ブログ

一本目のFWを何にするかはドライバーのロフトで決まる

ドライバーの次に飛ばしいクラブと言えば‥‥そうですフェアウェイウッド(以下、FW)でしょう。説明するまでもありませんが、ドライバーの次に長いのはFW。ドライバーの次にロフトが少ないのもFW。なぜそうなるかと言うと、クラブは長い方が飛距離を出しやすいし、ロフトが少ない方が飛ばしやすいからです。例えば3Wと7Wをナイスショットした場合‥‥3Wの方が飛ぶのは、長くて、ロフトが少ないからです。

ただし、ドライバーと違ってFWは地面から打つクラブ。地面から打つ場合、長い方が打ちづらさを感じ、そしてロフトが少ない方がボールが上がりづらく感じます。例えば3Wよりも7Wの方がやさしく感じ、実際ミスも出づらいのは‥‥7Wの方が短くて、ロフトが多いからです。

要するに、FWというのは、ドライバーよりも「相反する要素」が求められるクラブ。そして、番手によって「相反する要素」の割合、比率が変わってきますし、ゴルファーによっても「相反する要素」が異なってきます。なので求められる要素が変われば、自分に合った1本、自分に合ったクラブというのもガラッと変わってきます。「誰が打っても飛ぶドライバー」がないと弊社T島ブログによく書いてありますが‥‥FWはドライバー以上に「誰が打っても飛ぶFW」はないのです。

ちなみに、プロ、トップアマが「このFW飛ぶよ!!」というFWは、アマチュアにとっては飛ぶFWになりづらいです。キャロウェイの初代スチールヘッドの3Wや、アニカ・ソレンスタムが使っていたスチールヘッド+の4+は「ぶっ飛びFW」としてゴルフ雑誌でよく取り上げられましたが、この2モデルとて普通のアマチュアが使えば、「難しいFW」になってしまいます。理由は単純、この2モデルは重心が低すぎて、普通のヘッドスピードだとボールがちゃんと上がってくれないからです。

では、何を基準にしてFWを選べばいいのか?

鍵を握っているのが、今使っているドライバーのスペック。具体的に言うと、クラブの長さ、重さ、リアルロフト(表示ロフトではなく、実際に計測したロフト)、フェースの向き、そしてヘッドの返りやすさ(重心距離)の数値。

例えば、表示10.5度のドライバーでちょうどいい高さの弾道を打ってるアマチュアゴルファーがいたとしましょう。そして、3Wは持っているけど上手く打てない‥‥。

こういう場合、打ち方に問題があるだけでなく、クラブに問題がある場合が少なくありません。アナライズのスタジオでは市販ドライバーを1000本以上計測してますが、表示10.5度のドライバーの多くはリアルロフトが11~12.5度。対して、3Wのロフトを調べると‥‥15度表示でリアルロフトが15度前後‥‥

そうです。ドライバーのリアルロフトが12度でちょうどいい人の場合、15度ではロフト不足。ロフトが足りないために上手く打ってもボールが満足に上がりません。そして、上がらないのが分かると、今度は自分でボールを上げたくなって‥‥すくい打ったりすることになりミスを助長してしまうのです。

スイングの仕方(ヘッドの入射角)、持ち球、ヘッドスピードによっても異なりますが、アマチュアの場合、FWで打てるロフトは「ドライバーのリアルロフト+4~5度」です。例えば、リアル12度のドライバーでちょうどいい人ならば、最初のFWでは16~17度は必要。番手で言うと、3Wではなく4Wや5Wが「地面から打った時」、飛距離とやさしさのバランスが良くなる。そして、実際に使ってみてもスイングに悪影響が出ませんし、使い勝手がいいと感じ、安定して飛距離を稼げます。

ちなみにプロの場合、ドライバーのリアルロフトが10度で3Wのロフトが13度ぐらいの人が結構いますが、彼らの場合、ティアップしなくてもドライバーがちゃんと打てるだけの技術がある。だからロフト差が3度でも全然問題なく使えますし、直ドラで打つのにくらべたら、13度のFWは全然難しくありません。やさしく使いこなすことができるのです。アマチュアでも13度のFWを上手く打つ人がいますが、そういう人も例外なく直ドラがちゃんと打てます。

たかがロフトと思うかも知れませんが、ロフトが2~3度変わったら弾道が変わるだけでなく、見た目の感じもガラッと変わります。5Wは人並みに飛ぶのに3Wが上手く打てない。トップやチョロが出てしまう‥‥こんな場合、ミスの半分以上は道具(クラブ)に問題があるのです。もし、3W(リアルロフト15度)を打ちこなしたいと思うのであれば、横峰さくらプロのように直ドラを練習し、直ドラでキャリー200ヤードぐらい出せるようになって下さい。これができればヘッドスピードが40m/sぐらいであっても、15度の3Wでしっかり飛距離を出せますし、苦手意識もすっかりなくなり「FWはやさしい」と自信を持って言い切れるようになるでしょう。


オンラインサロン始動!

PAGE TOP