カテゴリー: コースマネジメント、ラウンドにて思う
2022年07月20日超私的な考察 全英オープンではなぜパターでアプローチをする選手が多いのか!?
憧れていませんか?
第150回目となった今年の全英オープン。ゴルフの聖地、セントアンドリュース・オールドコースでの開催でしたが、クラレットジャグを手中に収めたのはオーストラリア勢のC・スミスでした。
サンデーバックナインで6つのバーディを重ねて一気に抜け出しての逆転劇でしたが、テレビ観戦していて目に入ったのがパターを使ってのアプローチです。グリーンエッジはもとより、グリーンまで40ヤードぐらいあってもウエッジではなくてパターを手にする選手が目立ちましたが、これには理由があります。
フェアウェイが硬く締まっていてグリーン並に転がりが速く、加えてフェアウェイが凸凹しています。ウエッジだとファーストバウンスがどんな方向に跳ねてくるのか予想できないので、最初から転がすことを選択しているのです。オールドコースを攻略するのに一番最善で確実なのは、パターであるからどの選手も迷いなくパターを手にしてアプローチしているのです。
スミスも圧巻だったのが17番のパターでのアプローチ。グリーン手前のポットバンカーの脇をすり抜けるように転がし上げて3メートルに3オン。パーパットを見事に沈めて、最終ホールのバーディーにつなげています。
Cameron Smith magic.
A defining clutch moment at the Road Hole @TheOpen. pic.twitter.com/sYtp1TJ9ok
— PGA TOUR (@PGATOUR) July 18, 2022
パターでのアプローチはテキサスウエッジとも呼ばれたりしてますが、超私的には日本のコースでもパターを使ったアプローチは大いにアリではないかと思っています。深いラフからは無理ですが、グリーンエッジや花道からのアプローチではパターが一番確実だからです。パターを使うなんて「かっこ悪い」と思っている人もいたりしますが、メジャーチャンピンオンがやっていることを「かっこ悪い」と思うのは、いかがなモノかと思います。
そして超私的にはパターの次にやさしいクラブはランニングウエッジ(チッパー)です。赤羽でスコアメイクに役立つクラブとしてR25を設計、開発しました。これはピン型がパターと同じ形状。ロフトが25度あるので少しキャリーが出てくれ、花道だけでなく、浅いラフからとかでも転がして寄せやすくなっています。
ゴルフはゴロふ。
ボールを高く上げてスピンを利かせて寄せるのに比べると、ランニングウエッジで転がして寄せるのは派手さはありません。しかしながら上げるよりも転がしに徹した方が、打ち損じのミスが出づらく、なおかつ方向性も安定してきます。
マーク金井はパー3でドライバーを使うことが多く、グリーン周りではR25を使うことが多いですが、これもまた転がして寄せるゴルフに徹したいからです。パターの感覚でドライバーを打ち、ボールを上げることよりも転がすゴルフの方がコースを攻略しやすいと思っているからです。
パターでフルショットしないのと同じく、ドライバーでもフルショットをしない。
これを心がけるようになってから、ドライバーの方向性が劇的に安定しただけでなく、転がすゴルフの方がプレーの奥行きが広がりました。ちなみにマーク金井はSWのアプローチは苦手にしてません。得意な方ですが、それでも転がしを積極的に選択するのはその方が寄せワン、チップインの確率が高くなるからです。
(▼▼)b
マーク金井が普段使っている7番と9番にウエッジを加えただけのシンプルなセットです。クラブの本数を減らしてプレーしたい、シンプルなゴルフを楽しみたい人にお勧め致します↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。
最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
2022年07月18日超私的な考察 ベストスコアを更新するために本当に欠かせない事とは!?
憧れていませんか?
土曜日、日曜日は担ぎセルフで千葉市民ゴルフ場を18ホールプレー。本日、月曜日は早朝で赤羽ゴルフ倶楽部をプレーしてきました。18ホールを歩いてプレーすると約1万6000歩稼げ、9ホールだと8000歩稼げます。おかげで、この3連休は毎日2万5000歩ほど歩くことができました。
千葉市民は初日が70ストローク、2日目が66ストローク。どちらもアンダーパーが出ましたが、同伴競技者2名もベスト更新。ひとりはベストを2打更新して70ストローク。もうひとりはハーフベストで35ストロークでホールアウトしました。
千葉市民は癒やし系レイアウトなので良いスコアが出やすく、ティショットが220ヤードも飛べばセカンドはショートアイアンで狙えます。パー5も2オン可能な距離設定なので、ベストスコア更新にもってこいです。
別言すれば、ベストスコアを出すコツというのはベストスコアが出やすいやさしいコースでプレーすることに外なりません。
そして、もうひとつのポイントなるのは同伴者です。
マラソンのペースメーカーではありませんが、ゴルフの場合も同伴者がいいリズムでプレーし、危なげないパーを重ねるプレーをしてくれている方が良いスコアを出しやすくなります。ちなみに昨日のマーク金井の場合、18ホールでパーオンを逃したのは1ホールのみ。17ホールをパーオンし、ベストスコアを出した2名のプレーヤーの邪魔を一切してません。
ちなみにティショットもフェアウェイを外したのは1回だけで、外した時もフェアウェイからわずかにラフに入ったぐらい。ボール探しをすることもなく、同伴競技者は自分のプレーに専念することができたのです。
ゴルフは複数のプレーヤーが同時進行でプレーします。
このため、自分のプレーに専念できるかどうは同伴競技者の調子が少なからず影響します。同伴競技者の調子が良ければ一定のリズムでショットに臨めますが、同伴競技者がドタバタするプレーになると一定のリズムでショットに臨めません。
ゴルフは不確定要素がいくつもある競技ですが、いいリズム、いい流れを維持しながらプレーできるほどベストスコアを更新しやすくなります。そしていいリズム、いい流れを維持できるかどうかは、自分のプレーぶりに加え、同伴競技者がどんなプレーをしているかも大きく左右してくるのです。
ベストスコアの更新は本人の努力だけでなし得るのはかなり大変です。身も蓋もないことを申し上げますが、ベストスコアをサクッと更新するコツは、プレーのリズムが良くなる同伴者とプレーすることではないかと超私的に思っています。
(▼▼)b
ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。
最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
2022年07月08日超私的な考察 100ヤードを狙い打つのに適したロフト角とは!?
今月発売予定の話題のドライバーを丸裸
先週は移動だらけででしたが、今週はずっと神田。台風の影響でゴルフの約束がひとつキャンセルになったこともあって、火曜日からずっと赤羽薄暮をプレーしています。
今日も午後4時前からプレーするつもりなので、なんと5日連続と相成りました。
もちろんただプレーするだけでなく、いろんなアイテムを持ち込んでプレーしています。ちなみに昨日はブッシュネルに装着するピットインフォルダーと、自ら監修したマジックマリガンSSⅡウエッジを試打。マジックマリガンSSⅡはソールにこだわって作ったウエッジで、ダフりのミスに強いのが特徴。昨日のラウンドでもソールに助けられる場面が度々ありました。
赤羽薄暮では担ぎセルフで7本プレー。アイアンは7番と9番の2本だけで、ウエッジは45度(もしくは46度)と、54度の2本です。100ヤードの距離は54度では打ちません。45度(もしくは46度)で打っています。ちなみに、45度(もしくは46度)でフルショットすると110ヤードぐらいです。
さて、この100ヤードの距離を打つクラブ。
今週発売の週刊ゴルフダイジェストの特集でも取り上げられてました。記事のタイトルは、、、、、
スコアメイクの”へそ”100Yウエッジ。
女子プロの100ヤードウエッジは48~51度だそうですが、皆さんはどれぐらいのロフト角を選択しているでしょうか?
ちなみに、マーク金井の場合、100ヤードはロフトは45度(46度)を使っています。フルショットではなくコントロールショットをした方が、スピン量が多くなりすぎないこと、そして弾道が自然に低く抑えられるからです。
赤羽のグリーンは高麗ということもあって、スピンがかかるショットを打ってもボールは止まってくれません。加えて風が強い日はスピンが多い弾道だと前後のミスが出やすいのです。100ヤードをフルショットで打つよりも、コントロールショットをした方が落下後のスピン量が安定し、そして低い弾道の方が距離感が出しやすいから、わざと100ヤードはコントロールショットしています。
ウエッジに限らず、どんなクラブを手にした時もコントロールショットをしている人間にとっては、フルショットの距離のマイナス10ヤードが打てるクラブ、すなわちロフト45~46度のPWの方が100ヤードの距離を正確に打ちやすいのです。
100ヤードの距離を打つ時、前後のミスが出やすい、左へのミスが出やすいと人の場合、超私的にお勧めしたいのは、いまよりもロフトが3~5度ぐらい少ないクラブでコントロールショットを打つことをお勧めしたいです。その方が、距離を出そうすることがなくなり、スイングに余裕が生まれるからです。
50年以上前の昔から、「アイアンは1番手大きいクラブを選択した方が上手く行く」
という格言がありますが、こと100ヤードを狙うにもこの格言が当てはまるのではないかと超私的に思っています。
(▼▼)b
ランニングウェッジ再入荷しました。売り切れる前にに是非↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。
最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
2022年07月04日超私的な提案 夏のゴルフで暑さを回避するもっとも確実な方法とは!?
数字に踊らされていませんか?
先週は北海道出張に始まり、東北福島でゴルフ場調査。金曜日と土曜日は九州博多に滞在し、日曜日は赤羽ゴルフ倶楽部にて9ホールプレーしてきました。
一週間で国内をこれだけ移動したのは初めてですが、改めて感じたのが東京の暑さです。北海道、福島よりも暑いのは当たり前ですが、超私的には九州よりも東京の方がはるかに暑いです。街中を歩いていても、ゴルフ場を歩いていても、先週の東京の暑さは尋常ではありませんでした。
最高気温が35度を超えているわけですから暑いのは当たり前なのでしょうが、ここまで暑い中でのゴルフはかなり危険です。日傘や空調服とかを活用すると暑さをしのげますが、超私的には日中のゴルフは控えた方が良いかと思います。ゴルフをしている最中に熱中症になってしまえば本末転倒。自分が辛くなるのはもとより、家族や周りの人にも迷惑をかけてしまいます。
暑い最中でのゴルフはできるだけ控えた方が良いですが、もしもプレーをするのならばお勧めしたいことがあります。
日の出とともスタートし、朝8時ぐらいまでにホールアウトすることです。
暑さ対策も大事ですが、暑くなる前にスタートし、暑くなる前にプレーを終えようにすることが、もっとも身体への負担を減らせます。
九州では朝5時にスタートし朝6時40分にホールアウト。赤羽では朝5時50分にスタートし、朝7時50分にホールアウトしました。この時間対だと暑さをかなり軽減できます。早起きは三文の徳ではありませんが、早起きすれば、それだけで最善の暑さ対策になるのです。
これまでマーク金井は季節に関係なく薄暮で9ホールプレーすることが多かったですが、今年の夏に関しては薄暮ではなく早朝9ホールに切り替えます。日の出とともスタートし、ラジオ体操が始まる頃にホールアウトする。万一、寝坊した時は、その日はラウンドを諦めます。
ゴルフ場は緑が多いので都会よりは暑くないという考え方もありますが、スイングする時やパットを打つ時は下を向くので、後頭部、首に直射日光が当たります。これは思いのほか身体に負担がくるのです。
ここ数年、夏の暑さは尋常ではありません。外出を控えた方が良いとアナウンスされた日にゴルフをプレーするのならば、早朝プレーをぜひともお勧めします。
(▼▼)b
マーク金井が普段使っている7番と9番にウエッジを加えただけのシンプルなセットです。クラブの本数を減らしてプレーしたい、シンプルなゴルフを楽しみたい人にお勧め致します↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。
最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください
2022年06月27日超私的な提案 最高気温が35度を超えた時のプレーの心得えとは!?
最速試打!プロギアRSジャスト!
土曜日は朝4時過ぎに起きて、赤羽ゴルフ倶楽部の早朝プレーへ。朝6時前のスタートでしたが、すでに気温は25度を超えてました。スタートするや気温はグングンと上がり、3ホール目のティグラウンドに上がった時には30度を超えてました。
そこからは早朝ゴルフとは思えないほどの暑さの中でのプレー。タオルと麦茶は欠かせなくなり、9ホールのセカンドショット地点で650mlの麦茶は空っぽ。最終ホールは5mのパーパットを何とか決めることができてホールアウト。ホールアウトした時点で、18ホールプレーしたのと同じぐらい体力を消耗し、ホールアウト後は冷たいシャワーを浴びてほてった身体をクールダウンしました。
梅雨が明けたかのような暑さの中でのプレーでしたが、改めて感じたことがあります。それは、猛暑日(最高気温35度)にゴルフする時は最新の注意が必要だということ。具体的に言うと、、、
・日傘をこまめに差す
・サングラスを着用する
・帽子着用
・アームカバーやレギンスを装着し肌の露出をできるだけ控える
・水分をこまめに取る
・氷嚢などで首の後ろ側を冷やす
・塩分も適度に取る
そして超私的にお勧めしたいのは18ホールよりも9ホールプレーです。
ゴルフは18ホールやらないと気が済まない人も多いかと思いますが、猛暑日に18ホールというのはかなり危険な行為です。特にお昼の休憩時にビールを飲んでしまったら、後半のハーフはかなり危険です。脱水症状になりやすいですし、なによりも熱中症になるリスクが一気に高まります。
夏場になると救急車のお世話になるゴルファーがいますが、救急車のお世話になるほどプレーするというのは本末転倒です。お金を払ったから18ホールプレーしないともったいないと考えるのは愚の骨頂。熱中症になってしまったら元も子もありません。
あらゆる暑さ対策をしたとしても35度を超える中でプレーをするというのは、危険きわまりないことを土曜日のプレーで思い知りました。超私的には、最高気温が35度を超える日は9ホールで打ち止めというのが賢い選択ではないかと思っています。
ちなみに18ホールプレーするのでしたら、朝5時までのスタートをお勧めしたいです。
マーク金井が子供の頃は、光化学スモッグ注意報というのが出た時は外で遊んではいけないと言われました。ゴルフもしかり、猛暑日(35度以上)は午前11時から午後3時の間はプレー禁止にという注意報を出したいと超私的に思っています。
(▼▼)b
ランニングウェッジ入荷しました。この機会に是非↑クリック
マーク金井がゴルフクラブに関する情報、ゴルフスイング、スコアアップの情報、そしてゴルフに関係ないこと 週数回生配信。セミナー動画もすべて最後までご覧いただけます。
最近では全国を回ってオフ会も開催。無料期間もありますのでぜひ一度ご体験ください