ブログ

スライス解消には、「顔が悪い」ドライバーを

スライスを防ぐには、フックフェースのドライバー

スライスを防ぐには、フックフェースのドライバー

飛距離、ボールの上がりやすさ、やさしさ、構えやすさ‥‥ドライバーを選ぶポイントはいくつかありますが、アマチュアゴルファーがこだわるポイントのひとつに「顔の良し悪し」があります。メーカー側もそれを心得ており、「顔が良さ」をアピールしているモデルも少なくありません。

さて、この「顔の良し悪し」。もし、貴方がスライスで悩んでいるのであれば、「顔が良い」ドライバーよりも「顔が悪い」ドライバーを積極的に選んだ方が、右曲がりの度合いを確実に軽減できます。

クラブの顔を決めているのは、フェースの向きと、ロフトです。フェースは真っ直ぐ向いているか、やや開いている(右を向いている)のが良く見え、フェースが被っている(左を向く)ほど顔が悪く見えます。ロフトに関しては、少ない方が顔が良く見え、ロフトが多い方が顔が悪く見える。結果、顔が良いドライバーは左に曲がりづらい特性があり、顔が悪いドライバーには右に曲がりにくい特性がある。スライスーにとって顔の良いドライバーは難しく、顔が悪いドライバーの方がクラブで右曲がりの度合いを軽減できます。

それだけではありません。フェースが被っている度合いが強い、いわゆるフックフェースのドライバーを手にすると、視覚的に「左に飛びそう」とか「左に曲がり過ぎるかも‥‥」という感覚になりやすい。実はこれが大事。スライサーの大半は右に飛ぶのを嫌がって、切り返しで上体が早く開いて、スイング軌道がアウトサイド・インになっています。でも、強いフックフェースのドライバーならば‥‥ボールが右に飛ばない安心感があるので切り返しで上体が早く開きません。スライスの原因となるアウトサイド・インの軌道を矯正できる効果もあるのです。

市販ドライバーの中には顔が良くて(スクエアフェース)捕まりのいいドライバーもありますが、このタイプには心理的なお助け要素はありません。スライス元凶であるアウトサイド・インの軌道を矯正する意味でも、フェースが被って見えるドライバーを手にして下さい。顔の悪さにこだわってドライバーを選べば、短時間でスライスから卒業できるでしょう。


オンラインサロン始動!

PAGE TOP