ブログ

FW、ユーティリティが引っかかるならフェースアングルを調整しよう

FW、ユーティリティが引っかかるならフェースアングルを調整しよう

FW、ユーティリティが引っかかるならフェースアングルを調整しよう

FW、ユーティリティが引っかかるならフェースアングルを調整しよう


 ロングアイアンの代りとしてすっかり定着したクラブがユーティリティクラブ(以下、UT)です。ヘッド形状はFWとアイアンの中間。長さはFWよりも短くて、アイアンよりは少し長いのが特長ですが、UTを選ぶ時に注意したいのがフェースアングルです。フェースアングルとはアドレスした時のフェースの向きのことで、ヘッドをポンと置いた時、フェース面が目標に真っ直ぐ向くのがスクエア。目標よりも左を向くのがフックフェースで、目標よりも右を向くのがオープンフェースです。

 さて、このフェースの向き。見た目が変わるだけでなく捕まり具合にも影響が出ます。フックフェースは捕まりが良くなり、オープンフェースは捕まりが悪くなります。フックフェースはスライスを軽減する効果があり、オープンフェースは引っかけを軽減する効果があります。UTにおいてもオープンフェースになるほど、クラブで左のミスを軽減できます。FWもしかり。引っかかりやすい人はオープンフェースを選んだ方が、捕まり過ぎを軽減できます。

 そして、もうひとつのポイントはドライバーとのマッチング。ドライバーが真っ直ぐ飛ぶのに、UTの方向性が安定しなかったり、引っかかりやすかったりする場合、UTはドライバーよりもフェースが右を向いたものを(オープンフェース)選んで下さい。例えばドライバーがスクエアフェースならば、UTは1~2度オープンぐらいをお勧めします。構えた時にフェースが少し開いていれば捕まり過ぎを軽減できます。

 ドライバーに比べるとUTはヘッドが小ぶりです。ボールの捕まりに影響が出る重心距離は、ドライバーよりもUTの方が5ミリ前後重心距離が短くなっています。結果、ドライバーとUTを同じスイングで打つと、UTの方が重心距離が短い分だけインパクトでヘッドが返り過ぎやすく、それが原因で引っかけやすくなるのです。特に、ドローやフックが持ち球の人の場合は、ドライバーの調子が良い時ほど、UTは左に曲がる度合いが強くなります。最近はドライバーだけでなく、FWやUTにも弾道調整機能が付いたクラブが増えてきました。このタイプはシャフトの装着方向を変えるだけで、フェースアングルを±1~2度調整できます。

 弾道調整機能と言うとドライバーのイメージがありますが、実は、ドライバーよりもFWやUTの方がそのメリットを享受できるのです。


オンラインサロン始動!

PAGE TOP