マーク金井blog

カテゴリー: スイング、ゴルフ練習法

2014年09月07日世界女子アマチュア選手権現地レポート その3

S__14213141

今週水曜日から始まった世界アマチュアチーム選手権(軽井沢72東コース)。今回は50周年記念大会で、女子の部は大逆転でオーストラリアが-29で優勝しました。3日間首位をキープしていたカナダは惜しくも2打差の2位。3連覇を狙っていた韓国は3打差の3位。この3チームが表彰台に上がりました。日本は3日目を終えて3位と好位置をキープしてましたが、最終日にスコアを伸ばせずオーストラリアと15打差の8位タイに終わりました。ちなみに、オーストラリアと日本は3日目を終えた時点では、日本が1打リード。それが最終日だけで16打差がついたわけです。世界アマはチーム戦だけにスコアが大きく動くとはいえ、これが世界の壁かも知れません。ちなみに、個人戦の上位は‥‥

-19 ブルック・ヘンダーソン(カナダ 世界ランク2位)
-16 ミンジー・リン(オーストラリア 世界ランク1位)
-14 アリソン・リー(アメリカ 世界ランク3位)

世界ランクのトップ3が占めています。チームJapanは最終日にスコアを伸ばせず初の表彰台を逃しましたが(これまでの最高順位は4位)、日本選手で世界ランク最高順位は勝みなみ選手の25位。プレーヤーの世界ランクを考えると、今回の結果は大きな番狂わせがなく、順当な結果だと言えるでしょう。マーク金井は初日、2日目、3日目とインターネット生中継のボランティア出演で現地入りしてましたが、3日目を終えたこの結果はほぼ予想できてました。

練習場で先週のスイングを観察すると、トップ3に入ったナショナルチームの選手達のスイングは、明らかに日本選手よりも完成度が高かったからです。ゴルフはスイングが良いからといっていいスコアが出るとは限りませんが、スイングの完成度が高い方が、プレッシャーがかかっても崩れませんし、パットが入り出したらビッグスコアを出しやすいからです。オーストラリアのミンジー・リンは初日こそ73と出遅れましたが、その後は70、64、65の好スコアを出しています。ブルック・ヘンダーソンに至っては、66、69、66、68。4日間とも60台で回っています。

そこで今回のエントリーは、世界女子アマの上位選手のスイングの完成度について超私的に解説していきましょう。

まずは、個人成績トップのブルック・ヘンダーソン(カナダ)選手。彼女の特徴は女子選手とは思えないほどスイングスピードが速く、そしてパワーがあることです。ボール初速も女子選手の中ではひときわ早く、ドライバー、アイアンともに飛距離が出ます。どのクラブもグリップエンドを余して短く握り、テンポが早いスイングをします。

動画を見るとスピード感が分かるかと思いますが、スイングの完成度の高さを感じさせるのがトップからダウンの切り返し。スイングスピードは速いですが、切り返しではヘッドをいったんプレーン(シャフトプレーン)と乗せてから(平行にしてから)、ダウンスイングが始まっています。男子プロで言うとスペインのガルシア選手と同じタイプ。ダウンスイングでシャフトがプレーンにかなり近いポジションをキープしています。インターネット生中継で解説をされた岡本綾子プロも言ってましたが、背中からクラブが下りてきます。ダウンスイングの初期にシャフトがプレーンと平行かつ、プレーンに近いこところが完成度の高さを物語っています。

続いて、個人3位タイだったアリソン・リー(アメリカ)選手。彼女の特徴はコンパクトでレイドオフなトップ。ドライバーもアイアンもウエッジでスイングしているかのようなスイングをします。彼女の場合、ヘンダーソン選手のように切り返しでヘッドが下がるモーションはほとんどありません。上げた軌道をなぞるようにクラブが下りてきますが、彼女の場合はトップがレイドオフです。レイドオフなので、すでにクラブがプレーンに乗っています。なので、切り返しでヘッドを背中側に落とす動作を入れなくても背中からクラブが下りてくるので、オートマチックにオンプレーンにクラブが下りてきます。トップとダウンの切り返しで無駄な動きが一切ありません。パワフルではなく、メカニカルな感じのスイングです。ちなみに、個人成績2位のミンジー・リン(オーストラリア)選手も、リー選手と似たスイングをしています。

そして、オンプレーンなスイングをしていたのは韓国チームの3選手。ソヨン・リー選手、ヒージン・チョイ選手、ジョル・パーク選手とも、切り返しの直後にヘッドが背中側に下がり(シャフトがプレーンと平行になってから)、ダウンスイングが始まっています。もちろん、ダウンスイングの初期段階で手首のコックがほどけることはありません。ここからは推測ですが、彼女たちはオンプレーンなスイングを徹底的に練習しているような感じがしました。

対して、日本選手の場合はこれらの選手に比べると、オンプレーンの度合が少なく感じました。勝選手はダイナミックなスイングで飛距離も出ますが、トップからダウンの切り返しでヘッドが少し上に上がります(手首のコックが少しほどけてます)。また、ブルック選手や韓国3人娘に比べると、ヘッドがプレーン(シャフトプレーン)よりも高い位置からダウンスイングが始まっています。このため、ダウンスイング後半ではシャフトが少し寝た感じになり、アイアンではダフりのミスが出やすいスイングになっていました。実際、彼女のプレーを間近で見ましたが、ヘッドがやや下から入るシーンが何度かありました。

スイングの完成度の高さをチェックするポイントはいくつかありますが、トップからダウンの切り返しは第二のアドレスです。ここでは、

・ヘッドがプレーンに近づくように下がり
・シャフトがプレーンと平行

男女を問わず、プロ、アマチュアを問わず、世界の一流どころのプレーヤーはこれらがちゃんと出来ています。もちろん例外もありますが、スイングの完成度という点では、この2つがちゃんと出来ていることが欠かせない要素です。そして、これが今どきの進化したクラブを上手く使いこなす基本であり、極意です~。

(▼▼)b


 

昨年の11月にWEBサイトリニューアル記念で発売した限定ウエッジ。おかげ様で即完売!しましたが・・・

装いも新たに「マジックマリガンウエッジ」として、正式発売開始します↓詳しくは↓クリック

wg00023-300x300

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header


2014年08月29日進化したゴルフクラブを使いこなすためのコツとは!?

今週は久しぶりに男子ツアーが開催されています。「アールズエバーラスティングKBCオーガスタゴルフトーナメント 2014」。正式名称がかなり長いですが、開催コースはおなじみの芥屋ゴルフ俱楽部(福岡県)。男子ツアーでは非常に珍しい高麗グリーンでの大会です。初日を終え、MMTに出場した塚田好宣プロは4アンダーで5位タイ、今野康晴プロは1アンダーで38位タイ。2人とも先週の赤羽で高麗グリーンを経験しているので、これから更にジャンプアップしていくでしょう。

10592879_10153114330577598_6954682839378389081_n

そしてマーク金井と言えば、またまたデジタルガジェットを衝動買い。今回、購入したのはiPad Air。タブレットはすでにSurfacePro3とThinkPad8を所有していますので、これで3台目。SoftBankのタブレット割というのが今月までと知り、あわててiPad Airを衝動買いしちゃいました。本体がめちゃくちゃ薄くて軽いこと、そして何よりもRetinaディスプレイがめちゃくちゃ綺麗なことが気に言っています。タブレットに関してはWi-Fiがなくても常時接続できるのが気に入りました。購入してまだ3日間した経っていませんが、これがタブレットのエースになっています。鞄に入れても気にならない重さはなんとも魅力的ですし、初代のiPadに比べると劇的な進化を遂げています。

10622726_10201797169090825_5348143934179294698_n

そして、進化といえあゴルフクラブもここ30年で劇的な進化を遂げています。30年前は男子プロでもドライバーの飛距離は250y前後でした。それが今では270y以上は当たり前。300y以上飛ぶプロも珍しくありません。男子プロに関して言えば、この30年で30y前後飛距離が伸びています。これはひとえに道具(クラブ、ボール)が進化によるものです。アナライズには30年前まで主流だったパーシモンドライバー(シャフトはスチール)がありますが、これを打つと如実に進化の度合を体感できます。マーク金井は今どきのドライバーで打つと260~270yぐらい飛びますが、パーシモンだとマン振りしても230y前後が精一杯です。クラブが進化したことで30~40yも飛距離の恩恵を受けています。

P1030994

ただし、進化したクラブの性能を引き出すには、性能を引き出せるスイングをする必要があります。そこで、今日のエントリーは進化したドライバーを上手く打ちこなすポイントについて説明します。

昔のパーシモンドライバーはヘッドが小さく、重心距離が短い
今どきのチタンドライバーはヘッドが大きく、重心距離が長い

昔と現在とでは重心距離が10mmぐらいことなります。結果、シャフトを軸にしてヘッドが回転しづらくなります。また、重心距離が長いクラブほど振り遅れると、インパクトでフェースが開き、スライスやプッシュアウトが出ます。

プロ、上級者はそれを無意識の打ちに理解してているから、進化したドライバーを打つ時は、道具(クラブ)に合わせたスイングをしています。具体的に言うと、今どきの進化したドライバー(大型ヘッドで重心距離が長いクラブ)は、

テークバックでフェースを開かないこと、
シャットフェースなトップを作ること

テークバックではフェースを開くのではなく、閉じる方向に回転させる感じです。ハーフバックの位置ではフェースは斜め45度よりも下を向く。今どきのドライバーはフェースが地面を向くぐらいな状態の方が、クラブの性能を引き出しやすくなるのです。

shut_slide03

そして、テークバックの途中でフェースをクルッと反転させて、空を向けていく。トップでフェースが空を向いた状態、これがシャットフェースです。今どきのドライバーはトップでシャットフェースになっている方が、クラブの性能を引き出しやすくなるのです。

シャットフェースなトップというのは、かつては「引っかかる」「チーピンが出る」と言われてました。そしてシャットフェースだと球がコントロールできないとも言われてました。確かに、昔のクラブ(重心距離が短い)ならば、これは当てはまります。しかし、今どきのクラブ(重心距離が長い)は、シャットフェースの方が、クラブの動きをコントロールしやすいし、クラブの性能を引き出せるのです。

IMG_0031-1024x768

進化は変化
変化は進化

 

クラブが変わればスイングのセオリーも変わります。そして、クラブが変われば理想的なスイングも変わってくるのです~。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

9月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

昨年の11月にWEBサイトリニューアル記念で発売した限定ウエッジ。おかげ様で即完売!

装いも新たに「マジックマリガンウエッジ」として、正式発売開始します↓詳しくは↓クリック

wg00023-300x300

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header

2014年08月28日進化したゴルフクラブはプロ、上級者ほどメリットが大きい!!

昨日は雨の合間を縫って赤羽で薄暮ハーフプレーしてきました。プレー後は、ALSアイスバケツにチャレンジ。ALSの治療法が早く見つかることを願って頭から氷水を被りました。もちろん、わずかですが寄付もさせていただきたく思っています。

safe_image (2) 156038_10201797899469084_7983051798797205408_n

さて、赤羽での薄暮ハーフはしょちゅうやっていますが、今週からはアウトコースをプレーしています。インコースはすでに50回以上プレーしていますが、アウトはこれで3回目ぐらい。赤羽のアウトは出だしの2ホールがユニーク。右サイドに土手がある関係で、ティグラウンドのすぐ前にはネットが張り出し、フェアウェイの左サイドしかボールを打ち出せません(右サイドに打ち出すとボールはネットに直撃)。このため、フェードヒッターには打ちやすい反面、ドローヒッターには非常に打ちづらくなっています。

10457903_10201788560155607_1558807697102105454_n

そして、4番ホールの右サイドにはピンジャパンの本社を見渡すことができます。昨日のブログでも書きましたが、ピンは他のメーカーに比べると、モデルチェンジのサイクルが長めで、この4年間で新しい出したドライバーは8モデル。これはテーラーメイドやキャロウェイの半分以下。もっとも少ないと言っても、1年に2モデルのペースで新製品を市場投入しています。最近では、G30が9月に市場投入される予定です。

2014-08-20 07.43.12

G30ドライバー 9/5発売!

さて、今日のエントリーもクラブのゴルフクラブの進化の行方、そして進化したゴルフクラブのメリット、デメリットについてです。

大事なことなので繰り返しますが、ゴルフクラブは‥‥

やさしい=打ちやすいと限りません
ミスに強い=振りやすいも限りません

これがゴルフクラブの真実です。ゴルフクラブはやさしく作ろうするほど、ミスに強く作ろうとするほどヘッドが大きくなります。大きい方が見た目に安心感があるだけでなく、
ヘッドの慣性モーメントを大きくできるからです。

昔のパーシモンドライバーはヘッドが小さく、慣性モーメントは2000gcm2前後
今どきのチタンドライバーはヘッドが大きく、慣性モーメントは4200gcm2以上

昔と現在とでは慣性モーメントの数値は2倍以上になっており、これによりミスヒットしてもヘッドがブレにくく、ヘッドがブレにくい分だけ、飛距離性能、方向性安定性がアップしているのです。

ただし、ヘッドが大きくなるほどに一般的には、重心距離が長くなり、スイートスポット位置(芯の位置)がシャフトの軸線から芯が外れる度合が大きくなります。

テニスラケットの場合、打球面が大きくても小さくても芯はシャフトの軸線上にあります。しかし、ゴルフクラブはそうではありません。ゴルフクラブは構造上、シャフトの軸線から外れた位置にヘッドが付いているため、重心位置もシャフトの軸線から外れています。そして、一般にはヘッドが大きくなるほど(進化するほど)、重心位置がシャフトの軸線から外れる度合が大きくなるのです。

重心距離は数値が大きくなるほど、シャフトの軸線から芯が外れる度合が大きくなり、多くのゴルファーは打ちづらく感じるのです。対して、重心距離がゼロに近づくほど、多くのゴルファーは打ちやすく感じます。シャフトの軸線上に芯があった方がスイングした時に抵抗が少なくなることと、振り遅れづらくなるからだと思われます。アナライズには、重心距離がほぼゼロのドライバーがありますが、アマチュアゴルファーにこれを振ってもらうと90%以上のゴルファーは「振りやすい」「打ちやすい」と言います。また、スライサーの場合、重心距離がほぼゼロのドライバーを振るとスライスの度合が確実に軽減されてきます。

では、なぜメーカーは「やさしいけれど、振りづらい」大型ドライバーを作るのか?

ヘッド慣性モーメントを大きくすると(重心距離を長くすると)、やさしいだけではなく、実は飛距離性能にも少なからず影響が出ます。ヘッド慣性モーメントを大きい(重心距離が長い)ほど、同じヘッド重量だと、ボール初速が上がりやすく、その分だけ飛距離アップを狙えるのです。

なので、ヘッド慣性モーメントが大きい(重心距離が長い)ドライバーを上手く使いこなせれば、道具(クラブ)で飛距離アップを狙えます。ピンのG30もそうで、このドライバーはヘッドが重いのに加え、ヘッド慣性モーメントが大きい(重心距離が長い)。飛びの要素がちゃんと盛り込まれているから、飛ぶのです。

ただし、ヘッド慣性モーメントが大きい(重心距離が長い)ドライバーは打ちこなすのに技術が求められます。昔の重心距離の短いドライバーと同じ打ち方では、振り遅れやすくなって、本来の性能を引き出すことはできません。プロ、上級者はそれを無意識の打ちに理解しえているから、進化したドライバーを打つ時は、道具(クラブ)に合わせたスイングをしています。対して、初心者やヘッド慣性モーメントが大きい(重心距離が長い)を上手く使いこなせないアマチュアの場合、進化したドライバーを使っても性能をフルに引き出しづらくなります。ヘッド慣性モーメントが大きい(重心距離が長い)ドライバーは、振り遅れやすいし、ヘッドが返りづらいからです。

次回は、進化したドライバーを上手く打ちこなすポイントについて説明しましょう~。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

9月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

昨年の11月にWEBサイトリニューアル記念で発売した限定ウエッジ。おかげ様で即完売!

装いも新たに「マジックマリガンウエッジ」として、正式発売開始します↓詳しくは↓クリック

wg00023-300x300

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header

2014年08月21日初心者はどんな練習をすればスイングが美しくなるのか?

アナライズからお知らせ

8月23日(土)

中越豪 パッティングセミナー

10時募集中  14時満席

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

8月24日(日曜日)

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時 どちらもまだ大丈夫

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!


お盆休み明けと言うこともあって、昨日のかかりつけの病院(整形外科)は座る場所もないくらい混んでました。2時間弱待ってMRI検査の結果をいただいた所‥‥あっさりと、

「典型的な50肩ですね~」

10406370_10201765926469779_6368492162102217108_n

とのこと。腱版断裂とかがなくてホッとしましたが、50肩は特に治療法がありません。痛みのない範囲で肩を動かすことぐらい。一年ぐらい経てば、痛みが治まってくると言われました。3ヶ月前から突然、右肩痛に悩まされてますが、痛みの原因がハッキリ分かって良かったです。主治医からも痛くならない程度に肩を動かした方がいいと言われたので、今は、ストレッチパッドを使って肩周りをストレッチしています。

P1070054

そんな50肩に悩まされるマーク金井ですが、幸いなことに(ストレッチパッドのおかげもあって)、ゴルフスイングでは肩の痛みはほとんど出ません。一番痛みを感じるのは寝ている時と、ズボンのベルトを通す時なので、薄暮9ホール、そしてスタジオでの練習はいつも通りやっています。昨日も、リハビリがてら、スローモーションスイングで20球ほどボールを打ちました。スローモーションだと肩に負担はかからないだけでなく、体の動きを意識しながらスイングでるので、フォームチェックには非常に効果的です。そして、インパクトではフェースにボールを乗せる感覚が養えます。手打ちになっていると、ちゃんとボールを打てません。

IMG_0031-1024x768

さて、今日のエントリーは初心者が美しいスイングを身に付ける方法についてです。アナライズの女子スタッフ、カッキーはゴルフ歴3ヶ月。バリバリの初心者ですが、スイングは、マーク金井よりも美しいです。テークバックの軌道、トップの位置、ダウンでのタメ、フォローの形。どれをとっても基本に忠実なスイングになっています。

10433267_10201482351540583_5492325596588466269_n

では、カッキーはどんな練習をして美しいスイングの持ち主になったのか?

彼女の場合、普通の初心者とまったく違う方法で練習を始めました。具体的に言うと、

・ゴルフボールを打たなかったこと
・ゴルフクラブを振らなかったこと

この2つのことを徹底的に守って練習したことが、美しいフォームにつながっていると思われます。初心者の場合、いきなりボールを打とうとすると空振りやミスショットが怖くて、フォーム作りよりも、ボールに当てることに意識が向かいます。そうなるとフォームどころではありません。初心者はタメがほどけやすく、フォローで左ひじが引けやすくなりますが、これらはすべて「ボールをちゃんと打ちたい」という意識によるものです。フォームが固まる前にボールを打つと、ほとんど人は理想的なフォームからかけ離れてしまいます。

ちなみに、カッキーの場合、素振りだけで練習したわけではありません。テニスボールぐらいのスポンジボールを打って練習しました。ボールが大きいことで、当たらない不安を減らしたのです。

そして、カッキーは最初はゴルフクラブを振っていません。ゴルフを始める時、最初に手にしたのはゴルフの竪琴です。竪琴は両手を3次元的に離して持ちます。

左手が下、右手が上

tategoto_slide01

ゴルフの竪琴で練習するマーク金井↑クリック

この状態でグリップし、この状態をキープしたままスイングします。竪琴だけを振ったことで、

・テークバックでタイミング良くコックすること
・左腕が伸びたトップ
・ダウンでタメを作ること
・ハンドファーストなインパクト
・リストターン
・左ワキが締まったフォロー
・右手が上の大きなフォロー

これらを短時間で習得しました。ゴルフクラブでも両手を離してグリップすれば、右手を上にキープする感覚を養えますが、3次元的に右手を上にした状態にはなりません。ゴルフの竪琴だと、3次元的に右手が上になるので、手首とひじをタイミング良く曲げ伸ばしすることを覚えられます。そして、初心者が習得に苦労するリストターンを簡単にマスターできるのです。彼女の場合、ゴルフの竪琴で正しいフォームを身に付け、フォームが身についてからスーパーシャットくんでスポンジボールを打ち、それが上手くできるようになってから、普通のクラブでスポンジボールを打ってもらいました。この手順を踏んだことで、彼女の場合、非常に短い時間で正しいフォームを身に付けたわけです。

tategoto-girl01 (1)

tategoto-girl02

ゴルフの竪琴さえ振れば、オートマチックに正しいフォームが身に付くわけではありません。ゴルフの竪琴を手にしても間違った使い方をしてしまえば、正しいフォームから遠ざかります。どんなにいい練習器具でも正しい使い方をする必要がありますが、ゴルフの竪琴を使うと、ゴルフクラブでは習得しづらい動きを短時間で身に付けられるのです。そして、初心者の場合も、ビデオで動きをチェックすることが必要不可欠。自分のイメージと実際の動きにどんなズレがあるのか? たくさんボールを打つことよりも、動きのズレを確認した方が、短時間で正しいフォームを身に付けられるのです~。

(▼▼)b

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header


2014年08月20日日大ゴルフ部の大学生達はどんな風にして腕を磨いたのか!?

昨日、火曜日はインターネットラジオ、ソラトニワ「マーク金井のしゃべらずにいられない」のオンエア日。ゲストはマグレガーゴルフの松下健さんと、今野康晴プロ。二人とも名門、日大ゴルフ出身です。番組中には、日大ゴルフ部の練習の仕方についてじっくりと伺いました。日大ゴルフ部は他の大学と違って合同練習は非常に少ないそうで、いくつかのグループに分かれて練習しているそうです。もちろん、合宿とかでは全員で練習するそうで、そのレベルたるや日本アマ本戦クラスとのこと。松下さん、今野プロが現役の頃は、そのおかげで大きな大会に出ても物怖じしなかったそうです。そして、上達の練習法としてお二人が教えてくれたのが3本プレーのパー縛り。

10616531_10201760257088048_747503314127005503_n

クラブを3本だけ持って最終ホールをパーで上がるというものなんですが、パーでホールアウトできないと練習が終わりません。ボギー以上叩くと、何度でもやり直し。日が暮れるまでプレーし続けることになるそうです。今野プロが現役の頃は420yのパー4だったので、

ドライバー
6番アイアン
パター

この3本でプレー。ティショットをフェアウェイに運び、6番アイアンで2オン。乗せたらパーかバーディーを取ってホールアウトしたそうです。日大ゴルフだからすごい秘密練習しているのかと思いきや、松下さんや今野プロの頃は、特に技術コーチがいたわけではありません。上手い人と一緒に練習&プレーすることで腕を磨き、そして少ないクラブの本数でいいスコアを出すことにこだわったそうです。そしてキャディバイトの前後にコースに出てラウンドを重ねることで、ショートゲームのレベルアップを計ったそうです。

少ないクラブでプレーするというのはゴルフが難しくなる反面、スイングはシンプルになります。特に初心者の場合、同じクラブでスイングすることで、スイングを固めやすくなるメリットがあります。女子プロを数多く輩出した坂田信弘が主宰する「坂田塾」では、最初、使えるのは6番アイアンだけ。コースに出る時も6番アイアンとパターだけでプレーさせていました。

そして今野プロと言えば、明後日開催される第1回、MMTトーナメントにも参加して下さいます。MMTは大会規定でクラブ制限があって、アマチュアは9本以内。プロは6本以内です。今野プロは一昨日、赤羽に練習ラウンドをしてきたそうです。オンエア中にクラブセッティングを伺ったところ、

・3W(ロフト14度)
・60度のSW
・パター

この3本は絶対に外せないと決めたそうです。これに後3本何を追加するか考えた結果、

・5番アイアン
・8番アイアン
・PW

を加えて6本にするそうです。パー3の距離で打つクラブが8番とPWとのこと。5番を入れたのは恐らく、12番パー5のセカンド用でしょう。9ホールプレーでプロの優勝スコアを今野プロに伺ったら3アンダーぐらいとのことです。マーク金井は4アンダーを予想優勝スコアと考えていました。どちらの予想が当たるのか大いに楽しみです。

10606447_913080035390359_2998931742803125242_n

MMTではアマチュアも使えるクラブは9本以内ですが、使うクラブを減らすとゴルフは確実に上手くなります。プレー時間も確実に短縮できます。フルショットだけでなくハーフショットやコントロールショットを打つことが多くなるからです。100y以内になればフルショットはできません。50yを打つ時、60yを打つ時はコントロールショットです。コントロールショットをたくさん打つ機会が増えれば、距離感を養えるからです。

10402695_651703054920958_4068225401131611494_n (1)

いよいよ今週金曜日!

 

そしてコントロールショットというのは練習場でも練習できます。例えば、100yを狙うとしましょう。普通はウエッジでフルショットする人が多いですが、これをすべてのクラブでやってみて下さい。ドライバーでも100y、FWでも100y、ミドルアイアンでも100yという風に。いろんなクラブで100yをちゃんと打てるようになれば、ゴルフの幅がグッと広がりますし、それはコースに出た時に役立つ技術となります。

 

ゴルフはボールを遠くに飛ばすことも難しいですが、それと同じぐらい距離をコントロールすることが難しいゲーム(スポーツ)なのです~。

(▼▼)b

アナライズからのお知らせ

8月23日(土)

中越豪 パッティングセミナー

10時募集中  14時満席

ジオギャラクシー代表 中越豪。ツアーサービス、プロキャディの経験もある。中越豪があなたをパッティングの世界の入り口にご案内します。希望者にはパターの調整もします(別料金)愛用のパターをお持ち下さい

お値段は8000円です

お申し込みは yoyaku@analyze2005.com お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

8月24日(日曜日)

吉田一尊のお前を飛ばし屋にしてやるぜ セミナー

10時、13時開催

飛ばしのプロ、吉田一尊さんがその飛ばしの秘密を伝授します。皆さんのスイングを分析して、どうして飛ばないか?!その秘密を検証します!!料金は8000円 yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

9月7日

4スタンスセミナー(レッシュプロジェクト公認トレーナーによる)

10時開始 14時30分開始

レッシュプロジェクト公認トレーナーの山下プロ、西野プロが4スタンスの基礎知識から、ご自分のタイプ診断、スイングのアドバイスなど3時間みっちりやります。料金は8000円です yoyaku@analyze2005.comに お名前とお電話番号とご希望時間を書いてメール下さい(携帯アドレスでないほうが後々助かります) よろしくお願いします!

開催場所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-7光起ビル地下二階

アナライズ 神田スタジオ

  • アナライズはお待ちいただけるスペースがございません。開催時間の5分前ぐらいにお越しください。
  • 日曜祝日ですが、ビル入口のドアが防犯上の都合オートロックで閉まってしまいます。
    /恐れ入りますがお越しの際はお電話いただけると、ビルの入口の鍵を開けさせていただきます

ゴルフの竪琴 好評再発中。

ゴルフの竪琴 

bnr_store_pr01 (1)

ゴルフの竪琴は出来るだけ安く効果的に!をテーマに作った練習器具です。安価にするため、若干の仕上げの悪さ、スポンジの凹み(時間が経てば戻ります)がありますが、それは練習するのに支障はありません。少々いいよ!!という方だけ購入下さい(笑)練習するのが目的です!頑張って上達して下さいね

store_blog_header