ブログ

コブラ AMP フォージドアイアン(2012)

このインプレッションは、2012年5月に書かれたものです。
新橋パトロールとは、僕のゴルフトレンド定点観測コースの新橋編。ゴルフパラダイスやゴルフエフォート、JYPERSなど定期的に見ないと落ち着かない。要らないアイアンを断舎離するために、ゴルフパラダイスで査定してもらう。この待ち時間に交差点を渡りJYPERSでいろいろ物色。

すると見たことのないアイアンが・・。コブラのAMPフォージドアイアンは日本未発売。日本で売っているAMPアイアンはもちろん試打したけど、ステンレス鋳造なのでライ調整が出来無いのが唯一にして最大の難点。このフォージドアイアンはもちろんライ角調整ができる。そしてヘッドの大きさや構えた感じ、顔がタイトリストの人気モデルAP2にソックリ。

P1040282

実は昔からコブラの軟鉄鍛造アイアンの顔の良さは定評がある、以前アクシネットから出ていた時も、価格が手頃なのにタイトよりもいいんじゃない?という業界での評判だった。構造も5~7番はソールにタングステンが入り、キャビティ構造と凝った作りだ。

JYPERSがスゴイのは並行輸入するより値段が安い。アメリカでは700ドルするのが、日本では5万ちょっと。おまけに純正シャフトが、KBS-TOURと渋いチョイス、しかしデータを採ってビックリ。5番で重量が431gで振動数が347cpmとDGのX100よりもしっかりしている。超ハードでビックリしたが、ライ角も61.75度とアップライトでここは嬉しい。このままではハードなので、KBSのCテーパーにリシャフトする。KBSのシャフトはどれもしっかり目なので、フレックスはR+にした。

さて顔と打感の良さが定評のコブラのフォージドアイアンだが、ちょっと気になるのはバンスが少なめなこと、PINGのアイアンのしっかりバンスの安心感に慣れているので、コースでは少し気を使うが日本人好みとも言える。やさしすぎない、むずかしすぎないアイアンというのも日本人好みだろう。

ライ角を今回は64度に、スイングが少し変わったので最適ライ角が1度フラットになった。ライ角はすぐには変わるものではないが、定期的に見なおすことが必要。リシャフトの際にヘッドを抜いて必ずデータを取ることに、重心距離は38mmハーフキャビティとしては少し長め。そしてフェースのセンターにある。アメリカのメーカーはフェースセンター重心にこだわるとこが多く。日本のフォージドはヒール寄りにあることが多い点は覚えておいて損はない。

ヘッドのウエイト調整は、シャフトに鉛を入れずに、ヘッドに鉛を貼るのも基本。この手のアイアンで気をつけて欲しいのは、7番から8番で急に顔が変わる点。その点も抜かり内このアイアン、タイトのAP2やレガシフォージドなど、やさしすぎない、むずかしすぎないというアイアンの中ではイチオシ。僕もしばらく持っていることにする

……………………………………………………………………………
コブラ AMP フォージドアイアン+KBS TOUR C-TAPER 115 R+
………………………………………………………………………
…——————————–DATA—————————–
長さ37.75nch/重さ419.5g/バランスD3/振動数322cpm/センターフレックス値7.66/リアルロフト26度/ライ角64度
———————————————————————


オンラインサロン始動!

PAGE TOP