カテゴリー: パター、パター練習法
2015年10月05日超私的に検証~国内メーカーのドライバーはどんな風に作られているのか!?
昨日はいてもたってもいられなくなって、新幹線に飛び乗って「トップ杯 東海クラシック」を観戦してきました。3日目を終えて、片山晋呉プロが1打差の3位タイ。片山プロの応援をしたくて現地に足を運びました。昨年9月からゴルフの竪琴をつかっていただいてますが、今シーズンは数試合前から「リンクスナチュラルパターMM」を使用。ネスレマッチプレーではこのパターで2位。続く、ANAオープンが11位タイ、アジアパシフィック ダイヤモンドカップが7位。東海クラシックが開催される三好CCとは相性が良いことを知っていたので、「この目で、自分が設計したパターが本当にプロの役にに立っているのか」をこの目で見たくなったのです。
2番ホールからコースで観戦してましたが、最終日は5バーディー、ノーボギー。ショットの安定感は抜群で、ボギーになりそうなピンチは5番のパー3だけでした。三好の5番は打ち下ろしで195y。ピン位置はグリーン右サイドでバンカー越え。グリーンの奥行きがなくて非常に難易度の高いホールです。片山プロはUTでティショットを打ち、ボールはピン一直線。わずかにピン奥にキャリーし、奥のラフ。そこからのアプローチは下り傾斜。ロブショットを上手く打つものの、ボールはまったく止まらずグリーンエッジ。5m強のパーパットが残りましたが、これを見事にワンパット。それ以降、ピンチらしいピンチはありませんでした。17番、18番の正確無比なティショット、ピンに絡むセカンドショットは圧巻でした。
最終組の2つ前でプレーしていた金享成プロが12アンダーでホールアウトし、片山プロも12アンダー。プレーオフに突入した2ホール目。金プロがセカンドでスーパーショット。1.5mのバーディパットを決めて勝利を手にしました。プレーオフを含めた20ホール、ノーボギーでプレーした片山プロが勝てなかったのは非常に残念ですが、精度の高いショットを間近でじっくり観て確信しました。これからの試合、特に日本オープンでは優勝争いに絡んでくるのは間違いないでしょう。それにしても応援というのはプレッシャーがかかります。パットが入ればプロの腕前、パットがカップをかすめると自分の責任(クラブのせい)と感じてしまいます。
ナチュラルパターは3年前に設計、試作を始めましたが、きっかけは「アマチュアどうすればハンドファーストに打てるか」です。インパクトで手首を使い過ぎるとミスパットが増えます。パットが上手い人ほど、手首をあまり使わずハンドファーストに打ってます。ならば、「パター(道具)で、ハンドファーストで打てるようにすればいい」というのが設計コンセプト。その結果、パターとしては常識外れにロフトを増やし(ロフト7度)、シャフトを左から装着。従来のパターとはまったく違う発想で作りました。言葉を換えると、対象ユーザーの困っていることを、なんとか道具(クラブ)で解消してあげたいというのがクラブ設計のコンセプトです。
では、クラブメーカーはどんな設計コンセプトで、今どきのドライバーを作っているのか?
毎年、毎年、新しいドライバーが出るとほぼ試打していますが、国内メーカーはかなり対象ユーザーがはっきり見えてきます。アマチュア向けドライバーに関して言えば、
・年齢は50歳以上(メインターゲットは団塊世代)
・スライスに悩んでいる
・吹き上がる弾道で飛距離をロスしている
こういったゴルファーに「さらなる飛び」を得られるように設計されており、具体的に言うと、
・軽いクラブでヘッドスピードを上げる
・軽くてもしなりを感じられるように軟らかシャフトを装着
・捕まりが良くなるように重心距離を短く設計
・スピンが減るように低重心設計
恐らく、今日、記者発表なされる9代目のゼクシオも、同じような設計意図があると思います。ゼクシオに関して言えば、対象ユーザーはもう少し上で60歳以上になっているかも知れません。
もちろん例外もありますが、国内メーカーのアマチュア向けに関して言えば、このような感じでクラブが開発され、国内メーカーが意図している対象ユーザーが使えば、さらなる飛距離アップを狙うことができます。逆に言うと、国内メーカーが意図するのに当てはまらないアマチュアゴルファーの場合は、つるしのまま(純正シャフトのまま)では、飛距離アップを狙いづらくなる恐れがあります。理由は単純、スライサーが飛ばせるドライバーと、フッカーが飛ばせるドライバーは違うからです。非力なシニアゴルファーと、若くてパワーがあるゴルファーとでは飛ばせるゴルファーが違うからです。
今のところ、国内メーカーは若くてパワーがあるアマチュア向けのドライバーの開発には熱心ではありません。フッカー向けのドライバーやスピンが少なくてボールが上がり人づらい人のドライバーも、開発している所もほとんどないです~。
(▼▼)b
アナライズよりお知らせ
あなたのをウッドを
ANALYZE(計測)してみませんか?!
通常2000円のウッド計測が
1000円!!!
そして3本以上有料計測すると、1本無料となります!
まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160
(可変スリーブはご指定のポジション1箇所のみの計測となります)
担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、アナライズ赤坂までご連絡ください!(キャンペーン期間10月末まで)
10月12日(月曜日 祭日)ストレッチパッド講習会
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
10月12日(月曜 祭日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
開催場所
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階
アナライズ 神田スタジオ
- アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の15分前ぐらいにお越しください。
- 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
/恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます - 確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
マーク金井の電子書籍が発刊されました
↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております
アプローチが苦手なあなた!
こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです
コチラはパターに近いクラブです
ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!
ポーンと寄ります!!!
コチラはお値段 お手頃で10584円!!
大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!
アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中
マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています
NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします
マーク金井ブログ更新していますクラブのターゲットユーザーがクラブの性格を決めますhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14256
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月4日
2015年10月02日インパクトの真実 その6 なぜパターにはロフトが必要なのか!?
今週の国内男子ツアー「トップ杯東海クラシック」が開幕しました。雨が降りしきる中、初日、7アンダーの好スコアでトップに躍り出たのは片山晋呉選手。2打差の2位には朴相賢選手、3打差の3位タイには、石川遼選手、重永亜斗夢選手、小田龍一選手、そして深掘圭一郎選手がつけています。
このブログがアップされる頃には2日目がスタートしていると思いますが、片山選手が使っているパターがすごく気になっています。先週の試合までは、リンクスのナチュラルパターMMを使われてました。恐らく、今週もナチュラルパターだと思います。手前味噌ですが、自分が設計したパターです。ヘッド形状はかなり独特ですが、それ以上に独特なのがロフトです。通常のパターの場合、ロフトは2~4度がほとんどですが、ナチュラルパターのロフトは‥‥
なんと7度!!!!
ナチュラルパターは通常のパターよりも2倍もロフトが多いのです。ロフトに関して言えば、ナチュラルパターはもっともロフトが多いパターで、片山選手はそのロフトの多さが気に入って使っていだだいてます。片山選手はインターネット通販で購入いただいたのですが、購入後、「もっとロフトが欲しい!!」と連絡が入り、現在はロフトを2度増やし、9度の状態で使っていただいてます。ロフト9度と言えばパターとしては常識外れで、ドライバーとほぼ同じロフトです。
では、なぜ片山選手はロフト9度のパターを使っているのか?
その前に理解してほしいことがあります。パターはボールを転がすためのクラブなのでロフトは必要ない(ロフト0度)が良いと思っている人が少なからずいますが、ロフト0度のパターではスムーズな転がりを得るのが難しくなります。人工芝のパターと違って、天然芝のグリーンの場合、ボールは重みで芝の中にほんの少し沈みます。ロフト0度だと、沈んだボールを浮かせることができず、打出し直後に芝や地面の影響を受けて、真っ直ぐ転がりづらくなるのです。
パターの場合、インパクト直後はほんの少しだけボールを浮かせたい。そのために必要なロフトは2~4度ぐらいです。なので、市販パターの多くはロフトが2~4度ぐらいに設定されているわけです。
ただし、ロフトというのはインパクトの迎え方でかなり変わってきます。例えば、ロフト3度のパターがあったとしましょう。シャフトが垂直な状態でインパクトを迎えれば、インパクトのロフトも3度です。他方、インパクトでハンドファースト(手がヘッドよりも前に出た状態)になっていると、ハンドファーストになっている分だけロフトは減ります。強いハンドファーストで打てば、ロフト0度を下回る可能性もあるのです。また、インパクトでヘッドファースト(ヘッドが手よりも前)になると、ヘッドファーストになっている分だけロフトは増えます。ロフト3度のパターでもインパクトではロフトが6度以上になってしまうのです。
片山プロがロフト9度のパターを好むのは‥‥
強めのハンドファーストな状態で打ちたいからです。強めのハンドファーストな状態で、インパクト時のロフトを3度前後にしたい。ハンドファーストでロフトを減らしたインパクトの形から逆算した結果、常識外れとも言えるロフト9度のパターを使っているのです。言い替えると、ロフト9度のパターを使っていますが、インパクト時のロフトは3度前後なのです。
ナチュラルパターも設計コンセプトは同じです。ロフト7度に設定したのは、ハンドファーストな状態でボールをヒットしてもらいたから。パッティングの上手いプロは例外なくハンドファーストな状態でインパクトを迎えています。対して、パットで苦労しているアマチュアのインパクトを観察すると、ヘッドファーストな状態、すなわちロフトを増やした状態でボールをヒットしているのです。
道具(クラブ)が変わると、スイングは変わります。ロフトが多いパターを使うと、ほとんどのゴルファーはロフトを減らして打ちたくなって、インパクトがハンドファーストになってきます。ロフトを増やしすぎたらボールをスムーズに転がせないのが直感的に分かるからです。また、ロフトが7度もあるパターでヘッドファーストに打った場合、ボールは打ち出し直後にポーンと上がってショットした感じになります。ちゃんと転がってくれません。ちゃんと転がそうとするだけで、ヘッドファーストな状態からハンドファーストな状態でインパクトを迎える感じに変わってきます。
道具(クラブ)が変われば、打ち方(スイング)が変わる。
ナチュラルパターは非常識とも言えるぐらいロフトが多いですが、非常識に設計することで、ハンドファーストに打ちたくなる(打てる)効果をもたらしています。ショートパットでインパクトが緩む。ショートパットで手首を使い過ぎる人はたくさんいますが、ショートパットをハンドファーストで打っている人はそう多くありません。ハンドファーストに打てないアマチュアをたくさん見ているから、ナチュラルパターを設計したのです~。
(▼▼)b
アナライズよりお知らせ
あなたのをウッドを
ANALYZE(計測)してみませんか?!
通常2000円のウッド計測が
1000円!!!
そして3本以上有料計測すると、1本無料となります!
まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160
(可変スリーブはご指定のポジション1箇所のみの計測となります)
担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、アナライズ赤坂までご連絡ください!(キャンペーン期間10月末まで)
10月4日(日)
4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)
10時開始
レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
10月3日(土)
中越豪 パッティングセミナー
ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
10月12日(月曜日 祭日)ストレッチパッド講習会
姿勢美人マイスター「背すじピン助」によるストレッチパッド講習会を開催いたします。
ストレッチパッドを使用して、体幹のほぐし方、肩甲骨、股関節の基本ストレッチを学びます。(90分間)
ゴルフに役立つストレッチパッドの使い方を徹底指導!
10月12日(月曜 祭日)
時間:90分 11時〜12時半
人数:6名
料金は5000円です。(当日ストレッチパッドを購入された方は2000円引き)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
開催場所
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階
アナライズ 神田スタジオ
- アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の15分前ぐらいにお越しください。
- 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
/恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます - 確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
マーク金井の電子書籍が発刊されました
↓こちら全五巻です お求めやすい価格となっております
アプローチが苦手なあなた!
こちらはロフト35度そして、ウッド型UT形状で重心深度も深めなので、ミスにも強いそして500g以上としっかりとした重量!!加えて太いグリップで手元に重量がありテイクバックしやすいんです
コチラはパターに近いクラブです
ほんとにパターみたいにアプローチできます!!!
ポーンと寄ります!!!
コチラはお値段 お手頃で10584円!!
大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!
アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中
マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています
NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします
こちらもほぼ毎日更新しております。アナライズのストアブログ(T島ブログ)よろしくお願いします↓クリック
マーク金井ブログ更新していますパターのロフトとインパクトロフトの関係 メッチャ大切ですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=14237
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年10月2日
2015年07月08日パットのフックラインとスライスライン、どちらが入りやすいか!?
毎週火曜日はGDOの試打インプレッションが更新され、夜はインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井の喋らずにいられない」のオンエア日。そして新聞連載の締め切り日。1週間の中でもっとも時間の制約がありますが、昨日はお昼にブリヂストンゴルフさんの「ソリューション サービス」の記者発表に参加し、終わるやいなや広尾駅から恵比寿駅駅に向かい、そこから湘南新宿ラインに飛び乗って、赤羽GCでサクッと薄暮9ホールをプレー。恵比寿駅からはなんと直通電車があって、わずか30分弱で最寄りの浮間舟渡駅に着けました。駅からクラブハウスまで歩いて行けるのも赤羽GCの大きな魅力です。
赤羽GCでは来週木曜日(7月14日)にMTT9の本大会が開催されることもありますが、この時期に雨が降っていないとなれば、ゴルフしないと損な感じがするからです(笑)。そして、先週ラジオでお世話になった大本研太郎プロから教わったパッティングを実践したかったからです。昨日に関しては、風がなかったこともありますが、アイアンの距離感が非常に良くて3バーディー。ボギーがひとつだったので、久しぶりにアンダーで回ってこれました。赤羽はコースレートがそれほど高くありませんが、パーがずっと続いたり、スコアがアンダーになるとかなりドキドキします。いいスコアが続くとパットが段々とショート気味になるのですが、昨日は、大本プロのアドバイスのおかげで最初から最後までパットがショートすることはありませんでした。
さて、今回のエントリーは左右に曲がるラインのパットについてです。ドライバーショット同様、パットでも右から左に曲がるラインはフックライン。左から右に曲がるラインはスライスと言います。わざわざ言いますと書いたのは、欧米では左右に曲がるパットのラインでは、フックとかスライスという言葉を使わないからです。欧米では、ボールが空中に飛んでいる場合は、フック、スライスという言葉を使いますが、地面を転がる場合は、右に切れるとか、左に切れるという言葉を使うそうです。
このパットのフックラインとスライスライン。
皆さんは、どちらのラインが得意でどちらのラインが苦手でしょうか? マーク金井は圧倒的にフックラインが得意で、圧倒的にスライスラインが苦手です。距離に換算すれば、5mのフックラインよりも2mのスライスのラインの方が入る気がしません。特に下りのスライスラインともなると、1mでもかなり苦手意識が働きますし、実際、外すことも多いです。なので、グリーンを狙うショットを打つ時は(100y以上)、大体ワンピン右を狙い、ピンよりも右に乗ると嬉しくなります。持ち球がフックだからしょうがないと思ってましたが、大本プロによると、多くのゴルファー(特に、中上級者)はスライスラインよりもフックラインの方が入る確率が高いそうです。
では、なぜにフックラインの方が入る確率が高いのか?
フックラインは上手く打っても、上手く打てなくても入ってくれるからです。例えば、2 mの距離でワンカップ左に曲がるとしましょう。この場合、ワンカップ右に目標を定め、ちゃんと打てば入ります(上手くった場合)。そして、もうひとつ入るパターンがあって、インパクトでフェースが開いて当たったり、フェースのトウ寄りでヒットした場合も入ることが多々あります。どちらの場合、ボールは狙いよりも右に飛び出します(パットはインパクト時のフェース向きにボールが飛び出します)。狙ったラインよりも右に飛び出せば、カップの右を通過しそうな感じがしますが、これがカップインしてくれるのです。フェースが開いて当たったり、トウ寄りでヒットするとボールの転がりが弱くなります。転がりが弱くなれば、ちゃんと打てた時よりもボールが左に曲がる度合が大きくなる。結果オーライなんですが、これで弱めの距離感と曲がりが合致し、ボールがカップに吸い込まれる確率が上がってくるのです。
他方、スライスラインはフックラインのように結果オーライが望めません。スライスラインは左から右に曲がります。こちらも2mの距離でワンカップ右に切れるとしましょう。この場合、インパクトでフェースが開けばノーチャンスです。インパクトでフェースが閉じたり、ヒールでヒットすると、フックラインと同じように入るチャンスが増えそうですが、実は、そうならないのです。インパクトでフェースが閉じたり、フェースのヒール寄りでヒットするとると、フェースが閉じた分だけボールが強く転がります。ドライバーのチーピンと同じです。結果、狙いよりも左にボールを打ち出し、なおかつ強くボールが転がれば、思ったよりも右に曲がってくれません。結果、ボールはカップの左を通過する確率が高くなるだけなのです。
大本プロから、このスライスラインとフックラインの違いを教わってから、セカンドショットやパー3のティショットでは、ますます、ピンではなくてピンのやや右に目標を定めるようになりました。グリーンを時計の文字盤に例えるならば、4時から5時。このエリアにボールを運べると、大体はフックラインが残ります。ゴルフコースの多くは手前から奥にかけて受けているからです。フックラインならば、距離が多少遠くても自信を持ってバーディバットが打てるし、カップインする確率が高いことも分かったからです。逆に、近くても時計の文字盤の9時から10時のエリアに乗った時は、強引に狙いにいきません。少々近くても2パット狙いに徹し、とにかく3パットが出ないように心がけています。
ゴルフは確率のゲームです。フックラインはちゃんと打った時だけでなく、ちゃんと打てなくても結果オーライが出ます。これを教わってから、パッティングはフックラインが好きになりました~。
(▼▼)b
脱アンダー星人!自転車に乗れるスイングを作るセミナーやります!
7月12日の11時の部は満席 13時からも追加開催します
時間は1時間30分 お値段は3000円 人数は6名限定です。
参加資格は、スーパーシャット君(もしくはレッスンワン)をお持ちの方。当日お買い上げいただける方となります。(同類他社製品はNG) そして確実にお越しただける方!、ドタキャンしないぜ!って方 (いやぁ・・ なんかよくわからない理由で当日にキャンセルされる方が意外と多いんです。)
お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!
大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!
アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中
マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています
NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします
マーク金井ブログ更新しています勉強になります パターが入りそうhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12935
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年7月7日
2015年07月03日パットのショート癖を矯正するためのとっておきの練習法とは!?
マジックマリガンUT35!
↑本日13時より販売開始です。アプローチの苦手なあなたに!!!
インターネットラジオ、ソラトニワの「マーク金井の喋らずにいられない」のゲスト出演がご縁で、大本研太郎プロが主宰するパットラボ恵比寿スタジオに行ってきました。アシスタントのシンディを連れだって、大本プロに我々のパッティングを丸裸にしてもらってきました。
「SAM パットラボ」という最新のパッティング解析器を使ってチェックしてもらった所、マーク金井の場合は、
・アドレスでのフェース向きは1.3度オープン
・インパクト時のフェース向きは1.3度オープン
・クラブの軌道はややアウトサイド・イン
・ハンドファーストな状態でインパクト(ロフトは4.2度減)
・2.3度ダウンブロー
・インパクトにかけてヘッドの動きはやや減速
・テークバックでフェースが5.8度オープン
ちなみに、シンディは初心者ということもあって、アドレスでもインパクトでもフェースが開いた状態が強く、そしてインパクトの打点位置もかなりバラついてました。
フェースバランスのパターを使っている割には、テークバックでフェースが5度以上も開いているのは意外でしたが、その他はほぼイメージ通りでした。自分の感覚と実際の数値が合致しているので、どんな練習をすればいいのかがかなり明確になりました。これからの課題はテークバックでフェースをもっとシャットに使うこと、そして、インパクトゾーンでヘッドが減速する動きを修正することができれば、パッティングの精度を高めることができそうです。そして、ここからが本題ですが、大本プロに「強めの距離感で打つための練習方法」もちゃっかり聞いてきました。
では、どんな練習をすれば「強めの距離感」でパットが打てるようになるのか?
単純に強く打とうと考えるのではなく、まずは身体の中に距離感の目盛りを作ることだと教わりました。具体的に言うと、距離感で必要なのは
やや上りの10mの距離を何度も何度も
徹底的に練習すること!!!!
とにかくこれをひたすらすると、身体の中に距離の目盛りができます。野球のキャッチボールの時同様、感覚的に10mをきっちり打てるようになります。やや上りで打ちたいのは、上りだとしっかり打たないと距離が届かないからです。
ストロークに関しては、フォローをルーズにしないこと。大きなフォローを取った方が強く打てそうな感じがじますが、実際は逆だそうです。大本プロによると、フォローは小さめがGOOD。パットの名手、藤田寛之プロや谷口徹プロは、ビシッと強くインパクトしていて、フォローが小さめ。これが強めの距離感で打つ極意だそうです。
どんな距離であれ、目標を確認したら小さめのフォローで距離感を出す。
これを意識するとインパクトでパンチが入って大オーバーするミスも防止できると大本プロはアドバイスを下さいました。ちなみに、マーク金井はダウンスイングで減速傾向にあり、それが原因で強めの距離感になってないと指摘を受けました。このタイプは距離に対して振り幅が大き過ぎるのが原因とのこと。もっとストローク全体をコンパクトにすることと、テンポ(スピード)をやや早めにしてヘッドを動かすと、インパクトが緩みづらくなって強めの距離感で打てるようになるとアドバイスを受けました。
パットを強く打てるかどうかはメンタル面も影響しますが、距離感や打ち方の影響も強いそうです。強く打てない人は、強く打てるストロークを練習した方が、本番でも強気のパットが打てるようになるでしょう~。
(▼▼)b
アナライズ10周年超特別企画!!
あなたのアイアン(ウエッジ)を
ANALYZE(計測)してみませんか?!
なんとアイアン、ウエッジ、9本まで計測が
1000円!!!
(アイアン、ウエッジのみの企画です)
通常一本1000円なんですから、9分の1です89%引き・・(マジ??スゲー)
まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160
担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、赤坂までご連絡ください
大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!
アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中
マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています
NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします
マーク金井ブログ更新しています凄い練習法です!!!http://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12908
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年7月2日
2015年07月02日パット距離感は強めがいいのか? それともジャストタッチがいいのか?
毎週火曜日はGDOの試打インプレッションの更新日、そしてインターネットラジオ、ソラトニワの「マーク金井の喋らずにいられない」のオンエア日。マーク金井は原稿執筆、そして薄暮9ホールをプレーして銀座に向かってスタジオ入り。今週のゲストは大本研太郎プロとマイナビの小木昌樹さん。
この本を読ませていただき、直接お話を直接伺いたくてゲストにお招きしました。大本プロはパッティングスタジオを主宰されており、かつジュニアやプロもコーチされています。パッティングスタジオでは「SAM パットラボ」という最新のパッティング解析器を使って、ストロークの軌道や打点位置、パターの動きを数値化されています。マーク金井も数年前、米国で一度だけ「SAM パットラボ」を体験したことがありますが、自分のパットの打ち方が丸裸になりました。自分では普通に打っているつもりが、全然普通じゃなかったことを記憶しています。
ラジオでは、パッティングの謎について色々と話を伺いましたが、一番心に強く残ったのが、距離感についてのくだり。距離感については「カップを70センチオーバー」と強めを推奨するプロもいれば、「カップにジャストタッチ」の距離感を推奨するプロもいます。どちらのアドバイスも理に適っているのですが、ゴルファーとしては、本当はどちらの方がメリットがあるのか気になるところです。それぞれのメリット、デメリットをざっと上げると、
強めの距離感のメリット
・傾斜や芝目の影響を受けづらい(真っ直ぐ転がりやすい)
・ショートしないので1パットの確率が上がる
強めの距離感のデメリット
・ファーストパットを打ちすぎてセカンドパットの距離が残る
・3パットのリスクが高まる
ジャストタッチのメリット
・カップ正面だけでなく、左右からも入りやすい
・オーバーし過ぎないので3パットのリスクを減らせる
ジャストタッチのデメリット
・傾斜や芝目の影響が強くなる
・カップに届かない確率が上がる分だけ1パットの確率が下がる
要するに、
強めの距離感は1パットも増えるけど、3パットも増えてくる
ジャストタッチは3パットは減るけど、1パット減ってくる
ということになります。こう書くとどちらを選択しても大きな違いが出づらそうですが、実は、プレーの回数が増えてくればくるほど、強めの距離感の方がメリットがあるのです。
大本プロはその理由として挙げたのが、
生涯パット数!!!!!!!
局面、局面を考えればジャストタッチにもメリットがありますが、何百回、何千回、そして何万回もパットを打ってのトータルパット数を考えると、強気のパットで1パットを増やした方が、生涯パット数は減るそうです。1パットを狙って3パットを打ったとしても、生涯パット数で考えると、そのリスクを冒してでも強めの距離感で打った方が生涯パット数が減ります。
例えば、9ホールで強気のパットを打ち、3回1パットして、2回3パットをしたとしましょう(残りは2パット)。この場合、トータルパット数は17です。対して、ジャストタッチで全部2パットだとすると、パット数は18です。ゴルファーの多くは3パットするとすごく損した気になって強く打てなくなりますが、実は、強く打った方が損もあるけどそれ以上に得があるのです。対して、ジャストタッチだと損は無いけど、得も減ってしまいます。局面ではなく、トータル(生涯パット数)で考えると、強めの距離感は決して蛮勇ではなくて、クレバーな選択なのです。
ネバーアップ、ネバーイン(届かなければ入らない)
100年以上前からあるゴルフの格言ですが、実は今流行のビッグデータに照らし合わせても、強めに打った方がメリットがあることが立証されています。では、どうすれば強めのタッチが見につくのか。それは次回、じっくり説明しましょう~。
(▼▼)b
アナライズ10周年超特別企画!!
あなたのアイアン(ウエッジ)を
ANALYZE(計測)してみませんか?!
なんとアイアン、ウエッジ、9本まで計測が
1000円!!!
(アイアン、ウエッジのみの企画です)
通常一本1000円なんですから、9分の1です89%引き・・(マジ??スゲー)
まずはご予約を!! yoyaku@analyze2005.com 電話03−5294−0160
担当は赤坂(火曜、金曜お休みです)がキッチリとやります。わからないことがありましたら、赤坂までご連絡ください
大ヒットした リンクスSSウエッジがモデルチェンジ!
アナライズ10周年記念 T島ブログ仕様 マジックマリガンUT大好評販売中
マジックマリガンUTに、アナライズのプレミアムグリップを装着して、お値段そのまま!!! なんか微妙ですがちょっぴりお得になっています
NS950装着モデルもT島仕様あります↓よろしくお願いします
マーク金井ブログ更新しています生涯パット数って 面白いですhttp://www.analyze2005.com/mkblogneo/?p=12895
Posted by マーク金井のアナライズ on 2015年7月2日