾道が低くなりますし、UTよりもアイアンの方がスピンが少ない弾道が打てるからです。
マーク金井が高校生、大学生の頃、今から40年以上前は、2番アイアンが打てないと「ゴルフは上手くなれない」「シングルになれない」なんてことが言われました。その当時のPGAツアー選手には1番アイアンを入れている人も少なからずいました。
でも、今の男子プロで1番、2番アイアンを入れている人は皆無です。ロングアイアンの代わりにUTをバッグに入れているプロはかなりの数です。では、今のプロは昔のプロよりも技術が劣っているかというと、そんなことはありません。トーナメントが開催されるコースは年々距離が伸び、ラフが伸び、グリーンは硬く締まっています。40年前と比べると、現在のトーナメントセッティングは相当難易度が上がってます。
大事なことなので繰り返します。アマチュアゴルファー、特に平均スコアが90以上の人の場合、ミスショットの80%以上は、クラブ選択のミスです。ミスが出やすいクラブを選択しているから、ミスショットする確率が高くなっています。平均スコアが90を切れない人の場合、ミスが出づらいクラブを選択するだけで、ハーフ3打ぐらいスコアが良くなってくるでしょう。
(▼▼)b
5月28日 11時から
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格は、確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。
お申し込みは yoyaku@analyze2005.comお名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
シャフトセミナー
5月28日13時
マーク金井が、シャフトのしなりの使い方を伝授します
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格はドタキャンしない方(汗)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
ゴルフの竪琴セミナー
5月29日11時
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格は、ゴルフの竪琴をお持ちの方。当日お買い上げいただける方となります。(同類他社製品はNG) そして確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
講師はもちろんマーク金井です。場所は神田アナライズ。
お申し込みはyoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
リピーターセミナー
5月29日13時
アナライズのセミナーは1つのセミナーに一度だけしか参加できませんが、
今までセミナーに参加されて、質問や疑問、壁にあたっている人にリピーターセミナーを開催します
時間は1時間30分 お値段は4000円 人数は6名限定です。
参加資格はドタキャンしない方(汗)
こちらのセミナーは、今まで受けたセミナーと、そして応募動機となる、今の課題を、疑問点を、明確に書いて送ってください。先着順じゃないです。応募動機を読んで選考させていただきます。
6月5日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始 時間は2時間半です
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!